2023年1月4日(水)
年末恒例の冬合宿 ニセコへのルート
c 札幌・道央圏Sapporo×236
某クラブのOB会で12/29にニセコへ向かった。御用納めの翌日からニセコ五色温泉別館でスキー合宿が恒例だが 私のように温泉目的もありだ。
札幌からはほぼ等距離の小樽回りと中山峠回りがあるが 私は少し上り下りのある小樽回りが好みだ。新川通りから国道337/国道5を経由して 朝里から国道393の毛無峠(540m)を越える。ここは新雪が木々に掛かってきれいだ。
やや下ってキロロリゾート入口付近。
赤井川の道の駅を通過して 樺立トンネル(400m)を越すと倶知安に入る。
倶知安の市街に向けて農地の中を南方向に進むと 天気が良ければ正面に羊蹄山が見えるのだが この日はダメだった。残念。
それどころか この辺は吹き曝しなので典型的なブリザードになった。危ない危ない。
国道5/道道343から比羅夫方面へ。ヒラフスキー場は年末のスキー客で混んでいた。昨年まで閑古鳥だったホテルも客が戻ったようだが 半分以上は外国人と思う。アンヌプリ頂上が1306mで スキーリフトの始点(250m)から終点(1000m)の標高差は750mだ。冬季オリンピックの誘致計画ではここが滑降コースの候補らしい。
道道66(ニセコパノラマライン)に入り チセ温泉からニセコ五色温泉(580m)に向かう。
途中でもニセコでも今年の積雪は平年並みで 気温も低く スキーには絶好だろう。
札幌からはほぼ等距離の小樽回りと中山峠回りがあるが 私は少し上り下りのある小樽回りが好みだ。新川通りから国道337/国道5を経由して 朝里から国道393の毛無峠(540m)を越える。ここは新雪が木々に掛かってきれいだ。
やや下ってキロロリゾート入口付近。
赤井川の道の駅を通過して 樺立トンネル(400m)を越すと倶知安に入る。
倶知安の市街に向けて農地の中を南方向に進むと 天気が良ければ正面に羊蹄山が見えるのだが この日はダメだった。残念。
それどころか この辺は吹き曝しなので典型的なブリザードになった。危ない危ない。
国道5/道道343から比羅夫方面へ。ヒラフスキー場は年末のスキー客で混んでいた。昨年まで閑古鳥だったホテルも客が戻ったようだが 半分以上は外国人と思う。アンヌプリ頂上が1306mで スキーリフトの始点(250m)から終点(1000m)の標高差は750mだ。冬季オリンピックの誘致計画ではここが滑降コースの候補らしい。
道道66(ニセコパノラマライン)に入り チセ温泉からニセコ五色温泉(580m)に向かう。
途中でもニセコでも今年の積雪は平年並みで 気温も低く スキーには絶好だろう。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。