2020年5月27日(水)
配線と換気を決めるのは重要
配線・排気を決めないと次の作業ができない 05/27/2020
メインキャビンの細かいところまで自分で決めるのは実に面倒だが 配線と換気関係を先に施工しないと 外装・内装の仕上げを進められないことに気が付いた。それぞれのポイントは
【配線】天井のトラス構造が露出するアラワシ(現し)スタイルなので 配線はまとめて壁パネルの上端に配置する。小さな部屋なので 間接照明とスポット照明を併用する。照明・暖房用サーキュラー・コンセントは固めて構成する。スイッチは80cm高さ コンセントは50cm高さとしたい(コンセント配置が床の近くだと老体には極めて不便)。
【換気】気密性の外壁断熱構造では 暖房・炊事の水蒸気が屋根下で結露するので サーキュレーターでかき混ぜたり 屋根下をゆっくりと排気することが重要。排気口は南・北の二か所の屋根下近くに配置。給気口は東・西の二か所とし 防風フードを付けることにした。
メインキャビンの細かいところまで自分で決めるのは実に面倒だが 配線と換気関係を先に施工しないと 外装・内装の仕上げを進められないことに気が付いた。それぞれのポイントは
【配線】天井のトラス構造が露出するアラワシ(現し)スタイルなので 配線はまとめて壁パネルの上端に配置する。小さな部屋なので 間接照明とスポット照明を併用する。照明・暖房用サーキュラー・コンセントは固めて構成する。スイッチは80cm高さ コンセントは50cm高さとしたい(コンセント配置が床の近くだと老体には極めて不便)。
【換気】気密性の外壁断熱構造では 暖房・炊事の水蒸気が屋根下で結露するので サーキュレーターでかき混ぜたり 屋根下をゆっくりと排気することが重要。排気口は南・北の二か所の屋根下近くに配置。給気口は東・西の二か所とし 防風フードを付けることにした。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。