・サンピラー・光芒・ブロッケン(99)
2011年11月26日(土)
写してきたのはサンピラーだけ

最近はどら犬エルを留守番させるのが可愛そうで
どら夫が家にいない時は出かけないのですが
今朝はどら夫がエルを連れて山へ行きました
それで私も急に思い立ち
然別湖の唇山の朝焼けとナキウサギ狙いで出かけました
でも扇が原展望台で車を降りると
とっても風が強くて立ってるのも大変なくらい・・
唇山は絶対にないと思い
風が強いからナキウサギも出てこないような気がして
展望台でサンピラーだけ写し帰ってきました
①メイン画像 6時37分
行く途中は道路に雪がありました
もうここへ行くのも今日で最後にかな?
②6時38分

③6時40分

④6時11分
これは行く途中で最初に写しました
電線に凄い数のカラスが止まっていて
私が近付くと一斉に飛び立ちました

⑤昨日写しました
エルはこの状態で動きません
何故なら私が左手にボールを持ち
右手だけで写しているからです
どんなにボールが欲しくても
ボールを私が持っている内は絶対に取ろうとしないのです
私が投げると、そのボールを取りに走り出すんですよ
必ず私の所へ持ってきます

どら夫が家にいない時は出かけないのですが
今朝はどら夫がエルを連れて山へ行きました
それで私も急に思い立ち
然別湖の唇山の朝焼けとナキウサギ狙いで出かけました
でも扇が原展望台で車を降りると
とっても風が強くて立ってるのも大変なくらい・・
唇山は絶対にないと思い
風が強いからナキウサギも出てこないような気がして
展望台でサンピラーだけ写し帰ってきました
①メイン画像 6時37分
行く途中は道路に雪がありました
もうここへ行くのも今日で最後にかな?
②6時38分

③6時40分

④6時11分
これは行く途中で最初に写しました
電線に凄い数のカラスが止まっていて
私が近付くと一斉に飛び立ちました

⑤昨日写しました
エルはこの状態で動きません
何故なら私が左手にボールを持ち
右手だけで写しているからです
どんなにボールが欲しくても
ボールを私が持っている内は絶対に取ろうとしないのです
私が投げると、そのボールを取りに走り出すんですよ
必ず私の所へ持ってきます

この記事のURL|2011-11-26 09:46:34
2011年8月14日(日)
日の出時に見られたのはサンピラーと虹、釣ってきたニジマス

①メイン画像4時26分
今朝は朝焼けがきれいで
写している内にサンピラー状態になり
最初に写した写真はすべてボツになりました
②4時27分

③4時38分
さんざんサンピラーを写し振り返ると
今度は北側に虹が見られました

④4時39分

⑤どら夫が釣ってきたのはニジマス
今回は大きいサイズの物が多かったので
フライやルイベにして昨夜のおかずになりました
フライにしたのは始めてだったけど
美味しかったです
昨日の花火大会
皆さんはどこで見ていたのでしょう?
私は今年こそ花火を写す事に挑戦する予定だったのですが
仕事だったので写せませんでした
8時頃からOCTVで見ましたが
第5部は「これでもか」ってくらい上がり
とってもきれいで感動しましたね
o(@.@)o ♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
今日も休みなしです
今朝は朝焼けがきれいで
写している内にサンピラー状態になり
最初に写した写真はすべてボツになりました
②4時27分

③4時38分
さんざんサンピラーを写し振り返ると
今度は北側に虹が見られました

④4時39分

⑤どら夫が釣ってきたのはニジマス
今回は大きいサイズの物が多かったので
フライやルイベにして昨夜のおかずになりました
フライにしたのは始めてだったけど
美味しかったです

皆さんはどこで見ていたのでしょう?
私は今年こそ花火を写す事に挑戦する予定だったのですが
仕事だったので写せませんでした
8時頃からOCTVで見ましたが
第5部は「これでもか」ってくらい上がり
とってもきれいで感動しましたね
o(@.@)o ♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
今日も休みなしです
この記事のURL|2011-08-14 07:06:08
2011年7月7日(木)
日の出に見られたサンピラーと高速道路で助手席からの撮影

①メイン画像 4時8分
今朝もどら夫の手伝いで早朝に家を出ました
スタンドに向かう途中で日の出時刻になり
住宅の間から見えたのはサンピラー
②4時10分
高速道路に上がる前に止めてもらって
写しました

③4時17分
高速に乗った時は日が高くなっていたのですが
それでもまだサンピラーは見えていました

④4時20分
高速を走っている時に運転席側に
とてもきれいな雲が見えたので
身を乗り出してようやく写したのがこの写真

⑤4時29分
ちょっと幻想的な雰囲気に・・

⑥4時34分
この写真で走ってる車から写しているのが
分かるでしょうか?

⑦帰りもきれいね雲が出ていました

明日も朝が早いので
今日はコメント欄を閉じさせてもらいます
今朝もどら夫の手伝いで早朝に家を出ました
スタンドに向かう途中で日の出時刻になり
住宅の間から見えたのはサンピラー
②4時10分
高速道路に上がる前に止めてもらって
写しました

③4時17分
高速に乗った時は日が高くなっていたのですが
それでもまだサンピラーは見えていました

④4時20分
高速を走っている時に運転席側に
とてもきれいな雲が見えたので
身を乗り出してようやく写したのがこの写真

⑤4時29分
ちょっと幻想的な雰囲気に・・

⑥4時34分
この写真で走ってる車から写しているのが
分かるでしょうか?

⑦帰りもきれいね雲が出ていました

明日も朝が早いので
今日はコメント欄を閉じさせてもらいます
この記事のURL|2011-07-07 20:07:22
2011年1月4日(火)
今朝の日の出時に見られたのはサンピラーでした

今朝も暗い内に家を出て向かったのは
すずらん公園でした
朝焼けがきれいだったので
とりあえず一枚写しておこうかなと思い
空き地に入ろうと思ったその時
サンピラーがビューっとあがったんです
サンピラーが出来る瞬間を見て才才-!!w(゜o゜*)w
いや~驚きましたね
これが元旦だったら
写した人も大勢いたでしょうね
①メイン画像を写したのが6時55分
②6時56分

③6時57分

④7時15分
今日はエゾリスが多かったので
けっこう写せました続きは明日にでも・・

⑤帰る途中、すずらん大橋から見えたのは
大平原と石岡時計店の熱気球でした
遠かったけど望遠レンズを装着してたので
なんとか写せました7時59分でした

すずらん公園でした
朝焼けがきれいだったので
とりあえず一枚写しておこうかなと思い
空き地に入ろうと思ったその時
サンピラーがビューっとあがったんです
サンピラーが出来る瞬間を見て才才-!!w(゜o゜*)w
いや~驚きましたね
これが元旦だったら
写した人も大勢いたでしょうね
①メイン画像を写したのが6時55分
②6時56分

③6時57分

④7時15分
今日はエゾリスが多かったので
けっこう写せました続きは明日にでも・・

⑤帰る途中、すずらん大橋から見えたのは
大平原と石岡時計店の熱気球でした
遠かったけど望遠レンズを装着してたので
なんとか写せました7時59分でした

この記事のURL|2011-01-04 10:40:44
2010年6月25日(金)
今日の夕焼けはサンピラーのように見えました

今日の夕焼け時、ゴルフ場のコースには人がいなかったので
池の所に行ってみました
カモが3羽いたのですが
暗かったので何カモだったのかは分からなかったです
↓日没直後はサンピラーのように見えたのですが
この画像で分かるでしょうか?

↓お月様もまん丸でした

↓今朝は日の出も見られたのですが
朝焼けはあまりきれいじゃなかったです

↓堤防のシロツメクサ

池の所に行ってみました
カモが3羽いたのですが
暗かったので何カモだったのかは分からなかったです
↓日没直後はサンピラーのように見えたのですが
この画像で分かるでしょうか?

↓お月様もまん丸でした

↓今朝は日の出も見られたのですが
朝焼けはあまりきれいじゃなかったです

↓堤防のシロツメクサ

この記事のURL|2010-06-25 20:46:44