2025年2月25日(火)
2月下旬の日勝峠 日高町~十勝清水

2/23に日高町から日勝峠を越えた。
日高町は晴れマイナス2℃。写真は日高町・千栄の沙流川沿いから日勝峠方向を見る。
1-2合目の覆道。雪少なく路面凍結。マイナス4℃
2-3合目の取水ダム。路面は融雪剤が効いているようだ。マイナス5℃
日高側頂上トンネル。雪少なく路面は安定。マイナス8℃
十勝側8合目。雲が多めだが晴れ。マイナス8℃
十勝側1合目。日陰になりマイナス7℃
十勝清水まで下ると 正面に然別山群が明るく遠望できた。
道道55沿いのカラマツ防風林。晴れの日陰。マイナス3℃
付近の日高山脈の頂上は厚い雲で見えない。
現地到着は午後5時頃。マイナス4℃
駐車場はほとんど降雪がなかったようで チョットの除雪で入れられた。全体として 寒いことを除き順調な運転だった。
日高町は晴れマイナス2℃。写真は日高町・千栄の沙流川沿いから日勝峠方向を見る。









駐車場はほとんど降雪がなかったようで チョットの除雪で入れられた。全体として 寒いことを除き順調な運転だった。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。