2025年2月24日(月)
霧氷とフロストフラワーの十勝川
。川霧・気嵐・霧氷・×214

①メイン画像
かなり冷え込んだので十勝川に行ってきました
②無風状態だったので霧氷も見られ

③今シーズン初めて撮影のフロストフラワー

④花は小さくていまいちでした

⑤蓮の葉氷

⑥ハルニレの霧氷

⑦どなたかがスノーシューで歩いて道が付いてるので
とても歩きやすかったです

⑧23日6時30分の気温

かなり冷え込んだので十勝川に行ってきました
②無風状態だったので霧氷も見られ

③今シーズン初めて撮影のフロストフラワー

④花は小さくていまいちでした

⑤蓮の葉氷

⑥ハルニレの霧氷

⑦どなたかがスノーシューで歩いて道が付いてるので
とても歩きやすかったです

⑧23日6時30分の気温

この記事のURL|2025-02-24 03:06:16
2025年2月23日(日)
早朝の家族散歩
、愛犬シェパードのエル×76

①メイン画像
エルが棒を咥えていたので「持って来い」と言っても
すんなりは持ってこない
②パパに持って行ってもいいのか確認する

③パパが「持っていけ」と合図するとようやく持って来る

④でも私の言う事も聞かなければ困るので
4時半の朝食は私がやり、
16時半の夕食は主人がやると決めています

⑤ツルウメモドキ

⑥青空にナナカマド

エルが棒を咥えていたので「持って来い」と言っても
すんなりは持ってこない
②パパに持って行ってもいいのか確認する

③パパが「持っていけ」と合図するとようやく持って来る

④でも私の言う事も聞かなければ困るので
4時半の朝食は私がやり、
16時半の夕食は主人がやると決めています

⑤ツルウメモドキ

⑥青空にナナカマド

この記事のURL|2025-02-23 03:07:36
2025年2月22日(土)
霧氷とダイヤモンドダスト
。川霧・気嵐・霧氷・×214

①メイン画像
昨日も霧氷が見られました
②

③山と霧氷

④奥の家の壁の模様がどうして出来るのか謎です

⑤ダイヤモンドダストがハラハラと落ちていました

⑥

⑦6時36分の気温

昨日も霧氷が見られました
②

③山と霧氷

④奥の家の壁の模様がどうして出来るのか謎です

⑤ダイヤモンドダストがハラハラと落ちていました

⑥

⑦6時36分の気温

この記事のURL|2025-02-22 03:06:38
2025年2月21日(金)
十勝川は猛烈な毛嵐
。川霧・気嵐・霧氷・×214

①メイン画像
氷点下17度は今シーズン一番の冷え込みで
日の出時の毛嵐はすさまじかったです
②最初に写した日の出前

③河川敷の向こうでも毛嵐

④山もきれいでした

⑤今シーズン初めて写した玉ボケ

氷点下17度は今シーズン一番の冷え込みで
日の出時の毛嵐はすさまじかったです
②最初に写した日の出前

③河川敷の向こうでも毛嵐

④山もきれいでした

⑤今シーズン初めて写した玉ボケ

この記事のURL|2025-02-21 03:04:41