2023218(土)

今日のまかない くじら 2022.05.17


今日のまかないはくじらです。
刺身です。

画像
くじらを食することについて価値観や文化背景の違いから何かいろいろあるようですが、エゴという要素を取り除けた時に残るのは食するその目的ではないでしょうか。
引き合いに出すようですが、嗜好性を高めるための虐待まがいな飼養や生産性の効率を求めた破壊的な品種改良など、それ以上に日常的に行われていて尚且つ消費者の生活により近い問題はたくさんあるようにも思えます。
自分の問題として降りかかってくるかこないか、という距離感にも善と偽善の線引きがありそうな気もします。



2023217(金)

今日のまかない ニラ玉炒め 2022.05.13


今日のまかないはニラ玉炒めです。
調理を担当しています。。

画像
この炒めが過ぎる仕上がりは、間違いなく私の仕業でございます。
しかし不出来なところがある方が人間らしいとい言うもの。
そして足りないところを補いあってこそ人間ではないでしょうか。
と、許容の強要の上、お互い様という言葉で締めくくりたいと思います。



2023216(木)

今日のまかない ホッケ 2022.05.12


今日のまかないはホッケです。
小ぶりなので縞ホッケでしょうか。
こごみのおひたしつきです。

画像
季節のものには酵素がたくさん含まれているとか、または地のものはそこに住む人の体にとって必要な栄養素がとれるなどと言いますが、そんな豊かな食生活はもはや二次元の世界にしか存在しないのでは・・と思うほど生産、流通の発達によって年がらが年中のようになっているかと思われます。
その便利さ快適さをもたらしてくれる文明に感謝しつつ、自然の恵みを享受するというおいしい人生を模索していきたい、と言う者です。。何卒。



2023215(水)

今日のまかない 炒めもの 2022.05.10


今日のまかないは炒めものです。
調理を担当します。

画像
いつものありものでこさえます。
豚肉とチンゲンサイともやしと玉ねぎ。
実にありきたりですが、であるからこそ変化をつけるのが楽しい面もあります。
さらに酒、正油、塩、砂糖、水、胡椒、ごま油。あとは使ってもにんにく生姜、鷹の爪。
これらのバランスで印象の違いを作り分ける。

豚肉とチンゲンサイなので塩より正油で。
ニンニクを効かせるか生姜でさっぱりさせるか、ニンニクなら少し鷹の爪を入れるかとか。
アマじょっぱくするかキレのある正油感を出すか、むしろ塩と鷹の爪で素材感を押し出すかなど色々思い付きます。

こういうことを楽しめる人もいると思います。。



2023215(水)

今日のまかない カレー 2022.05.07


今日のまかないはカレーです。
調理を担当します。

画像
スパイスに限らないと思いますが、要素を絞った方が先鋭的な印象を与えられる反面、単純さが過ぎるとそのまんまですねということにもなりますし、一方で多くの要素を盛り込むと非常に精妙かつ不可逆な表現が可能な反面、やはりまとまりに欠けると片付けられていない部屋のようにもなりかねない。
結局、どれだけの要素を盛り込むのかは意図や目的、イメージによってだと思うのですが、そのために必要となるものが今最も失われつつあるもののような気がしてならないのです。。



<<
>>




 ABOUT
もごち
修行しているお店のまかないと、その日あったことや気付いたことを記録しています。

エリア芽室町
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2018-11-23から
147,003hit
今日:20
昨日:11


戻る