・廃屋とサイロ(95)


2021520(木)

新緑の中の廃屋


新緑の中の廃屋

①メイン画像
 写したのは18日走行中の車窓からです

②サイロと赤い屋根は北海道らしい廃屋です
画像

③ほとんど朽ちている廃屋
画像

④4月に写していた廃屋
画像


画像


画像


この記事のURL2021-05-20 02:54:10

202153(月)

浦幌町炭山の廃屋


浦幌町炭山の廃屋

①メイン画像
 毎年写していますが老朽化が進み雰囲気が変わっていきます
 夏場は葉が生い茂っていて建物の全貌は見えないのですが
 先日通った時は、すべての建物が奥まで見えていました

②2棟目
画像

③3棟目
画像

④少し離れた所に・・
画像

⑤続いていたんだと思います
画像

⑥このような看板がありました
画像


この記事のURL2021-05-03 03:01:08

202145(月)

雪の中の廃屋


雪の中の廃屋

①メイン画像
 かなり雪がある時に写していましたが
 昨日の雨で雪は消えたでしょうね


画像

③走行中の車窓からなのでブレています
画像


この記事のURL2021-04-05 03:01:44

2020125(土)

蔦がからむ廃屋


蔦がからむ廃屋

蔦がからむ廃屋

①メイン画像
 写したのは11月、紅葉した蔦が良い雰囲気でした

②4日7時11分の朝焼け
画像

③ラジオではクリスマスソングが流れるようになり
 追い立てられるように片付けたり磨いたりしています
画像

④7時12分
画像

⑤7時14分
画像


この記事のURL2020-12-05 03:03:41

20201030(金)

十勝三股の廃屋


十勝三股の廃屋

①メイン画像
 27日に撮影、丁度朝焼けだったので
 朝焼けはここから写しました


画像

③廃屋の近くで・・
画像

④ここからは走行中の車窓からの撮影です
画像


画像


画像

⑦上士幌でニオが並ぶ畑
画像

⑧ここは車を止めてもらって撮影
 青空にイチョウの黄色い葉が映えていました
画像

⑨ナナカマドも葉が落ちましたね
画像


この記事のURL2020-10-30 03:00:33

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,742,169hit
今日:165
昨日:5,362


戻る