2022106(木)

五右衛門風呂の基礎作り


五右衛門風呂の基礎作り

 10/3-5は強力な後援者のWさんが来訪してくれたので 二人で五右衛門風呂の基礎作りをした。
 まずは線引きで位置決め。1.5mx1.5の風呂サイトと同じサイズの外キッチンサイトを作るが 傾斜地のために20cmぐらいの段差が生じている。縁石を水平を取りながら並べていく。

画像

 今回の主な道具はYさんから借用した土ドリルと土固め さらにスコップと水準器だ。
 縁石の高さを揃えた後は砂利を入れて打ち固める。前日の雨もあり地盤はあまり良くない。

画像

 一日放置した後に コンクリを作って流し込む。2時間ほどして落ち着いてから 塩ビネットを掛け さらにコンクリを流し込んだ。なおコンクリは沢水・セメント・砂・砂利をペール缶で混ぜて計8杯。10cm程度の厚さになったので 重量のある風呂でも後から傾くことは無いと思う。翌日チェックしたら多少のデコボコはあるものの マアマアの出来だった。

画像
 腰を痛めている私としては とても一人で出来る作業ではない。ご尽力いただいたWさんに大感謝だった。

 部材を仮置きしてみると目指す五右衛門風呂の概要が見えるようになった。しかし組み上げるのは知恵の輪のようで これから先も大変だ。10月連休の若者の参加を期待したい。






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
Elmtree
 もともとアウトドア大好き人間ですが 時間の制約から残念な思いをしてきました。2019年春に友人の協力を得て 十勝清水にMountain Cabinを自作するプロジェクトを始めました。若者を巻き込んで いつでもバトンタッチできる体制を心がけています。また近くの「遊び小屋コニファー」は アウトドアの大先輩としてリスペクトしています。なお 街・探検・文化については別ブログにしました。Elmtree2をご覧ください。

性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性個人
 カウンター
2019-05-16から
493,990hit
今日:385
昨日:323


戻る