秋の畑(70)


2009115(木)

長いも堀、作業中


長いも堀、作業中

長いも堀の機械には三種類くらいの
タイプがあるようですが
私が行ってる所は長いもを掘り上げた後が
溝になるタイプ

この機械は今年入れ替えたばかりの
新しい物ですが、今までと変わらず
私が一番好きなタイプの機械です

機械の後ろに二人の男性がいて
浮いてきた長芋を横に並べて置いて行きます

私の仕事は掘らさった溝に入り
横に置かれた長芋を
A品とB品に種分けしながら
A品だけを5本くらい揃えて縦にして置き
B品は横にして置いて行きます

瞬時にAかBかを判断しなければならないので
けっこう難しいけど5年目なので要領も覚え
表仕事は気持が良くて好きです(^▽^)/
画像
トラクターがこの他に2台と
総勢7人で作業しています

↓そして今日も見ました天使の梯子
画像


この記事のURL2009-11-05 19:57:57

2009113(火)

一週間くらいは通う、道中の風景


一週間くらいは通う、道中の風景

昨日から行っている長芋堀のバイト
場所は幕別の明倫
7時半からの作業開始なので
良い被写体に出会う事を期待して
毎日家を6時半頃に出ています

↑メイン画像のような風景を見ながら走るのは
とっても気持がいいですよ

↓途中には、このような廃屋があったり
画像

↓ひまわり畑も道路沿いに、
かなり広い範囲で植えられています
画像

↓お昼は車でお弁当を食べますが
この景色を見られるように車を止めています
画像

↓仕事が終わるのは4時半ですが
ちょうどお月さんが見えていました
画像

帰り帯広に近くなると夜景がとってもきれいなので
写す場所を今日も探したのですが
なかなか見つかりませんでした


この記事のURL2009-11-03 22:07:51

20091023(金)

豆の収穫&菜の花畑


豆の収穫&菜の花畑

昨日でジャガイモ関連のバイトは終ったのですが
最後の作業は21日と22日の二日間
岩内仙境近く、山のふもとで農作業でした
お天気も良かったので、
畑仕事はとても気持ち良かったです

↑仕事が早くに終わったので
帰りに写してきたのは豆の収穫作業
刈り取りと脱穀を一度にやってしまう機械のようです

この機械が出来たのでニオ風景が
あまり見られなくなったのですね

↓皆さんはこの畑を見た事ありましたか?
私は20日に池田方面で始めて見たのですが
何の畑なのか全く分かりませんでした

昨日、この畑で作業をされてる農家さんがいたので
聞いてみるとユリ根の畑だそうですね
今が収穫の時期のようです
画像

↓そして黄色い畑は菜の花畑
寒さも厳しくなってきたこの時期に
こんなにきれいな畑に出会えるなんて
とても嬉しくて幸せな気分でした=*^-^*=にこっ♪
画像


この記事のURL2009-10-23 16:57:06

2009108(木)

秋・ニオが並ぶ風景


秋・ニオが並ぶ風景

6日岩内仙境に行く時
この秋始めてニオのある風景が見られました

この風景を見られるのが少なくなっていて
寂しいと思っていたのですが
運が良ければ見られるようですね
画像

昔のように燕麦ワラで作られた蓋じゃなく
カラフルなテントのなので風情はないけど
そんな事言うと農家さんに叱られそうですね

昔、農家を手伝っていた頃
燕麦わらの蓋を雨降りに作らされるので
豆の収穫時期になると雨降りでも休めないのです

その頃にこのテントがあったら
軽くて使いやすいし
雨降りはゆっくり休めるので
きっと喜んでいたでしょうね、

画像

↓↑今朝、いつもとは違う道を走ってみました
川西?別府かな?ニオがありましたよ
ニオの形だけは今も昔も変わっていないです

画像

↓八千代線で見かけた風景
画像


この記事のURL2009-10-08 17:03:56

2009930(水)

秋の畑


秋の畑

昨日は午後からの仕事だったので
行く途中で写して行きました
秋まき小麦でしょうか?
こんな畑が多く見られるようになり
春の畑と勘違いしそうですね

豆の葉も色付いていますが
間もなく刈り取り作業が始まるでしょうね
最近は機械で、刈り取りと脱穀作業を
同時にやってしまうので
ニオにならないのが残念です
画像


この記事のURL2009-09-30 20:45:58

<<
>>




 ABOUT
どらこ
十勝の自然が大好きで、
おもに早朝の風景や光景を写していて
撮影した画像は毎日午前3時頃に
ブログアップしています

私の大画面で見られる随想録はこちらで見られます
"https://zuiso.net/user/1739";

性別
エリア十勝
属性個人
 カウンター
2008-02-24から
2,664,883hit
今日:602
昨日:894


戻る