9. 周辺の見どころ(246)
2021年5月6日(木)
大樹町の晩成温泉 海の眺めが素晴らしい
9. 周辺の見どころ×246
大樹町の晩成温泉 4/30/2021
大樹町にある晩成温泉へは 広尾道を忠類ICで降り 一般道を海岸に向かう。この温泉はヨウ素の濃度が日本一高いので有名だ。内湯は適温で サウナ有。露天風呂は無いが 外に出て涼めるベランダがあり 太平洋の眺めは素晴らしい。露天風呂が是非ほしいものだ。タオルは無料で貸し出し。
温泉は薄茶色で 泉温18℃ PH=7.55。主成分はナトリウム–塩化物冷鉱泉で メタケイ酸・ホウ酸も130 mgある。成分総計は10.79 g/リットルで非常に濃い。海岸に位置しているので 海水が地中に埋まった海藻の層を通って出て来たような一種のモール泉なのだろう。残念ながらいわゆるかけ流しではなく 洗浄・入れ替えは頻繁だが 塩素添加・循環ろ過だそうだ。
東隣に町営キャンプ場がある。昨年はコロナ自粛で閉じていたそうだが 今年はGWから開けているとのこと。使用料は温泉に500円で入れば無料。BBQハウスもあり自由に使える。BBQ道具は温泉の受付で借りられる(有料?)。トイレや水道もあり。なかなか良いサイトと思う。
大樹町にある晩成温泉へは 広尾道を忠類ICで降り 一般道を海岸に向かう。この温泉はヨウ素の濃度が日本一高いので有名だ。内湯は適温で サウナ有。露天風呂は無いが 外に出て涼めるベランダがあり 太平洋の眺めは素晴らしい。露天風呂が是非ほしいものだ。タオルは無料で貸し出し。
温泉は薄茶色で 泉温18℃ PH=7.55。主成分はナトリウム–塩化物冷鉱泉で メタケイ酸・ホウ酸も130 mgある。成分総計は10.79 g/リットルで非常に濃い。海岸に位置しているので 海水が地中に埋まった海藻の層を通って出て来たような一種のモール泉なのだろう。残念ながらいわゆるかけ流しではなく 洗浄・入れ替えは頻繁だが 塩素添加・循環ろ過だそうだ。
東隣に町営キャンプ場がある。昨年はコロナ自粛で閉じていたそうだが 今年はGWから開けているとのこと。使用料は温泉に500円で入れば無料。BBQハウスもあり自由に使える。BBQ道具は温泉の受付で借りられる(有料?)。トイレや水道もあり。なかなか良いサイトと思う。
2021年5月5日(水)
北広島の「重機こいのぼり」
9. 周辺の見どころ×246
北広島の重機こいのぼり 5/5/2021
国道274で北広島にかかると 南側に面した重機屋さん(三輪重機)で立派なこいのぼりの展示がある。毎年このシーズンになると現れるが 高さはゆうに30メートルはあるだろう。そこに大小のこいのぼりが泳いでいて 30匹以上はいる。日本の伝統は良いなと思うひと時だ。風が強い時とかも含めてご苦労も多いと思い 感謝です。GWは強で終わりだが 今年は曇天が多く 写真写りが悪かったのが残念だ。
国道274で北広島にかかると 南側に面した重機屋さん(三輪重機)で立派なこいのぼりの展示がある。毎年このシーズンになると現れるが 高さはゆうに30メートルはあるだろう。そこに大小のこいのぼりが泳いでいて 30匹以上はいる。日本の伝統は良いなと思うひと時だ。風が強い時とかも含めてご苦労も多いと思い 感謝です。GWは強で終わりだが 今年は曇天が多く 写真写りが悪かったのが残念だ。
2021年5月1日(土)
日高山脈眺望 更別村付近から
9. 周辺の見どころ×246
日高山脈眺望 広尾道 更別付近 4/30/2021
GWが始まったというのに4/30の午前までひどい天気で若干雪も降ったが 午後には回復してきた。山々の白さも更新されたようだ。広尾方面に出かけで 午後4時ごろに北上し戻って来たが 夕刻近づく日高山脈はきれいだった。広尾道の更別村付近から眺めた十勝幌尻岳周辺の山々。雲もなかなかいい感じだった。
GWが始まったというのに4/30の午前までひどい天気で若干雪も降ったが 午後には回復してきた。山々の白さも更新されたようだ。広尾方面に出かけで 午後4時ごろに北上し戻って来たが 夕刻近づく日高山脈はきれいだった。広尾道の更別村付近から眺めた十勝幌尻岳周辺の山々。雲もなかなかいい感じだった。
2021年4月27日(火)
むかわ町のハッタオマナイ岳 気になる山だ
9. 周辺の見どころ×246
気になる山 ハッタオマナイ岳 4/23/2021
国道274で日高町からニニウ・穂別福山・穂別稲里を通って夕張に抜けるルートには小さい峠が4つある。その2番目のトンネル群(穂高・福山・モトツ)を抜けると 下りの大きいヘアピンカーブになるが その正面の山が気になっていた。地図で見るとハッタオマナイ岳とある。千メートル位のピークが3つあり おそらく真ん中がその山頂だろう。
この特徴的な名前はどこかで聞いた記憶がある(多分 北大山岳部関係か)。下り終えた福山の駐車場から見ると立派な山容だ。ネット検索によると 登山者は決して多くはなくアプローチの長い山と認識されているようだが 日高山脈や夕張山地の展望が良くて山スキーにも適した山と思う。名前はアイヌ語由来で「淵にある川の奥山」という意味らしい。
むかわ町福山では南下した夕張山地が2つに分かれて その間を鵡川が流れている。峠から眺めるとここはリゾートに適していると思う。うんと上流に位置するトマムに比べると傾斜に緩急があり 何と言っても南に広がった川沿いなので明るい場所だ。新緑・紅葉も素晴らしい。
国道274で日高町からニニウ・穂別福山・穂別稲里を通って夕張に抜けるルートには小さい峠が4つある。その2番目のトンネル群(穂高・福山・モトツ)を抜けると 下りの大きいヘアピンカーブになるが その正面の山が気になっていた。地図で見るとハッタオマナイ岳とある。千メートル位のピークが3つあり おそらく真ん中がその山頂だろう。
この特徴的な名前はどこかで聞いた記憶がある(多分 北大山岳部関係か)。下り終えた福山の駐車場から見ると立派な山容だ。ネット検索によると 登山者は決して多くはなくアプローチの長い山と認識されているようだが 日高山脈や夕張山地の展望が良くて山スキーにも適した山と思う。名前はアイヌ語由来で「淵にある川の奥山」という意味らしい。
むかわ町福山では南下した夕張山地が2つに分かれて その間を鵡川が流れている。峠から眺めるとここはリゾートに適していると思う。うんと上流に位置するトマムに比べると傾斜に緩急があり 何と言っても南に広がった川沿いなので明るい場所だ。新緑・紅葉も素晴らしい。
2021年4月21日(水)
日高山脈の眺望ポイント探し 道道62号
9. 周辺の見どころ×246
日高山脈眺望のポイント探し (道道62号) 4/6/2021
最近は日高山脈の眺望のポイントを探しをしている。釧路の友人を訪ねた時 やや早出して道道62号を東に(豊頃方向に)走ってみた。写真は幕別町栄付近からと思う。眺望は出来たが どうも期待ほど良い場所でもない(デジカメの拡大なので像質にも問題ありだが)。やはり帯広空港の真東かあるいはもっと南の小高い丘が良いのかもしれない。次には道道15号あたりで探してみたい。日高山脈は100キロ超なのできっとどこかにはあるはずだ。
最近は日高山脈の眺望のポイントを探しをしている。釧路の友人を訪ねた時 やや早出して道道62号を東に(豊頃方向に)走ってみた。写真は幕別町栄付近からと思う。眺望は出来たが どうも期待ほど良い場所でもない(デジカメの拡大なので像質にも問題ありだが)。やはり帯広空港の真東かあるいはもっと南の小高い丘が良いのかもしれない。次には道道15号あたりで探してみたい。日高山脈は100キロ超なのできっとどこかにはあるはずだ。