2024213(火)

ドイツのお土産(1) 本場のシュトーレン


ドイツのお土産(1) 本場のシュトーレン

 しばらくドイツに滞在していた知人が戻ってきた。お土産は何がいいか聞かれたので「本場のシュトーレンがいい」とお願いしておいた。クリスマス頃の季節菓子なので残っているかどうか心配だったが 首尾よく頂戴することができた。
画像
 頂いたのはずっしりと重さのあるシュトーレンなので マジパン(ナッツの粉)がたっぷり入っていてサクサクと実に美味しかった。
画像
 ラベルに細かいことは書いていないが ネット検索してみたら「ウオーカー」というテュービンゲン(ドイツ南部シュトッツガルトの隣町)のベーカリーのもののようだ。いやいや幸せなひと時だった。感謝だ。
 十勝でも各店でシュトーレンを作っているが 道産の良質小麦は別として「ナッツ粉がたっぷり入ったサクサクお菓子」を作ってほしいのだが。。。アーモンド粉でなくとも近頃栽培されるようになったピーナツ粉でもいいと思う。



2024212(月)

雪まつりが終わり雪解けへ


雪まつりが終わり雪解けへ

 2/11は札幌雪祭りの最終日だったが 最後に意外と雪が降った。主要道路でも急には除雪車が来ないので 雪の中央分離帯ができてしまった。
画像
 ブルも出ていたが十分ではなく 街中はやや渋滞気味。
画像
 翌日の昼間は気温も上り 結構解けた。
画像
 道路脇はこの通りの水たまり。
画像
 日陰の歩道は部分的に凍っていた。
画像
 日向の歩道はザラメ雪になっていた。
 これから2-3日は10℃近くまで暖かくなるそうだ。ここまで来ると後は雪解けに向かうだけだ。やったー。素直にうれしい。



2024210(土)

中国のEV事情 大学の構内バス


中国のEV事情 大学の構内バス

 中国のEV(電気自動車)の最近の隆盛は以前にも紹介したことがある。ストック写真でその好例を見つけたので紹介しておきたい。
 これは北京の某大学の風景だが 何かモダンなオブジェのようなものが置かれていた。
画像
 よ~く見ると構内移動のEVが停車しているところだった。もちろん無人運転のようだ。
画像
 これは北京の南隣り山東省の某大学に行った時の構内バス。同行者が呼んでくれた。形は旧型だがもちろんEVだ。
画像
 赤帽子の運転手はリタイアしたシニアの感じ。面白いのはQRコードがあちこちに張ってあって これでスマホ連絡するとお迎えに来てくれるそうだ。これは便利でもちろん無料。広大なキャンパスの中で移動手段の無い来訪者にとってはありがたい。ただし 学生はたいてい自転車か電動バイクを使っているようだ。
画像
 しばらくして目的の図書館前に到着した。バス停があるわけではない。
 中国のEVの隆盛は国策によるところが大きい。10年ほど前に「エンジン車では欧米日韓に追い付けないので その先をやる」という車産業の構造を転換した。加えて市民への直接的な政策もあった。例えば北京で車のライセンス(ナンバープレート)は以前は数百倍の抽選で規制していたが 最近は子供の数・仕事先・買う車がEVかなどでポイントで決めるので「実質的にEVでなければ車が買えない」ことになってしまった。ここまで徹底すると数年前のような北京の大気汚染が劇的に改善したのは確かだが「このような強烈な規制が良いのか悪いのかは難しい」ところだ。
 何れにしろ 現在の世界のEV市場は中国車とドイツ車に集約されてしまったといってよいだろう。日本の自動車メーカーはどう盛り返すのだろうか。



202428(木)

水戸駅近くの居酒屋「水戸チーズバル」


水戸駅近くの居酒屋「水戸チーズバル」

 水戸駅南口近くに「水戸チーズ・バル」というレストランに行った。バル(Bar)はバーの意味のようで「チーズ料理主体の居酒屋」と理解した。ということでチーズフォンディは外せない。
画像
 お通しのアペタイザー。
画像
 グリーンサラダ。
画像
 ペペロンチーノ。
画像
 メインはチーズフォンディだったが 会計は居酒屋としてはこんなものだろうか。
 個室仕様が基本なので大勢のワイワイには良いと思う。予約が必要のようで多少待たされた。



202426(火)

札幌雪まつり時期 住宅街の雪


札幌雪まつり時期 住宅街の雪

 札幌雪祭りが2/4から始まった。最高気温は氷点下の真冬日だが ここ2~3日は珍しく快晴に近い。雪まつり日和で会場は観光客でにぎわっているはずで 寄り付かないようにしている。
 住宅街の主要道路では雪はなく 1車線分は減少しているが 夜間凍結に注意さえすれば問題ない。
画像
 両側の歩道はきれいに除雪が入っていてすべらない。
画像
 駐車場でも南側はアスファルトが出るぐらい。
画像
 小学校の低学年のお迎えの時間だったのだろう。小学校から車が何台か出てきた。
画像
 歩道橋を渡ったところで ランドセルの小学生がワイワイガヤガヤと帰途についていた。
画像
 こちらの女子生徒は雪玉で遊びながら歩いていた。ただ パラっと写真を撮ろうとしたら 急に停って横を向いてしまった。学校での教育が行き届いているのだろう「あやしいオジサン」と思われたのではなかろうか(笑)。
 さあ今週いっぱいで雪まつりが終われば 後は大雪はないはずで いよいよ春が見えてくる。



<<
>>




 ABOUT
Elmtree
 もともとアウトドア大好き人間ですが 時間の制約から残念な思いをしてきました。2019年春に友人の協力を得て 十勝清水にMountain Cabinを自作するプロジェクトを始めました。若者を巻き込んで いつでもバトンタッチできる体制を心がけています。また近くの「遊び小屋コニファー」は アウトドアの大先輩としてリスペクトしています。なお 街・探検・文化については別ブログにしました。Elmtree2をご覧ください。

性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性個人
 カウンター
2019-05-16から
496,678hit
今日:363
昨日:650


戻る