20201114(土)

今日のまかない カジカの竜田揚げとカジカの肝汁 2020.11.12


今日のまかないはカジカの竜田揚げとカジカの肝汁です。
キュウリの南蛮漬け付きです。
カジカの下ごしらえを担当します。

画像
カジカの竜田揚げ、肝ともに食べるのは初めてです。
竜田揚げはしっかりとした食感に鶏の胸肉のような印象もありますが、旨味はこちらの方があります。
味のつけ方に関してはもうちょっと調整が必要です。

肝の方はマスターに「あん肝よりも好き」と言わしめるだけあり、旨味と食べやすさのバランスがちょうどよく感じられます。

キュウリの南蛮漬けは特有の青臭さもなく実に食べやすい上に、ご飯のおかずにももってこいです。



20201113(金)

今日のまかない ピリ辛もやし炒飯甘味噌がけ 2020.11.11


今日のまかないはピリ辛もやし炒飯甘味噌がけです。
何かと忙しい中のまかないです。
マスターの炒飯をいただくのは久しぶりではないでしょうか。

画像
もやしの香りとシャキシャキ感がアクセントになっています。
ベチャーっとしてしまうと悲惨なので勇気がいる炒飯です。
おそらく豆板醤を使った辛味も程よく、何かの要素が突出して全体を覆ってしまうことがないバランスです。
そこに甘味噌がグッと力強い印象を与えています。



20201112(木)

今日のまかない タラと〆サバの握り 2020.11.10


今日のまかないはタラと〆サバの握りです。
タラのあら汁付きです。

画像
タラの握りが初めてなのはもちろんのこと、そもそもタラが非加熱でいただけるとは思いませんでした。
鍋の具材や揚げ物として加熱した時の印象とは違い、とても滑らかで弾力のある食感に新鮮な驚きを感じます。

その一方で画像は好物である〆サバにピントが合ってしまっています。



2020119(月)

今日のまかない テレビで観た麻婆豆腐 2020.11.07


今日のまかないはテレビで観た麻婆豆腐です。
調理を担当します。

画像
たまたまテレビで観た麻婆豆腐。
プロの調理師がつくり方を教え、それに従って出演者が調理するという内容の番組です。
忘れているものやカットされていて映っていない工程もあるかもしれませんが、そこらあたりを調整して仕上げます。

油の量は全体量の5分の1で花椒油はないので不使用、塩分の調整、長ネギの量、火加減、火にかける時間など意図的に変えたところはあります。
実に力強く骨太な味。ご飯とも相性がよく飽きません。
舌の上にしっかりと味が乗り、風味もはっきりとしています。
結果「うまいね」をいただきました。
確かにおいしいです。
ですが、「もう少しで商品になる」というマスターの言葉通り、やはりテレビでは工程そのものを簡略化しているのだなと思います。



2020118(日)

今日のまかない 小米の汁物 2020.11.06


今日のまかないは小米の汁物です。
出汁を担当します。

画像
小米の団子と人参、カボチャ、椎茸、筍など様々な具材と煮た汁物です。
出汁のベースはマスターをして「言って見ればケチくさい味」と言わしめたネットレシピの煮干と昆布の出汁です。
豊富な具材が贅沢ですが・・小米の団子はご飯と、汁物としては味噌汁とかぶっています!
食べている間中「かぶってる・・かぶってる・・」という言葉が頭の中をグルグルします。



<<
>>




 ABOUT
もごち
修行しているお店のまかないと、その日あったことや気付いたことを記録しています。

エリア芽室町
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2018-11-23から
147,656hit
今日:6
昨日:54


戻る