2024年9月12日(木)
ネイルで起こる、かぶれとアレルギー.
ちょっと聞いて!×41

ごきげんよう!
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。

表彰式の時の様子
これまでのネイリスト技能検定試験官認定証
①2014秋期、2・1級
②2015春期、2級
➂2015夏期、3級
④2015秋期、1級
⑤2016春期、1級
⑥2016秋期、3級
⑦2017春期、3級
『最新』2018秋期、3級
□E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック
して下さい。
スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。
ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、只今、生徒募集をしております。
入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。
当校は日本ネイリスト協会認定講師が直接指導するスクール展開を行っており、ジェルで特許商品を多く排出していますネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)・ジェル検定試験で受験者が多く使用しているジェルメーカーBellaFormaのアシスタントインストラクターが在中しているネイルスクールですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
□開催予定のセミナー情報のページへは、
こちらをクリックして下さい。
◆◆よく、当スクールについてメールでご質問を頂くのですが、時々中に、返信用に入力して頂いているメールアドレスが間違えておられるのか、返信が出来ない方がおります。
1週間経ちましても当校から返信が来ない場合は、再度、ご連絡を下さい。
その際は、メールアドレスに間違いがないかご確認頂き、念の為に任意になっています、お電話番号までご記入される事をお勧め致します。◆◆
現在は行っておりませんので、開始しましたらお知らせ致します。

◇■■◇■◇■■◇■◇◇■◇■■◇■◇↓≪本日のお知らせ≫↓■■◇■◇■■◇■
ネイルにおける、皮膚のトラブルについては、時々お話しさせて頂いておりますが、
特にセルフネイラーさんは、トラブルに見舞われる方が多いという実感があります。
今は簡単にネイル材料が手に入りますし、ネットにもセルフでできるデザインなどの手引きを入手する事ができます。
でも、ネイル材料の危険性はほとんどネットでは教えてないですよね。
まぁ、そもそもセルフネイルをされる方が、危険性に興味があったら、皮膚トラブルに遭う事も無いのでしょうけど。
メイン写真とこの2枚のお写真、かぶれているのがお分り頂けるかと思います。
皮膚科学会総会でも話題に取り上げられているようで、ネイルが引き起こすトラブルは多いのがうかがえます。
ネイルしている方の爪の周りや爪の下にガサガサや赤み、痒みが出ている方はネイルが引き起こすかぶれを疑います。(何度かジェルネイルしているうちに、ある時点からかぶれ始めるパターンが多いです。)
ある皮膚科医のお話では、
「ネイルかぶれの話題で怖いなと思ったのは、ジェルネイルの手で首や腕を掻いたりすると首や腕にも湿疹が出るとのことでした。
たしかに私の外来でも、敏感肌+ジェルネイルの患者さんは首周りの湿疹が多いし、治りにくいなという印象はありました。」とお話しされています。
こちらも以前ご紹介した、皮膚トラブルに遭ったご新規様の例です。
その時の記事も、こちらをTAPして読んで頂きたいです。
ネイルかぶれの原因物質としてはHEMAやイソボルニルアクリレート、ベンゾフェノン、アクリル酸などが明らかになっています。
この中には、歯科材料に同じ成分が使われている物があるので、ネイルかぶれのある方は歯科通院される場合は歯科に伝えた方がいいでしょう。
またオフをする時に用いるアセトンも、アレルギーを引き起こしてしまう方もおられます。
ですので弊サロンでは、ほぼ使用しないようにしているんです。
また、皮膚トラブルを引き起こす事が多いエタノール成分は、ジェルの拭き取り用クリーナーによく配合されています。
更にジェルといえばライトが欠かせませんが、UVライトには紫外線が含まれます。
そのため紫外線アレルギーの方は、ジェルネイルと関係なくライトを浴びることでアレルギーを発症する可能性があります。
紫外線アレルギーの方は、LEDのみを使ったライトがおすすめですが、セルフネイラーさんにはそこまで知る知識を得る機会はないかもしれませんね。
ネイルが大好きな多くの皆様が、
ネイルをする事で、美しさから癒しを得る事ができたり、活力をチャージできたり、コンプレックスを隠す事ができたり、
時にはトラブルネイルの改善に役立てる事ができる機会がずっと続くように、
ネイルには危険が沢山あって、それを回避してネイルを永く楽しめるように、
これからも弊サロンは、お客様の安全と健康面に向き合っていく所存です。
#ハッシュタグ
#GelDesign #日本ネイリスト協会認定講師 #GRACIAJAPAN #VETORO #Fantasynailsjapan #Rieugel #e-ori’s5nailproduce #イオリズファイブネイルプロデュース #http://e-oris5.com #帯広 #ネイルサロン #帯広ネイルサロン #Nailsalon #ブライダルネイル #育爪 #深爪 #爪のコンプレックス #他とかぶらないネイル #被らないデザイン #スーパーフード #黒麹 #あまさけ #V3ファンデーション #幹細胞化粧品 #ネイルバーム #オゾバリア #ボタニカルエイド #デンキバリブラシ #Biito2 #美容グッズ #SPICARE #プロテクションサンスクリーン #水素 #マスクチャーム
■■◇■◇■■◇◇■◇■■◇■◇↑≪本日のお知らせ≫↑■■◇■◇■■◇■◇■◇■■◇■◇
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆メールの場合
。
◆お電話の場合。 0155-66-7789
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック
して下さい。
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)です。



これまでのネイリスト技能検定試験官認定証
①2014秋期、2・1級
②2015春期、2級
➂2015夏期、3級
④2015秋期、1級
⑤2016春期、1級
⑥2016秋期、3級
⑦2017春期、3級

□E-ori's5 NAILSCHOOL(イオリズファイブネイルスクール)のご興味がある方はこちらをクリック

スクールへの沢山のお問い合わせ、ありがとうございます。
ネイリストとして働きたい方から趣味でネイルを学びたい方まで、只今、生徒募集をしております。
入学希望生が多い場合は締め切らせて頂く場合があります、ご了承下さい。
当校は日本ネイリスト協会認定講師が直接指導するスクール展開を行っており、ジェルで特許商品を多く排出していますネイルメーカーGRACIAスタイリスト(認定講師)・ジェル検定試験で受験者が多く使用しているジェルメーカーBellaFormaのアシスタントインストラクターが在中しているネイルスクールですので、ジェルを特に学びたい方には選ばれているスクールです。
□開催予定のセミナー情報のページへは、


◆◆よく、当スクールについてメールでご質問を頂くのですが、時々中に、返信用に入力して頂いているメールアドレスが間違えておられるのか、返信が出来ない方がおります。
1週間経ちましても当校から返信が来ない場合は、再度、ご連絡を下さい。
その際は、メールアドレスに間違いがないかご確認頂き、念の為に任意になっています、お電話番号までご記入される事をお勧め致します。◆◆
★ネイリスト募集の詳細はこちらをクリックして下さい。
現在は行っておりませんので、開始しましたらお知らせ致します。
9月のお得なクーポンはこちらをクリックして下さい。
※こちらのデザインは今月一杯までの特価となっております。
デザインがまだお決まりでない方など、大変お安いデザインとなっておりますのでお早目のご利用をおススメ致します。
※こちらのデザインは今月一杯までの特価となっております。
デザインがまだお決まりでない方など、大変お安いデザインとなっておりますのでお早目のご利用をおススメ致します。
廃盤アートパーツ&ジェルカラーを使用した特別特価はこちらをクリック
して下さい。

E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)厳選のセレクトショップグッズや、ネイルアートパーツなど、商品が掲載されている通販ショッピングページへは、こちらをクリック
して下さい。


11時~14時までのご来店でお得になります!
詳細はこちらをクリックして下さい。LINE始めました。
メッセージはもちろん、LINE電話をお使い頂きますと無料です! ご予約をお取になる際にもお使い下さい♪
タイムラインも頑張って配信中!!
こちらのQRコードを読み取って頂くか、
LINE IDの、@ggs8056aからご検索して下さい。
メッセージはもちろん、LINE電話をお使い頂きますと無料です! ご予約をお取になる際にもお使い下さい♪
タイムラインも頑張って配信中!!

LINE IDの、@ggs8056aからご検索して下さい。
ご予約を頂くお客様へ
ご予約をお入れされる前にこちらをクリック頂き、ご一読お願い致します。
長文の内容でご迷惑をお掛け致します。
ご予約をお入れされる前にこちらをクリック頂き、ご一読お願い致します。
長文の内容でご迷惑をお掛け致します。
◇■■◇■◇■■◇■◇◇■◇■■◇■◇↓≪本日のお知らせ≫↓■■◇■◇■■◇■
ネイルにおける、皮膚のトラブルについては、時々お話しさせて頂いておりますが、
特にセルフネイラーさんは、トラブルに見舞われる方が多いという実感があります。
今は簡単にネイル材料が手に入りますし、ネットにもセルフでできるデザインなどの手引きを入手する事ができます。
でも、ネイル材料の危険性はほとんどネットでは教えてないですよね。
まぁ、そもそもセルフネイルをされる方が、危険性に興味があったら、皮膚トラブルに遭う事も無いのでしょうけど。

皮膚科学会総会でも話題に取り上げられているようで、ネイルが引き起こすトラブルは多いのがうかがえます。
ネイルしている方の爪の周りや爪の下にガサガサや赤み、痒みが出ている方はネイルが引き起こすかぶれを疑います。(何度かジェルネイルしているうちに、ある時点からかぶれ始めるパターンが多いです。)
ある皮膚科医のお話では、
「ネイルかぶれの話題で怖いなと思ったのは、ジェルネイルの手で首や腕を掻いたりすると首や腕にも湿疹が出るとのことでした。
たしかに私の外来でも、敏感肌+ジェルネイルの患者さんは首周りの湿疹が多いし、治りにくいなという印象はありました。」とお話しされています。

その時の記事も、こちらをTAPして読んで頂きたいです。

ネイルかぶれの原因物質としてはHEMAやイソボルニルアクリレート、ベンゾフェノン、アクリル酸などが明らかになっています。
この中には、歯科材料に同じ成分が使われている物があるので、ネイルかぶれのある方は歯科通院される場合は歯科に伝えた方がいいでしょう。
またオフをする時に用いるアセトンも、アレルギーを引き起こしてしまう方もおられます。
ですので弊サロンでは、ほぼ使用しないようにしているんです。
また、皮膚トラブルを引き起こす事が多いエタノール成分は、ジェルの拭き取り用クリーナーによく配合されています。
更にジェルといえばライトが欠かせませんが、UVライトには紫外線が含まれます。
そのため紫外線アレルギーの方は、ジェルネイルと関係なくライトを浴びることでアレルギーを発症する可能性があります。
紫外線アレルギーの方は、LEDのみを使ったライトがおすすめですが、セルフネイラーさんにはそこまで知る知識を得る機会はないかもしれませんね。
ネイルが大好きな多くの皆様が、
ネイルをする事で、美しさから癒しを得る事ができたり、活力をチャージできたり、コンプレックスを隠す事ができたり、
時にはトラブルネイルの改善に役立てる事ができる機会がずっと続くように、
ネイルには危険が沢山あって、それを回避してネイルを永く楽しめるように、
これからも弊サロンは、お客様の安全と健康面に向き合っていく所存です。
#ハッシュタグ
#GelDesign #日本ネイリスト協会認定講師 #GRACIAJAPAN #VETORO #Fantasynailsjapan #Rieugel #e-ori’s5nailproduce #イオリズファイブネイルプロデュース #http://e-oris5.com #帯広 #ネイルサロン #帯広ネイルサロン #Nailsalon #ブライダルネイル #育爪 #深爪 #爪のコンプレックス #他とかぶらないネイル #被らないデザイン #スーパーフード #黒麹 #あまさけ #V3ファンデーション #幹細胞化粧品 #ネイルバーム #オゾバリア #ボタニカルエイド #デンキバリブラシ #Biito2 #美容グッズ #SPICARE #プロテクションサンスクリーン #水素 #マスクチャーム
■■◇■◇■■◇◇■◇■■◇■◇↑≪本日のお知らせ≫↑■■◇■◇■■◇■◇■◇■■◇■◇
分からない事や気になる事などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆メールの場合

◆お電話の場合。 0155-66-7789
E-ori's5 NAILPRODUCE(イオリズファイブネイルプロデュース)の公式ホームページはこちらをクリック

コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。