2024年4月27日(土)
薪運び 一気に片付けたかったが

昨年 札幌のサイトで大量の薪を作ったのだが 大量の在庫が出来てしまった。独自サイトを維持する採算が取れないので 閉鎖して十勝に引き上げることにした。で その引っ越し作業の第一弾として薪を運んでみた。
この日(4/24)は曇りだったが 新川通りの桜は満開に近かった。手稲の薪サイトへ。
2トンのトラックにバラ積みして 後から薪割り機を載せた。基本的に一人作業で3時間近くかかってしまった。この時点で「積める薪はごく一部で 大量の積み残しが出る」ことが判明。どう処分するかは後から考えることにした。
とにかく出発して国道337で夕張を目指す。高曇りなので 遠景に芦別岳(左)と夕張岳(右)が見えた。
夕張の国道274。夕張川も雪解け増水だ。白い木花はコブシだろう。
日高町を経由して日勝峠を登り始める。2合目の発電取水ダム付近。
日高側の頂上トンネル付近。予告通りの霧。
十勝側に越えてもズーッと霧。十勝側8合目。どの車も徐行気味。
一合目を過ぎてやっと視界が出てきた。
十勝ヒュッテに到着。
晩から天気が崩れる予報なので 荷台からバラバラとおろしてブルーシートを掛けてしのぐこととした。GWになれば手伝いの若者達が来てくれると期待する。
それにしても「運びきれなかった大量の薪をどうしようか」。これは連休後も大変だ。










それにしても「運びきれなかった大量の薪をどうしようか」。これは連休後も大変だ。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。