20231022(日)

五右衛門風呂の煉瓦積み(1)資材準備


五右衛門風呂の煉瓦積み(1)資材準備

 昨年秋から作り始めた五右衛門風呂だが ほぼ一年間放置状態だった。春先に愛犬が亡くなり何をやってもつらかったことも一因だった。とはいえこのままだとさらに越冬してしまうので さすがに焦って9月中旬から再開はしていた。この度 10/17に煉瓦積みを終えたので その過程をまとめることにした。
 この計画は風呂釜を廃棄物のステンレスの構造体で支え 回りを煉瓦で囲むものだ。昨年に基盤の水平を取ってコンクリートを流し 四隅のコンクリートブロック・構造体・風呂釜は設置済みだった。
画像
 耐火煉瓦は高価だが幸いコニファーからかなりの量を頂戴した。多分80個位になったと思う。心より感謝する。
画像
 耐火煉瓦の不足が心配されたので 節約のために小石の利用を考えた。ご近所情報では奥の山荘群の更に先の久山川の河原で調達しているらしい。今回 確かに調達はできたが その付近でクマの声がしたことがあると聞いたので 早々に引き上げた。なおこの辺の河川は公有地で木石採取には許可が必要と思うが ご近所も活用しているので お目こぼしいただくことにした。
画像
 と言うことで最低量の小石と川砂は準備できた。『窯の内側は耐火モルタル 外側は普通モルタルにする』のでそれぞれ2袋と1袋を用意した。セメントは札幌から運び ほかに左官コテ・容器・水も準備。これで基本的な資材はすべてそろったことになる。『素人の初めての煉瓦積み』には『資材の調達が一番時間のかかる』ものらしい。






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
Elmtree
 もともとアウトドア大好き人間ですが 時間の制約から残念な思いをしてきました。2019年春に友人の協力を得て 十勝清水にMountain Cabinを自作するプロジェクトを始めました。若者を巻き込んで いつでもバトンタッチできる体制を心がけています。また近くの「遊び小屋コニファー」は アウトドアの大先輩としてリスペクトしています。なお 街・探検・文化については別ブログにしました。Elmtree2をご覧ください。

性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性個人
 カウンター
2019-05-16から
508,904hit
今日:38
昨日:341


戻る