まかない(843)


2020126(日)

今日のまかない カレー 2020.12.04


今日のまかないはカレーです。
調理を担当します。

画像
カレーに一工夫できないかという思いがいつも心の片隅でボヤーンとしていますが、そこから時々ひらめきのようなものがはみ出してきます。
今回は不発に終わってしまいましたが、これがうまくいけば地味に面倒で時間のかかる作業から解放されるだけでなく、画期的とまではいかなくとも一歩進んだものになるような気がします。



2020124(金)

今日のまかない おいなりさん 2020.12.03


今日のまかないはおいなりさんです。
いただきもののおいなりさんをいただきます。

画像
おいなりさんも作り手によって様々です。
味濃いめ、あっさり、出汁感、汁気などなど。
個人的には汁気多め、あまじょっぱく濃い味付けでご飯は6〜7割くらいに詰められた感じが好きかもしれません。
極端ですがイメージ的には揚げ6に対してご飯4の存在感です。
出汁感は前に出過ぎなければと思うので使っても昆布とかしいたけでしょうか。
魚介系が入ると匂いが気になるような気がします。

今日のおいなりさんはあっさりとした味付けながらしっかりと味はしみていて、奥の方に感じられる出汁感が全体を支えている印象です。
くどさがないので食べ飽きることもありません。
何より仕事が丁寧。。
そしてやっぱりおいなりさんはおいしいな、と思いました。
ごちそうさまです。



2020122(水)

今日のまかない 芽菜と豚バラの炒めもの 2020.12.02


今日のまかないは芽菜(ヤーツァイ)と豚バラの炒めものです。
調理を担当します。

画像
芽菜は青菜の芽の部分を使った漬物と説明されています。
結構しっかりとした歯ごたえがあります。
漬物としての塩味と独特の風味とコクは調味料や薬味的な役割を担えるほどです。

今回はその芽菜を主としました。
クセのある芽菜が豚バラに包まれて仲良くやってます。
微笑ましい限りです。



2020121(火)

今日のまかない 野菜のオムレツ 2020.12.01


今日のまかないは野菜のオムレツです。
マスターの手による具がたくさんあるので卵で包むところを担当します。
汁物は搾菜豆腐湯です。

画像
久しぶりです。
久しぶりすぎてのっけから炒飯の卵のような扱いをしてしまいます。
「ん?」と思い修正しましたが、不思議なシワにその名残が見て取れます。

具は野菜のみで構成されているヘルシーなもの。
芋、人参、椎茸、パプリカ、玉ねぎなどが入っています。
「たくさんあるからたくさん食べていいよ」と言われ、それではたくさん・・と包みましたが、食べ終わり頃に少し後悔するくらい包んでいました。

かかっている味噌のようなものはケチャップをベースにしたソースです。
濃い味にしよとするあまりこの有様ですが、苦し紛れに言えば味噌みたいな感じでおいしいです。

画像
そして一口食べて「あっ!」と思い出し、付け合わせに用意されていたホイップのなんだかで開いた穴を塞ぎましたが駄目でした(それでも写真は撮る)。
自家製干し柿が入っています。
ハオツー(ハオチー)。



20201129(日)

今日のまかない 麻婆豆腐 2020.11.28


今日のまかないは麻婆豆腐です。
調理を担当します。

画像
昨日の不適切な調理部分を修正しつつより基本的な作り方で問題点を洗い出します。
結果、「昨日とは段違い」とのことですが、一方で煮込み足りない面もあります。
いろいろな作り方がありますが、シンプルな作り方や素材感を生かそうとすれば逆に難しさも上がってくるように思います。



<<
>>




 ABOUT
もごち
修行しているお店のまかないと、その日あったことや気付いたことを記録しています。

エリア芽室町
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2018-11-23から
147,617hit
今日:21
昨日:84


戻る