愛犬シュバ(38)


2021821(土)

犬がユンボに吠えて困る


犬がユンボに吠えて困る

愛犬が奇妙なものに吠えるのでこまる 8/8/2021

 愛犬シュバ(シェパード♀)は普段はおとなしいのだが 奇妙なモノに吠えるクセがある。工事がはじまると ユンボに吠えて向かっていくので危ない。一応の初歩の警察犬の訓練を受けたので シカ・キツネ・クマ(のマネキン)・牛・馬に吠えるのは当然と思うが 建設用の重機・ユンボ・乳牛の絵・張りぼて・牧草のロールなどに吠えるのは不思議だ。何とも理解が出来ない。



202143(土)

食卓の愛犬シュバ


食卓の愛犬シュバ

食卓の愛犬シュバ 4/2/2021

 十勝ヒュッテに行けてないのでネタ切れになってしまった。コロナ在宅のため身近な話題から一つ。
 シェパード犬のシュバは警察犬訓練所で基礎訓練は終えているので 基本的におとなしく賢い犬に仕上がっている。 6年前に今の自宅に引っ越してからは外飼いをやめて室内飼いになった。四六時中 人間と一緒の生活になったので次第に家庭犬に変わってきている。
 例えば 人間の食事の時 シュバの定位置は家内の右側になってしまった。それも頭がテーブルの高さで ジッと見つめられるのには参った。もちろんドッグフードは定量を与えているし 余分なものをあげるのは良くないと知っているが (後ろ足が不自由になってからは特に)ついつい何かあげてしまう。塩分・タマネギ・甘いものは厳禁にしているが 困ったことだ。



202141(木)

シェパード犬の歩行器(車いす)


シェパード犬の歩行器(車いす)

相棒のシュバの近況 3/25/2021

 愛犬シュバ(ジャーマンシェパード♀)の後ろ足が動かなくなってからだいぶ経つ。普段は横座りで 散歩の時は歩行器(通称 車いす)が常用になってしまった。また 階段の上り下りにはお尻を持ち上げる手持ちハーネスを使っている。しかし食欲は相変わらずだし 人の言葉もわかるので 頭の良さも相変わらずだ。この犬は十勝ヒュッテプロジェクトの大切な相棒なので 長生きしてほしい。
 歩行器はオーダーだと10万円越えだが ネットで 2.5万円の(無期限)レンタルを見つけた。ステンレス棒をジョイントでつないだ簡単なもので 強く力を加えるとズレたりするが 短期間だろうから我慢して使っている。今のところ大きな支障はない。



2021214(日)

相棒のシェパード犬の車いす


相棒のシェパード犬の車いす

相棒シュバの車いす 2/12/2021

相棒のシェパード犬のシュバは持病(変性性脊椎症)が進んできた。ほぼ一年前から下肢が動きづらくなり 最近は大好きな散歩でもイザリ状態になってしまった。下肢を出来るだけ使い筋力低下を防いできたが つらそうなので犬用車いす(正しくは歩行器)を調達した(注)。組み立て方がわからず難渋したが 広場で試運転をした。体重が30キロあるので少しギクシャクしたが まあまあの動きだ。少しづつ慣れさせたい。

注: 体形に合わせたオーダーメイドは10万円超とのことで いろいろ探したら費用が1/4位の生涯レンタルが見つかった。これは不用になったら返却するので 邪魔にはならず良いシステムと思う。



202115(火)

犬のソリ滑り(?)初体験


犬のソリ滑り(?)初体験

犬のソリ滑り(?)初体験 1/4/2021

 コロナやその他の事情で 十勝ヒュッテにはしばらく行けていない。当然ネタ切れ状態なので 近所の話題になってしまう。

 近所の公園の雪山では正月休みの親と冬休みの子供たちがソリやスキーの練習を盛んにやっている。その横で犬の散歩をしていたわけだが 娘がYouTubeで犬のソリ滑りの記事を見つけて ウチの犬もできるかもと言い出した。驚いたが とにかくホーマックで特大のプラのソリ(1.2メートルぐらいある)を買って 試してみることになった。
 まずは雪山の近くで乗せて引いてみる。犬は遠目で警戒している。オヤツで誘いながら私と一緒に乗ると 耳が下がっているのでビビっているのは明らかだ。おとなしく座ったり 嫌がって飛び出したりするのを繰り返していたら 犬も人間も疲れてしまった。
 どうも気長にやるしかなさそうだ。Youtubeのように単独で乗って滑るのにはひとシーズンはかかるだろう。十勝清水に行って緩い斜面で慣らしてみるか



<<
>>




 ABOUT
Elmtree
 もともとアウトドア大好き人間ですが 時間の制約から残念な思いをしてきました。2019年春に友人の協力を得て 十勝清水にMountain Cabinを自作するプロジェクトを始めました。若者を巻き込んで いつでもバトンタッチできる体制を心がけています。また近くの「遊び小屋コニファー」は アウトドアの大先輩としてリスペクトしています。なお 街・探検・文化については別ブログにしました。Elmtree2をご覧ください。

性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性個人
 カウンター
2019-05-16から
553,925hit
今日:113
昨日:229


戻る