2024年9月23日(月)
江別~日勝峠~十勝清水 紅葉黄葉はまだだ

ほぼ1か月ぶりになるが9月21日に 江別から十勝ヒュッテに向けて出発。天気は高曇り18℃。東には夕張岳と芦別岳の山塊が遠望できた。
夕張川沿いの国道274。そろそろ黄変している草木もあるようだ。
むかわ町のモトツトンネル手前。ここは紅葉の名所だが まだまだのようだ。気温14℃。
日高町に下りて日勝峠に向かう。イチョウの並木は黄葉が始まりつつある。気温15℃。
日高側2合目の覆道付近。ここも紅葉の名所だがまだだ。気温13℃。
日高側頂上トンネル。シラカバなどの葉っぱは既に無いように見えるが。8℃。
十勝側の7合目。然別山塊は曇って良く見えない。10℃。
十勝清水に下りて道道55号から日高山脈を見る。12℃。
ヒュッテに到着。結構冷えていて室外8℃ 室内13℃。
秋は意外に早めに来ている気がする。これからは一週間ごとにどんどん紅葉・黄葉が進んでいくのだろう。








秋は意外に早めに来ている気がする。これからは一週間ごとにどんどん紅葉・黄葉が進んでいくのだろう。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。