9. 周辺の見どころ(246)


2020126(日)

長沼の道の駅「マオイの丘公園」


長沼の道の駅「マオイの丘公園」

長沼の道の駅「マオイの丘公園」 12/05/2020

 道の駅のマオイの丘は良く整備された道の駅だ。国道274と337の交差位置にあり 夕張方面や千歳方面に向かう車の休憩に便利なためか いつも一杯だ。かなり昔からあるように記憶するので 道内でも早い時期に整備された道の駅と思う。センターハウスの2階は (私は登ってないが)ガラス張りで 夕日がきれいに眺められるとおもう。愛称も「美夕 View」だ。外にある地産ショップはニセコビュープラザのような洗練さには欠けるが 品数が豊富で充実している。
 私はいつも比較的すいている西側の駐車場に入り 犬を下ろしてリフレッシュの散歩をさせている。段差がちょうど良く 芝生がすぐ横で便利だ。トイレにも近く 電気自動車用の充電設備もある。よくキャンピングカーが停まっている。この西側駐車場はおススメだ。



2020125(土)

初冬の日勝峠越


初冬の日勝峠越

初冬の日勝峠の状況 12/05/2020

 12/05午後に夕張~日高町~日勝峠のルートで十勝清水の現地に着いた。日勝峠頂上はマイナス5℃雪は多く無い。路面はやや濡れているが 多分 融雪剤が入っているのだろう。昼間で冬タイヤなら問題なしだ。初冬の典型的な峠越えと思う。
 4時前に現地に着いたら 風無しの曇り2℃位キャビン内の温度は5℃。マキストーブを焚きながら1時間ほどウダウダしていると23℃まで上がった。もうのんびりできる。



20201122(日)

帯広の温泉「水光園」は立派だ


帯広の温泉「水光園」は立派だ

帯広の温泉「水光園」 いいお湯で立派だ 11/21/2020

 帯広のスーパー銭湯の水光園は 以前に一度行った記憶があるが 今回は早めに帯広についたので立ち寄った。38号線で警察署 柏陽高を通り過ぎて左側に入ると広い駐車場がある。立派な建物だし 休憩施設よりも露天を含めたお風呂にスペースを取っているのに好感が持てる。おそらく帯広のスーパー銭湯として人気があるのでは。
 うす褐色のいわゆるお肌すべすべのモール泉。泉質はPH=8.9 主成分は炭酸水素ナトリウム 総量は0.44グラム/リットルなので十分だ。内風呂も露天風呂も広いし 周りの雰囲気もいい。源泉かけ流しで 塩素は入れていると正直に表記している(塩素は問題にする人も多いが 私は衛生とのトレードオフかと思う)。良い温泉だが 当日の時間帯は人が混みすぎていたためか お湯の表面に浮遊物が目立った(湯の華ではないと思う)。混雑しないときに行くことをおススメする。



20201111(水)

恵庭の温泉「ラ・フォーレ」 あったまる


恵庭の温泉「ラ・フォーレ」 あったまる

恵庭の温泉 ラフォーレは温まる 11/8/2020

 十勝清水から日高富川経由で札幌に帰る途中で 恵庭温泉ラ・フォーレにワンストップした。この温泉には千歳空港へ着いて札幌に戻る時に よく立ち寄っていたが(回数券も買ってある) 新コロナ以降は出張が実質ゼロなので 久々だった。場所は国道36の千歳から恵庭バイパス分岐を市街方向へ直進 ヤマザキパンを過ぎて左折れだ(イルミネーションの看板あり)。夜11時まで営業しているのでありがたい。
 褐色のお湯で非常に温まる。泉質はPH=8の弱アルカリ 主成分は塩化ナトリウム 総量は2.8グラム/リットルなので濃い。私は大きい浴槽の露天風呂が気に入っている。ここは地元の方も多く 人気のスーパー銭湯だ。



20201016(金)

鹿追町 福原山荘の紅葉は終盤だが


鹿追町 福原山荘の紅葉は終盤だが

鹿追 福原山荘の紅葉は終盤だ 10/16/2020

 福原山荘は紅葉の名所として有名だ。電話をしたら 今年の一般開放は10/18(日曜)までとのこと。今日から十勝清水に週末滞在のために向かったが 街を通り越して鹿追方面へ。国道274から外れて菅野温泉の方向へ。福原山荘庭園は迷わず見つかった(午後ながら予想以上のお客がいた)。奥の第三駐車場に停めて道を渡り 皆さんが出てくる出口方面から入園した。特にゲートのようなものはない。評判通りモミジがきれいだった。盛りは1週間前だろうか しかし落ち葉の絨毯がとても良い。午後3時ごろだったのと雲が多かったので日差しがなくなってしまった。天気の良い午前中が良いタイミングかと思う。明日・明後日と晴れの予報なので 出直してみたい。
 ペットも同伴可能と聞いていたので犬と入園した。早々にウンチをしてしまったが ビニル袋がなくて大慌てだった。帰りがけにビニル袋を出して回収したが 落ち葉の色に紛れてなかなか見つからなかった。要注意ですね。



<<
>>




 ABOUT
Elmtree
 もともとアウトドア大好き人間ですが 時間の制約から残念な思いをしてきました。2019年春に友人の協力を得て 十勝清水にMountain Cabinを自作するプロジェクトを始めました。若者を巻き込んで いつでもバトンタッチできる体制を心がけています。また近くの「遊び小屋コニファー」は アウトドアの大先輩としてリスペクトしています。なお 街・探検・文化については別ブログにしました。Elmtree2をご覧ください。

性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性個人
 カウンター
2019-05-16から
496,591hit
今日:276
昨日:650


戻る