2022年7月29日(金)
札幌円山の「古本らくだや」 丁度いいサイズ
c 札幌・道央圏Sapporo×236
アマゾンで古本を買ったら翌日に到着したのでびっくりした。何と市内の「古本らくだや」というところからだった。一度は行ってみようと地下鉄円山公園駅近くの店舗を訪ねた。マンション一階で予想よりも小さい店舗だった。
内部は普通の古本屋のスタイルだ。本を厳選しているかは不明だが 自分の書棚と同じ傾向の本が並んでいた。これだけコンパクトならブラブラと本を探すにはかえって好都合だ。巨大古本屋には何でもあるが ブラブラの本散歩はとても難しい。
奥にはCDもそこそこの数があり これぐらいだと全部を見てみようという気になる。
たまたまだが「カントリー&ウエスタン」の3枚セットが千円であったので購入。
カントリー&ウエスタンは私が学生の頃には一世を風靡していた。この音楽は1920年代のアメリカで始まったが 「アメリカの演歌・歌謡曲に相当する」と思う。今 アメリカの田舎に行っても こんな雰囲気はどこにも残っていないだろう。
しかし「なぜ1970年代の日本ではやったんだろう?」と常々不思議だったのだが 今回CDで聞き直して思い当たったのは 「歌詞の英語が簡単だったため?」ではなかろうか。テーマは愛・失恋・家族など身近で平易だ。今どきの日本人の英語力はマアマアだが 1970代は自分も含めてひどいものだった。そんなことも当時の理由だったのかもしれない。
内部は普通の古本屋のスタイルだ。本を厳選しているかは不明だが 自分の書棚と同じ傾向の本が並んでいた。これだけコンパクトならブラブラと本を探すにはかえって好都合だ。巨大古本屋には何でもあるが ブラブラの本散歩はとても難しい。
奥にはCDもそこそこの数があり これぐらいだと全部を見てみようという気になる。
たまたまだが「カントリー&ウエスタン」の3枚セットが千円であったので購入。
カントリー&ウエスタンは私が学生の頃には一世を風靡していた。この音楽は1920年代のアメリカで始まったが 「アメリカの演歌・歌謡曲に相当する」と思う。今 アメリカの田舎に行っても こんな雰囲気はどこにも残っていないだろう。
しかし「なぜ1970年代の日本ではやったんだろう?」と常々不思議だったのだが 今回CDで聞き直して思い当たったのは 「歌詞の英語が簡単だったため?」ではなかろうか。テーマは愛・失恋・家族など身近で平易だ。今どきの日本人の英語力はマアマアだが 1970代は自分も含めてひどいものだった。そんなことも当時の理由だったのかもしれない。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。