c 札幌・道央圏Sapporo(236)
2024年2月12日(月)
雪まつりが終わり雪解けへ
c 札幌・道央圏Sapporo×236
2/11は札幌雪祭りの最終日だったが 最後に意外と雪が降った。主要道路でも急には除雪車が来ないので 雪の中央分離帯ができてしまった。
ブルも出ていたが十分ではなく 街中はやや渋滞気味。
翌日の昼間は気温も上り 結構解けた。
道路脇はこの通りの水たまり。
日陰の歩道は部分的に凍っていた。
日向の歩道はザラメ雪になっていた。
これから2-3日は10℃近くまで暖かくなるそうだ。ここまで来ると後は雪解けに向かうだけだ。やったー。素直にうれしい。
ブルも出ていたが十分ではなく 街中はやや渋滞気味。
翌日の昼間は気温も上り 結構解けた。
道路脇はこの通りの水たまり。
日陰の歩道は部分的に凍っていた。
日向の歩道はザラメ雪になっていた。
これから2-3日は10℃近くまで暖かくなるそうだ。ここまで来ると後は雪解けに向かうだけだ。やったー。素直にうれしい。
2024年2月6日(火)
札幌雪まつり時期 住宅街の雪
c 札幌・道央圏Sapporo×236
札幌雪祭りが2/4から始まった。最高気温は氷点下の真冬日だが ここ2~3日は珍しく快晴に近い。雪まつり日和で会場は観光客でにぎわっているはずで 寄り付かないようにしている。
住宅街の主要道路では雪はなく 1車線分は減少しているが 夜間凍結に注意さえすれば問題ない。
両側の歩道はきれいに除雪が入っていてすべらない。
駐車場でも南側はアスファルトが出るぐらい。
小学校の低学年のお迎えの時間だったのだろう。小学校から車が何台か出てきた。
歩道橋を渡ったところで ランドセルの小学生がワイワイガヤガヤと帰途についていた。
こちらの女子生徒は雪玉で遊びながら歩いていた。ただ パラっと写真を撮ろうとしたら 急に停って横を向いてしまった。学校での教育が行き届いているのだろう「あやしいオジサン」と思われたのではなかろうか(笑)。
さあ今週いっぱいで雪まつりが終われば 後は大雪はないはずで いよいよ春が見えてくる。
住宅街の主要道路では雪はなく 1車線分は減少しているが 夜間凍結に注意さえすれば問題ない。
両側の歩道はきれいに除雪が入っていてすべらない。
駐車場でも南側はアスファルトが出るぐらい。
小学校の低学年のお迎えの時間だったのだろう。小学校から車が何台か出てきた。
歩道橋を渡ったところで ランドセルの小学生がワイワイガヤガヤと帰途についていた。
こちらの女子生徒は雪玉で遊びながら歩いていた。ただ パラっと写真を撮ろうとしたら 急に停って横を向いてしまった。学校での教育が行き届いているのだろう「あやしいオジサン」と思われたのではなかろうか(笑)。
さあ今週いっぱいで雪まつりが終われば 後は大雪はないはずで いよいよ春が見えてくる。
2024年2月4日(日)
札幌・美香保公園のスケートリンク
c 札幌・道央圏Sapporo×236
札幌・東区の美香保公園は愛犬との散歩コースだったが 最近は運動不足解消の散歩コースになった。この日もソリ山は家族連れで混んでいたが いつの間にか雪ダルマができていることに気が付いた。後方の建物は美香保体育館で半世紀前の札幌オリンピックの時に作られた。
これは体育館の北側入口。
夏期はバトミントン・卓球 冬期はスケートリンクとして市民解放されているようだ。昨年までは犬がいたので中に入ることはなかったが 今回初めて入ってみた。
日曜のせいか 家族連れ・カップルなどで結構混んでいた。フィギュアの練習?の人もいた。
ちなみに貸靴などは有料だが入場料はかなり低額だ(見学のみやヘルメットは無料)。
開放は10:00~17:30で 途中で整氷の時間があるようだ。
整氷車が現れて作業を始めた。
カーリングのゴールサークルが3つあることに気づいた。反対側にもあったので カーリングが3面は取れるようだ。
札幌オリンピックの関連施設が半世紀たっても市民に使われているのは驚くべきことだ。
そういえば札幌のオリンピック誘致は最近は話題にもならなくなった。一方で 野球のWBCでもサッカーのワールドカップでも底辺の活動があって盛んになったことだ。もちろん透明化は大前提だが やれ経済効果だとか税金がどうのとか言わないで「オリンピックは市民のもの・アスリートのもの」ということを確認して再出発してもらいたいものだ。
これは体育館の北側入口。
夏期はバトミントン・卓球 冬期はスケートリンクとして市民解放されているようだ。昨年までは犬がいたので中に入ることはなかったが 今回初めて入ってみた。
日曜のせいか 家族連れ・カップルなどで結構混んでいた。フィギュアの練習?の人もいた。
ちなみに貸靴などは有料だが入場料はかなり低額だ(見学のみやヘルメットは無料)。
開放は10:00~17:30で 途中で整氷の時間があるようだ。
整氷車が現れて作業を始めた。
カーリングのゴールサークルが3つあることに気づいた。反対側にもあったので カーリングが3面は取れるようだ。
札幌オリンピックの関連施設が半世紀たっても市民に使われているのは驚くべきことだ。
そういえば札幌のオリンピック誘致は最近は話題にもならなくなった。一方で 野球のWBCでもサッカーのワールドカップでも底辺の活動があって盛んになったことだ。もちろん透明化は大前提だが やれ経済効果だとか税金がどうのとか言わないで「オリンピックは市民のもの・アスリートのもの」ということを確認して再出発してもらいたいものだ。
2024年2月1日(木)
札幌雪祭りは開幕直前 雪は足りたようだ
c 札幌・道央圏Sapporo×236
札幌医大近くに用事があり 帰りがけに大通公園を歩いてみた。今年の雪まつり期間は2/4~11なので 開幕直前に雪像の出来具合を見ようと思ったのだが もちろん運動不足解消でもある。一番西側の市民雪像のと製作はだいぶ進んでいた。
ミュンヘン広場の11丁目あたりは雪や重機の置き場で雪像はない。
この日は寒くて強風。急に吹雪いて一瞬で回りが暗くなった。
10丁目の市民雪像群は一所懸命で製作中。赤い顔で寒そうだ。
7丁目位から自衛隊さんの車両があり ステージ付きの雪像が製作中。ただし昔の大雪像よりはだいぶ小さくて中雪像の感じ。
ステージの雪製バックスクリーンにプロジェクションの試験をしてるようだ。
雪まつり本番では会場通路は一方通行だが 現在は通行止めなので 歩行者は公園横の歩道を使っている。旅行カバンを転がしている人もチラホラ。雪まつりの事前見物のようだ。
これは比較的大きい雪像だが 通行止めなので全体が見えない。何か屯田兵のイメージがする。
4丁目まで来ると駅前通りはLEDイルミネーションだった。歩行者はパラパラだ。
地下に降りると地下街・大通駅あたりは人がいっぱい。雪像が完成していないし寒いので地上には誰も行かないわな。
ということで「開幕直前でも雪像は工事中」だったが 今年の雪は何とかなったようだ。
ミュンヘン広場の11丁目あたりは雪や重機の置き場で雪像はない。
この日は寒くて強風。急に吹雪いて一瞬で回りが暗くなった。
10丁目の市民雪像群は一所懸命で製作中。赤い顔で寒そうだ。
7丁目位から自衛隊さんの車両があり ステージ付きの雪像が製作中。ただし昔の大雪像よりはだいぶ小さくて中雪像の感じ。
ステージの雪製バックスクリーンにプロジェクションの試験をしてるようだ。
雪まつり本番では会場通路は一方通行だが 現在は通行止めなので 歩行者は公園横の歩道を使っている。旅行カバンを転がしている人もチラホラ。雪まつりの事前見物のようだ。
これは比較的大きい雪像だが 通行止めなので全体が見えない。何か屯田兵のイメージがする。
4丁目まで来ると駅前通りはLEDイルミネーションだった。歩行者はパラパラだ。
地下に降りると地下街・大通駅あたりは人がいっぱい。雪像が完成していないし寒いので地上には誰も行かないわな。
ということで「開幕直前でも雪像は工事中」だったが 今年の雪は何とかなったようだ。
2024年2月1日(木)
暖気の一月末 歩道の雪解け
c 札幌・道央圏Sapporo×236
札幌ではここ数日の昼間はプラス気温だ。最近は家にこもりきりで運動不足になってしまった。近所の用事は歩いていくことにしているが 歩道はガタガタで歩きづらい。
当然だが表通りは路面が出て濡れた状態。
中通りから車が出てくる場所は このような水たまり。
一方 キレイに除雪機が入った歩道では真ん中がテカテカで みんなが端を通るのでかまぼこ状になる。
中途半端に除雪した日陰側の車庫前はテカテカ。いやだいやだ。
これは春先のポットホールではなくて マンホールの上が解けた穴。段差は10センチ近くか。車高の低い車だとはまるだろう。
中通りを見渡すとテカテカ光っている。
明日から天気が崩れて雪も降るらしい。この上に雪がかぶるととんでもないことになる。要注意だ。冬将軍はなかなか甘くない。
当然だが表通りは路面が出て濡れた状態。
中通りから車が出てくる場所は このような水たまり。
一方 キレイに除雪機が入った歩道では真ん中がテカテカで みんなが端を通るのでかまぼこ状になる。
中途半端に除雪した日陰側の車庫前はテカテカ。いやだいやだ。
これは春先のポットホールではなくて マンホールの上が解けた穴。段差は10センチ近くか。車高の低い車だとはまるだろう。
中通りを見渡すとテカテカ光っている。
明日から天気が崩れて雪も降るらしい。この上に雪がかぶるととんでもないことになる。要注意だ。冬将軍はなかなか甘くない。