・サンピラー・光芒・ブロッケン(99)
2017年2月21日(火)
サンピラーの見えた場所が悪かった

①メイン画像 6時40分
今朝は風が吹くと思い歩くのをやめて
車ですずらん公園に行き
見えた朝陽はサンピラーだったけど
まともに写せる場所がなく
樹木の間からようやくでした
②6時30分
写したのはこれが最初で
西の朝焼けです

③

⓸

⑤展望台から日の出が見えるといいのにと
行く度に思います

⑥

今朝は風が吹くと思い歩くのをやめて
車ですずらん公園に行き
見えた朝陽はサンピラーだったけど
まともに写せる場所がなく
樹木の間からようやくでした
②6時30分
写したのはこれが最初で
西の朝焼けです

③

⓸

⑤展望台から日の出が見えるといいのにと
行く度に思います

⑥

この記事のURL|2017-02-21 10:26:19
2017年2月5日(日)
とんでもない所から見えた朝陽はサンピラー

①メイン画像 6時49分
日の出が早くなってきました
今朝は新たな道作りをスノーシューでやっていたので
日の出がどこから見えて来るのか予想ができなくて
見えてきたのは
すずらん大橋の下からだったのには驚きでした
十勝大橋のシンボルタワーはすずらん大橋の
向こう側にあるのが見えています
②6時52分
昨日に続き今日もサンピラーでしたが
この時期に見られる事多いのかも知れませんね

③

⓸6時57分

⑤7時01分

⑥いつもは、どら夫がスキーで歩いた後から
歩いていたのですが
今朝はスノーシューだけで新たな所に道を付けたので
凄い運動量だったので熱かったです

⑦かなりな距離を2度歩いた帰りの道

⑧青空

6時59分の気温

日の出が早くなってきました
今朝は新たな道作りをスノーシューでやっていたので
日の出がどこから見えて来るのか予想ができなくて
見えてきたのは
すずらん大橋の下からだったのには驚きでした
十勝大橋のシンボルタワーはすずらん大橋の
向こう側にあるのが見えています
②6時52分
昨日に続き今日もサンピラーでしたが
この時期に見られる事多いのかも知れませんね

③

⓸6時57分

⑤7時01分

⑥いつもは、どら夫がスキーで歩いた後から
歩いていたのですが
今朝はスノーシューだけで新たな所に道を付けたので
凄い運動量だったので熱かったです

⑦かなりな距離を2度歩いた帰りの道

⑧青空

6時59分の気温

この記事のURL|2017-02-05 10:54:00
2017年2月4日(土)
長い時間見られたサンピラー

①メイン画像 6時52分
今朝は霧氷もなく昨日の悔しい
大津での事を思いスノーシューで歩きながら
撮影していると見えてきたのはサンピラー
②朝焼けもけっこうきれいでした

③6時55分 染まる雪原

⓸6時58分

⑤7時16分
サンピラーが消えてしばらくしてから
再びサンピラーになり彩雲もきれいでした

⑥光と影

⑦シュカブラ

⑧風紋

今朝は霧氷もなく昨日の悔しい
大津での事を思いスノーシューで歩きながら
撮影していると見えてきたのはサンピラー
②朝焼けもけっこうきれいでした

③6時55分 染まる雪原

⓸6時58分

⑤7時16分
サンピラーが消えてしばらくしてから
再びサンピラーになり彩雲もきれいでした

⑥光と影

⑦シュカブラ

⑧風紋

この記事のURL|2017-02-04 09:41:01
2017年1月26日(木)
今朝の日の出はサンピラー

①メイン画像 6時59分
今朝は昨日よりも気温は低くなかったのに
カメラが2度も操作不能になりました
対処法は電池を1度カメラから取り出すとまではしなくても
蓋を開けて浮かせてから元にに戻します
すると機能は再開できます
これは以前に同じようなトラブルで凄く焦ったのですが
この動作で解決したので、以来操作不能になった時
これで乗り切っています
でも今朝のように2度もなったのは初めて
霧氷がきれいだったので湿度と関係があるのかな?
②7時01分

③7時07分

⓸7時08分

⑤7時11分

⑥7時12分

⑦

⑧帰りに写した霧氷

⑨
7時01分の気温

今朝は昨日よりも気温は低くなかったのに
カメラが2度も操作不能になりました
対処法は電池を1度カメラから取り出すとまではしなくても
蓋を開けて浮かせてから元にに戻します
すると機能は再開できます
これは以前に同じようなトラブルで凄く焦ったのですが
この動作で解決したので、以来操作不能になった時
これで乗り切っています
でも今朝のように2度もなったのは初めて
霧氷がきれいだったので湿度と関係があるのかな?
②7時01分

③7時07分

⓸7時08分

⑤7時11分

⑥7時12分

⑦

⑧帰りに写した霧氷

⑨


この記事のURL|2017-01-26 12:27:05