20241025(金)

然別の向こう側にニぺ・ウペペが見えた


然別の向こう側にニぺ・ウペペが見えた

 然別湖に向けて清水の十勝ヒュッテを出発。快晴。剣山の頂上も良く見えた。
画像
 途中で国道274の美蔓展望台にワンストップ。日高山脈が南に延びているのが良く分かる。これだけ天気がいいと気分が良い。
画像
 鹿追市街手前から瓜幕方向に北上。この辺は緩やかな丘を通るまっすぐな道だ。
画像
 丘を越えると然別山群がきれいに見えてきた。その左の方向にも山が見える。あれ何だっけ。
画像
 左の尖ったのがニペソツ山 その右のコブコブはウペペサンケに違いない。そういえばウペペの登山口は然別の奥だったのを思い出した。この二つの山を南方向から見たことはなかったので 初めての景色だ。
画像
 274の分岐から畑の向こうに然別山群とニぺ・ウペペが見える。新しい発見だった。



20241024(木)

10月下旬の十勝ヒュッテ マイナス3℃


10月下旬の十勝ヒュッテ マイナス3℃

 先週末(10/21)は寒い朝だった。日の出は遅くなり 最近はほとんど6時になった。朝日がシラカバの枝先からゆっくりと当り始める。
画像
 剣山の一角も明るくなってきた。
画像
 日の出の方向を見ると 林がだいぶ透けて見える。
画像
 外気温はマイナス3℃。
画像
 デッキで朝のコーヒを飲んだが 良く見ると灰皿に溜まった雨水がカチカチに凍っていた。
画像
 7時近くなると完全に明るくなり快晴だ。予報では昼間は20℃近くなるそうだ。最近はやはり変な天候が多い。



20241023(水)

今年のイクラの値段に驚いた


今年のイクラの値段に驚いた

 我が家の秋の味覚の一つは自家製のイクラ漬けだ。今年もやや遅れたが昨晩初めていただいた。家内いわく「イオンスパーで100グラム1,600円だったから 去年の半分しか買わなかった」とのこと。もちろん美味しかったのだが「イクラも高級和牛並みの値段になったか」と驚いた。
 北海道の回りでも温暖化で海水温が上がっているので この傾向は続き 昔に戻ることはないだろう。お魚好きとしてはまことに残念だ。



20241023(水)

ピザオーブンの試験 結果は上々


ピザオーブンの試験 結果は上々

 「十勝ヒュッテでもピザ焼きをやりたい」との声があり ピザ窯用の耐火煉瓦などの資材は準備済だ。しかし先行の露天風呂プロジェクトは労力不足で中断し 大幅遅れ。もう待ちくたびれたので簡易オーブンを試すことにした。この日は焚火をしたので そのオキを活用した。

画像
 尾上(おのえ)製作所の簡易オーブンをセカンドストリートで購入(4千円)。これは炭火の上から被せるタイプだ。ピザはセラミックス板に載せて 遠赤外線で焼き上げるらしい。BBQコンロに載せると書いてあるが 手持ちの焚火台でも出来ると判断した。ちなみに尾上製作所は姫路にあるバケツ製造の会社のようだ。
画像
 まず 焚火台の上に焚火のオキを移して 火が上がらなくなってからオキを両側に寄せた。
画像
 食材は 冷凍ピザ(KALDIのマルゲリータ 600円)・オイルサーディン(イワシ)・チーズ少々・ピクルス少々・ピザソースを用意した。
画像
 焼く前のトッピング済ピザ。今回はピザソースを使わなかった。
画像
 焚火台に被せたオーブンの温度は5分もすると250℃付近で落ち着いた。これで余熱OKで その後にピザを挿入。
画像
 前面の窓から焼け具合を見ながら 6分で取り出した。やや右側に焦げが多いが 上々の出来だ。
画像
 久々にパリパリのピザを食べた。一部をお土産に持ち帰ったら「薪の匂いもするね」と好評だった。たまたまだが この時の薪はサクラとイチイだった。
 このピザオーブンは焚火に合わせて手軽に使えるので大いに気に入った。セラミックス板の効果は絶大と思う。これからもこのオーブンは活躍しそうだ。なおスーパーで冷凍ピザを見たら300~500円で各種あった。



20241021(月)

占冠・青巌峡を再訪 クライミングと紅葉


占冠・青巌峡を再訪 クライミングと紅葉

 国道274を通ったので 道道610から占冠村の青巌峡を再訪した。今回は道路沿いにクライミングサイトは道路沿いなのがわかっていたのですぐに見つけられた。オッやってるやってる。かなりのオーバーハングには驚いた。
画像
 こちらはだいぶ上で横にトラバースしている。
画像
 別の岩を横から見た。すごいオーバーハングだが楽しそうだ。
画像
 道路沿いにベンチの休憩スペースがあった。ここに座るといくつかのクライミングサイトを見物できる。
画像
 ちょっと先に行き左に折れると案内所と駐車場がある。この赤岩青巌峡は「村立公園」とのこと。確かにその価値はある。案内によると岩石はどうも輝緑凝灰岩らしい。
画像
 案内所の先からの鵡川と赤岩橋。前日の雨のためか水は濁っていた。日陰になっしまい紅葉は奇麗に見えない。
画像
 道道136をニニウの方面に行く(ニニウから先が通行止め)。沢筋に日が差すと見事な紅葉だ。
画像
 モミジが多い。きれいなわけだ。気温は7 - 8℃だった。
画像
 道はニニウに続くが きれいなことを確認できたので 覆道の手前で引き返した。
 この村立公園は第一級の紅葉サイトだ。数年前から通行止めになっているニニウから先のルートも出来れば早く復旧してもらいたいものだ。



<<
>>




 ABOUT
Elmtree
 もともとアウトドア大好き人間ですが 時間の制約から残念な思いをしてきました。2019年春に友人の協力を得て 十勝清水にMountain Cabinを自作するプロジェクトを始めました。若者を巻き込んで いつでもバトンタッチできる体制を心がけています。また近くの「遊び小屋コニファー」は アウトドアの大先輩としてリスペクトしています。なお 街・探検・文化については別ブログにしました。Elmtree2をご覧ください。

性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性個人
 カウンター
2019-05-16から
510,586hit
今日:73
昨日:1,150


戻る