202211(土)

小樽の飯寿し三種


小樽の飯寿し三種

 小樽の飯寿しは昔から有名(と思う)で 何社かあるのだろうが今回は「小樽かね丁鍛冶」の三種盛(サケ・ハタハタ・ホッケ)を手に入れた。
 飯寿しは北海道に来てからで初めて食べたものの一つだ。当時はボツリヌス菌騒動が報道されたりしていて 恐る恐る食べた記憶がある(それ以降は冷蔵・冷凍技術の進歩で そのような話は聞かない)。サケの飯寿しは確かにおいしかったが ハタハタなどはさほどの印象だった。まあ 最近は魚の種類に依らずおいしいと思うようになったので 慣れとは恐ろしい。当時から安い食べ物では無かったが 最近は驚くほどの値段になっている。正月のごちそうとしては毛ガニを取るか飯寿しを取るかの選択だ。
 道東も含めて北海道ならどこでも新鮮な魚が取れるのに なぜ小樽が飯寿しの産地になったのかはよくわからない。魚のなれ寿しは日本各地に昔からあるので おそらくは本州の日本海側から当時の一大拠点だった小樽に伝わり 北海道の新鮮な魚と冷涼な気候が加わった結果なのだろう。十勝は食の王国なので オリジナルの漬物やなれ寿しが出てきても不思議はないと思う。






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
Elmtree
 もともとアウトドア大好き人間ですが 時間の制約から残念な思いをしてきました。2019年春に友人の協力を得て 十勝清水にMountain Cabinを自作するプロジェクトを始めました。若者を巻き込んで いつでもバトンタッチできる体制を心がけています。また近くの「遊び小屋コニファー」は アウトドアの大先輩としてリスペクトしています。なお 街・探検・文化については別ブログにしました。Elmtree2をご覧ください。

性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性個人
 カウンター
2019-05-16から
496,765hit
今日:450
昨日:650


戻る