3. 伐採・刈込 Land making(31)


201986(火)

伐採・刈込1 人力はすごい


伐採・刈込1 人力はすごい

 このプロジェクトはGWから始まり 伐採と刈込は部分的にはやったのですが 物置とデッキの設置のためでした(どの木を伐採するか決断していなかったこともあります)。
 8/3-4にワンゲルOBのS先輩 T氏 新婚のT・M夫妻の絶大なご尽力を得て本格的な伐採と刈込を行いました。清水町でも35℃と報じられる猛暑ですが 「よし やってしまおう」と決断したのは S先輩の「商用電源が来ているなら電動チェーンソーを持って伐採に参加します」という ありがたいお言葉のためです。
 白樺はすべて切る方針のもと 大きめの白樺(径20cm程度で長さ15m程度)十数本を伐採し 敷地の約半分の笹薮の刈込を終えることが出来ました。
 写真は今回の最難関の白樺の伐採風景です。径は25cmで長さ15m超。何よりも前日完成の電線・柱を直撃し得る位置で 困った。。。木の回りを歩いたり 遠くから眺めて倒れる方向を想像したり。。。しかし やるしかないので Vノッチを入れて 反対側からソーを入れる。ゆっくりと動き出し ド サッ と倒れた。あの動きと音は大きいもの特有ですね。感動的で非日常です。。。狙った(というより期待と祈りの)方向よりも右側に倒れ 製作中のデッキを直撃。やれデッキの作り直しか?と ヒヤッとしたが デッキには異常なし。運良く枝ぶりのいい部分が当たったのでしょう。倒れた後も 将来のマキを想定して40cm程度に丸太切り。これも大変な作業です。(今回は10数本の伐採でしたが 丸太切りは終わらずに後日作業となりました)。
 刈込は両T氏の担当でした。すごいパワーで一日半で総敷地の約1/2は終了してしまいました。これで次回工事の目途が立ちました。
 今回はチェーンソー・刈り払い機を複数台持ち込みましたが 目立てがダメで全く切れないとか エンジンが不発とかで 道具のメンテの重要性も判明しました(これは別途に報告します)。しかし何よりも「人力の威力とあきらめない意志力の大切さ」を痛感しました。
 今回の活動を終え「森が明るくなった!」ことに大いに驚きました。これで 一号キャビンの基礎とたき火スペースの工事が可能となりました。ご尽力いただいた方々に感謝申し上げます。また事故が無かったことに安堵しています。



<<
>>




 ABOUT
Elmtree
 もともとアウトドア大好き人間ですが 時間の制約から残念な思いをしてきました。2019年春に友人の協力を得て 十勝清水にMountain Cabinを自作するプロジェクトを始めました。若者を巻き込んで いつでもバトンタッチできる体制を心がけています。また近くの「遊び小屋コニファー」は アウトドアの大先輩としてリスペクトしています。なお 街・探検・文化については別ブログにしました。Elmtree2をご覧ください。

性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性個人
 カウンター
2019-05-16から
494,427hit
今日:149
昨日:673


戻る