展望台(81)
2015年2月25日(水)
上がれなかった展望台
2014年11月28日(金)
十勝が丘展望台からの雲海とピンクの太陽
展望台×81

今朝はかなり霧が濃かったので
幕別のあけの公園展望台から
雲海が見られたのだから
もしかして十勝が丘展望台からも見られるのではないかと思い
ダメもとで行ってみました
①6時36分
今年ここに行くのは始めてでしたが
雲海が見られたのも始めてでとてもラッキーでした
②6時38分

③6時39分
雲海の向こうから見えてきたのはピンクの太陽
でもすぐに雲に隠れてしまいました

④再び見えたのは6時46分
とってもきれいなピンクの太陽

⑤6時47分にはオレンジ色に変わりました

⑥まぶしくなくて美しい太陽の時に雲や霧は
あまり染まりません

⑦7時08分

⑧

⑨帰りに写した花時計

⑩背景に見えている「こむぎばたけ」さん
建物がおしゃれなので喫茶店かと思っていたのですが
野菜直売所なんですね、
6時56分展望台の気温

幕別のあけの公園展望台から
雲海が見られたのだから
もしかして十勝が丘展望台からも見られるのではないかと思い
ダメもとで行ってみました
①6時36分
今年ここに行くのは始めてでしたが
雲海が見られたのも始めてでとてもラッキーでした
②6時38分

③6時39分
雲海の向こうから見えてきたのはピンクの太陽
でもすぐに雲に隠れてしまいました

④再び見えたのは6時46分
とってもきれいなピンクの太陽

⑤6時47分にはオレンジ色に変わりました

⑥まぶしくなくて美しい太陽の時に雲や霧は
あまり染まりません

⑦7時08分

⑧

⑨帰りに写した花時計

⑩背景に見えている「こむぎばたけ」さん
建物がおしゃれなので喫茶店かと思っていたのですが
野菜直売所なんですね、


この記事のURL|2014-11-28 12:40:47
2014年10月25日(土)
狩勝峠の展望台から
2014年10月8日(水)
幕別町、明野ガ丘公園展望台から
2014年9月30日(火)
明野ケ丘公園で見られた雲海
展望台×81

昨日、今日と幕別町明野の畑でした
畑が展望台の近くなので
展望台から朝焼けを写そうと思い早くに家を出ましたが
家を出る時は星が見えていたのに
走り出して間もなく濃霧状態
見通しが悪くてとっても走りにくかったので
展望台に上がっても何も見えないと思ったけど
仕事開始までは時間があるので
①メイン画像の見晴台にとりあえず上がってみました
②5時01分
すると見えたのは全く期待していなかった
雲海風景∑o(*'o'*)o ウオオォォォォ!!
ここで日の出を見ていたら作業開始の5時半に
間に合わなくなるので
後ろ髪引かれる思いで畑に行くと
濃霧状態は変わらず
8時頃まで続いていたと思います

③作業中の8時半頃晴れてきて、
この小麦畑は今までに見た事ないような
真っ白な地霧が発生していて見事な光景でした
でも作業が終わった時はこの状態です

④帰りに再び公園へ
明野ケ丘公園の広さに驚きました

⑤見晴台から見えた風景

⑥パークゴルフ場にはハラハラと落ち葉が・・
落ち葉の中に居たエゾリスは後日アップします

畑が展望台の近くなので
展望台から朝焼けを写そうと思い早くに家を出ましたが
家を出る時は星が見えていたのに
走り出して間もなく濃霧状態
見通しが悪くてとっても走りにくかったので
展望台に上がっても何も見えないと思ったけど
仕事開始までは時間があるので
①メイン画像の見晴台にとりあえず上がってみました
②5時01分
すると見えたのは全く期待していなかった
雲海風景∑o(*'o'*)o ウオオォォォォ!!
ここで日の出を見ていたら作業開始の5時半に
間に合わなくなるので
後ろ髪引かれる思いで畑に行くと
濃霧状態は変わらず
8時頃まで続いていたと思います

③作業中の8時半頃晴れてきて、
この小麦畑は今までに見た事ないような
真っ白な地霧が発生していて見事な光景でした
でも作業が終わった時はこの状態です

④帰りに再び公園へ
明野ケ丘公園の広さに驚きました

⑤見晴台から見えた風景

⑥パークゴルフ場にはハラハラと落ち葉が・・
落ち葉の中に居たエゾリスは後日アップします

この記事のURL|2014-09-30 16:37:42