a 他トピック Others(192)
2022年4月21日(木)
北海道ラーメンシリーズ その3 函館 塩
a 他トピック Others×192
藤原製麺の北海道ラーメンシリーズの三番目として 函館塩ラーメンを試した。トッピングは冷蔵庫にあった青菜・かしわ肉・サケ昆布巻きを使った。
スープの味は今までの中では一番おいしいと感じた。ここまで食べてやっと気が付いたが このシリーズの麺はすべて同じ直麺で「2日乾燥製法」のようだ。麺はそれぞれ変化させてくれるといいのだが。
試食の順番は札幌・旭川・函館・釧路と人口の順なので 後は釧路を残すのみだ。
スープの味は今までの中では一番おいしいと感じた。ここまで食べてやっと気が付いたが このシリーズの麺はすべて同じ直麺で「2日乾燥製法」のようだ。麺はそれぞれ変化させてくれるといいのだが。
試食の順番は札幌・旭川・函館・釧路と人口の順なので 後は釧路を残すのみだ。
2022年4月20日(水)
愛犬の前脚 いよいよつらくなった
a 他トピック Others×192
愛犬のシュバ(シェパード ♀11歳)は後脚が不自由になってから1年半がたつ。最近は前脚でズルズルも出来なくなったので ストーブの近くで寝そべっていることが多くなった。もっとも食事の時だけは動きが活発で 往年の目の輝きに豹変する。
歩行器での散歩は前脚のみで動くが 距離は次第に短くなり 表通りに出て帰ってくるだけになってしまった。ごく最近はその前脚もつらいようで 途中でコケたり 立ち止まって「もうやめようよ」と振り向くことが多くなった。いよいよ前輪も付けないとまずいかもしれない。
ただし 歩けるうちはぎりぎりまで歩かせないと 完全な寝たきりになってしまうのは人間の場合と同じだろう。判断の難しいところだ。
歩行器での散歩は前脚のみで動くが 距離は次第に短くなり 表通りに出て帰ってくるだけになってしまった。ごく最近はその前脚もつらいようで 途中でコケたり 立ち止まって「もうやめようよ」と振り向くことが多くなった。いよいよ前輪も付けないとまずいかもしれない。
ただし 歩けるうちはぎりぎりまで歩かせないと 完全な寝たきりになってしまうのは人間の場合と同じだろう。判断の難しいところだ。
2022年3月30日(水)
藤原製麺の北海道ラーメン2 旭川醤油
a 他トピック Others×192
藤原製麺の北海道ラーメンシリーズのその二として 旭川醤油を試した。せっかくだから札幌・旭川・函館・釧路と人口の順にトライしたい。トッピングは冷蔵庫にあった青菜・タマゴ・サラミ・かしわ肉を使った。
麺は直麺で少しゆですぎてしまったかも。スープは香りは良かったが塩味が強いようだ。旭川ラーメンは本来的に甘さが少ないので そうなのかも知れないが 気になったところだ。
麺は直麺で少しゆですぎてしまったかも。スープは香りは良かったが塩味が強いようだ。旭川ラーメンは本来的に甘さが少ないので そうなのかも知れないが 気になったところだ。
2022年3月27日(日)
植村冒険館は東京・板橋にある
a 他トピック Others×192
然別ネーチャーセンターで植村直己冒険館のポスターを見つけた。昨年末にあったリニューアルオープンのセレモニーの案内だが この記念館が東京・板橋区にあることがわかった。存在を知らなかったので 板橋に住む友人に連絡したら 「もちろん知っている」とのこと。「何で板橋?」については 「植村さんが上京して住んでいたアパートが板橋で そこから大学に通っていた」らしい。なるほどと納得。東京に行った時には是非訪れてみたい。
植村さんの活躍は改めての必要もないが 1970年日本人最初のエベレスト登頂 1978年犬ぞり北極単独到達 1984年マッキンリーで遭難 同年国民栄誉賞。もう半世紀近くになってしまったことに驚く。
植村さんの活躍は改めての必要もないが 1970年日本人最初のエベレスト登頂 1978年犬ぞり北極単独到達 1984年マッキンリーで遭難 同年国民栄誉賞。もう半世紀近くになってしまったことに驚く。
2022年3月22日(火)
北海道ラーメンシリーズ その1札幌
a 他トピック Others×192
先に入手した藤原製麺の北海道ラーメンシリーズ4種のその1 として札幌味噌ラーメンを作ってみた。食いしん坊主さんのレポが素晴らしいので それを目指した。トッピングは冷蔵庫のありあわせだ。
直麺だ。私は縮れの方が好きだが スープは文句なくおいしい。
他のラーメンは順次報告します。ちなみに藤原製麺は旭川の会社らしい。
直麺だ。私は縮れの方が好きだが スープは文句なくおいしい。
他のラーメンは順次報告します。ちなみに藤原製麺は旭川の会社らしい。