2020年12月9日(水)
屋根ハシゴを取り外せるようにした
屋根ハシゴを取り外し可能に 12/06/2020
十勝ヒュッテの屋根はアスファルトシングル仕上げで勾配も緩いので 雪は自動的には落ちない。十勝の降雪量はニセコや札幌に比べて格段に少ないが おそらく2~3月頃に雪おろしが必要だろう。当初より鉄パイプの屋根ハシゴを北側の軒先に取り付けるつもりだった。しかし 屋根工事のT氏から「アライグマが登って屋根をいたずらするから ハシゴは外しておいた方がいい」というアドバイスがあった。結局 必要な時に南側のデッキから屋根に立てかけてカモイの金具で抑えることにした。その方が美観にもいい。
普通 金具は鉄板をU字にまげて作るが 2-3ミリ厚さの鉄板をパイプ径に合わせて曲げられるかが心配だった。サッシ屋のTさんに相談したら アルミ板(帯)はどうよということで じゃそれで行きますとなった。何と素材も提供してくれるとのこと。
Tさん曰く 外側をノコで少し溝を入れてから曲げる 一度でも戻したら割れるよとの注意。確かにアルミの型材は強加工で極限まで固くしてあるので 曲げ戻したらクラックが入るだろう。ここは発想の転換で 加工の前にストーブに入れて少し焼きなましてから(アルミの融点660℃に注意) 曲げることにした。十分に柔らかくなったので 3ミリ厚の帯材でも問題なく加工できた。このフックを軒にビス止めして一丁上がり。アルミはさびない(科学的にはすぐ酸化被膜ができるのだが)ので 鉄よりいいかもしれない。
十勝ヒュッテの屋根はアスファルトシングル仕上げで勾配も緩いので 雪は自動的には落ちない。十勝の降雪量はニセコや札幌に比べて格段に少ないが おそらく2~3月頃に雪おろしが必要だろう。当初より鉄パイプの屋根ハシゴを北側の軒先に取り付けるつもりだった。しかし 屋根工事のT氏から「アライグマが登って屋根をいたずらするから ハシゴは外しておいた方がいい」というアドバイスがあった。結局 必要な時に南側のデッキから屋根に立てかけてカモイの金具で抑えることにした。その方が美観にもいい。
普通 金具は鉄板をU字にまげて作るが 2-3ミリ厚さの鉄板をパイプ径に合わせて曲げられるかが心配だった。サッシ屋のTさんに相談したら アルミ板(帯)はどうよということで じゃそれで行きますとなった。何と素材も提供してくれるとのこと。
Tさん曰く 外側をノコで少し溝を入れてから曲げる 一度でも戻したら割れるよとの注意。確かにアルミの型材は強加工で極限まで固くしてあるので 曲げ戻したらクラックが入るだろう。ここは発想の転換で 加工の前にストーブに入れて少し焼きなましてから(アルミの融点660℃に注意) 曲げることにした。十分に柔らかくなったので 3ミリ厚の帯材でも問題なく加工できた。このフックを軒にビス止めして一丁上がり。アルミはさびない(科学的にはすぐ酸化被膜ができるのだが)ので 鉄よりいいかもしれない。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。