2024年5月6日(月)
憲法記念日の日勝峠越え

5月3日憲法記念日に札幌から日勝峠を越えて十勝清水へ向かった。天気はあいにくの曇天だった。上の写真は清水町御影から芽室岳方向の山々。
国道274で夕張へ向かう。GWのせいでやや車が多いようだ。
鵡川・福山からのハッタオマナイ岳。
日高町から日勝峠に向かう。ここは2合目。
頂上トンネル付近。気温は9℃。残雪もずいぶん少なくなった。
十勝側9合目付近。
5合目の展望台付近。
今年のGWは暖かったので 日勝峠越えでも冬タイヤは必要なかった。今週のうちに夏タイヤに履き替えたい。






今年のGWは暖かったので 日勝峠越えでも冬タイヤは必要なかった。今週のうちに夏タイヤに履き替えたい。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。