2016年3月11日(金)
gmailの送受信
パソコン関連の情報×101

最近、gmailで「xoauth認証に失敗しました」などのメッセージが表示されメール送受信できないという方がおられます。IDやパスワード相違、2段階認証の設定など原因も色々考えられますが、まずはgmailの「アカウントとインポート」から「その他のgoogleアカウントの設定」と進み「ログインとセキュリティ」をクリックしてその中の「アプリパスワード」を設定してみて下さい。その後、実際に使用するメーラーの受信パスワードをアプリパスワードと同じに設定することで、送受信可能になることもあります。gmailの受信サーバー「imap.gmail.com」、送信サーバー「smtp.gmail.com」です。※因みに現在、グーグルアカウントの「ログインとセキュリティ」に「安全性の低いアプリの許可」という項目は無くなっているようです。
2016年3月9日(水)
office mix もう使ってますか?
パソコン関連の情報×101

マイクロソフトのパワーポイントがさらに便利になる、 office mix
。 簡単に言うと、Power Pointで作成したスライドをベースにしてプレゼン用動画が作成できるものです。パソコンにパワーポイントがインストールされている方は是非どうぞ!インストール過程を知りたい方はこちらの sway
で紹介していますので、よろしければご覧下さいネ!


2016年3月7日(月)
はじめまして。
<< | >> |