・廃屋とサイロ(95)
2009年12月17日(木)
子供の頃にタイムスリップ・廃屋風景
・廃屋とサイロ×95

夏場はあまり目に付かない廃屋ですが
木の葉が落ちてしまったこの時期は
とても目に付くようになりました
写したのは14日浦幌、音別方面で・・
子供の頃にタイムスリップしたような
こんな風景が好きです

↓メイン画像と同じ家なのですが
離れた所にサイロも寂しく取り残されていました

↓上の3枚とはいくらも離れていなかったのですが
何故かここには雪が全くありませんでした

昨日は東の方に行ってきたのですが
納得のいく写真が撮れなくて
寒い中で撮ってきたにもかかわらず
ほとんどボツになりました
ここで、おまけとしてUPです
↓柏葉高校裏あたり、かなりの数のトビが・・

↓帯広川の白鳥

木の葉が落ちてしまったこの時期は
とても目に付くようになりました
写したのは14日浦幌、音別方面で・・
子供の頃にタイムスリップしたような
こんな風景が好きです

↓メイン画像と同じ家なのですが
離れた所にサイロも寂しく取り残されていました

↓上の3枚とはいくらも離れていなかったのですが
何故かここには雪が全くありませんでした

昨日は東の方に行ってきたのですが
納得のいく写真が撮れなくて
寒い中で撮ってきたにもかかわらず
ほとんどボツになりました
ここで、おまけとしてUPです
↓柏葉高校裏あたり、かなりの数のトビが・・

↓帯広川の白鳥

この記事のURL|2009-12-17 06:12:34
2009年11月28日(土)
廃屋とサイロのある風景
2009年10月19日(月)
朽ちていく廃屋
2009年9月17日(木)
廃屋のある風景
2009年6月4日(木)
三股から見る山
・廃屋とサイロ×95

1日の休み、糠平から三股へ・・
ここから見る山が好きなので
ミズバショウは終わりルピナスには早いけど
この風景が見たくて行ってきました

残雪の山、絵のような風景ですよね
↓今にも朽ちそうな、この建物が
三股の味を出しています


三股の少し手前にある
ミズバショウの群生地
残念ながら花は終わっていました
去年のミズバショウです

<
ここから見る山が好きなので
ミズバショウは終わりルピナスには早いけど
この風景が見たくて行ってきました

残雪の山、絵のような風景ですよね
↓今にも朽ちそうな、この建物が
三股の味を出しています


三股の少し手前にある
ミズバショウの群生地
残念ながら花は終わっていました
去年のミズバショウです

<
この記事のURL|2009-06-04 19:00:18
<< | >> |