2012年6月17日(日)
欲しい方 譲ります
お知らせ×93

今日も見ていただいて、ありがとうございます。
エステティシャン・en.のまっちゃんです。
2012年の前半も、終わろうとしております!!!
皆様はいかがお過ごしですか?
今日はこの場をお借りして、「譲ります」の掲載をさせていただきます。
en.で使用しているエステ用ベッドと同じものを格安にて!!!
定価は80,000円ほどのものです。メーカーはタカラベルモント。当初は2台使用の予定でしたが1台になったので我が家にあります。価格は要相談。
このベッド、とっても良いものです。横になっただけでかなりやばいくらい気持ちがいいです♪
お客様にもとっても喜ばれてまーす♪
TOP画像に写っているタオルは別です。ベッドは白です。
ぜひ使いたい!!!と言う方はお問い合わせフォームからご連絡頂けたら幸いです。
ご連絡お待ちしております(^0^)
昨日は「アトピーなので、卵や乳製品が入っているお菓子が食べれない」と言うお子様とお母様がご来店してくださいました。
幼稚園の年長さんで、お店でお菓子を食べる事に憧れがあるそうです。ホットケーキとタルトを美味しそうに食べてくれました(^0^) ありがとうございます。
とっても嬉しいイチニチでした~(^-^)
戦後、日本の食生活はガラッと変わりました。
肉・乳製品・輸入の小麦粉がどんどん入ってきて、欧米化(タカ&トシ)の食生活に・・・。食生活も家族構成も政治もすべてUSAの支配下に。
確かに、卵・肉・乳製品には栄養素が含まれていると思います。でも、それを人間が継続して食していたらどうなるかまでは、わからなかったはず。その結果が今現れてる。
肥満やガン。心の病 etc・・・
もともとあった日本の文化は日に日に忘れさられ、今や「急須」でお茶を入れる事を知らない社会人が増えているそうです。
「お茶を淹れてください」とお願いするとペットボトルのお~○お茶が出てくるそうです。
これを聞いてビックリしましたが、確かにそうだなぁ~と実感。これってきっとまずいと思います。
川や湖に外来種の魚が増えて、日本固有の魚がどんどんいなくなり問題になっていますが、それと同じ気がします。
世界的にも日本の文化や食生活は注目されているのに、日本人が知らなくては困ります。和食の粗食。見直したいものです。
今の日本人の食生活をどうにかしないと、病気の人と未病の人ばかりになってしまうと思います。
戦後に始めてしまったことですが、変える勇気を持って取り組んでいかなきゃ!です!!!
体も弱くなり、夢もなくなってるような。
イメージ力も乏しい・・・。
最近は新たなヒット商品もぜんぜんないです。
アニメも昔は夢があって、とっても楽しかった。
今はおもしろいにはおもしろいけど
「いつになったら海賊王になれるんですか~?」
昭和40年代に戻って欲しい、今日この頃。
ぎりぎり49年生まれですが(^m^)
5歳くらいの頃。母親に叱られ「出て行きなさい」と言われ家出したまっちゃん。夜の八時くらいだったと思います。
パジャマでとぼとぼ歩いていたら、タクシーの運転手さんに呼び止められ「家はどこ?」と聞かれ「あそこ」と指差した幼くてかわいい頃のまっちゃん。その運転手さんは家まで私を送ってくれました。
そんな優しい時代。
自転車で手放し運転してたら、近所のおじさんに叱られたり・・・。
きっとそんな風に思っているのは私だけじゃないと思う!
これから社会全体で大切なものを取り戻していけるんだろうなぁ~と期待してます(^0^)
他人任せにしないで、出来ること、していきたいです。
今日は日曜日。en.は定休日です。
お休みなので長々と書いちゃいまひた~♪えへ。
6月20日 パステルアート体験 まだお席ございます!
気になっている方はぜひトライしてみてください(^0^)
ステキな出会いもきっとあります。
パステルアート!すごく注目されてるみたいですYO♪
お申し込み、お待ちしております。
そんなこんなで
今日もキラキラ・幸せの黄色いハンカチ~なイチニチ~☆☆☆(意味不明)
~イベントのお知らせ~
*6月18日(月)10:00~
第7回 図書サークル
ワンドリンクオーダー制
ご予約をお願いいたします。
*6月20日(水) 9:30~
パステルアート体験 LiLiHo さん
参加費 2300円 定員 6名 ご予約をお願いいたします。
*6月30日(土) 10:30~
女性の健康を考えるセミナー(主にけい皮毒)
参加費 無料 ご予約をお願いいたします
エステティシャン・en.のまっちゃんです。
2012年の前半も、終わろうとしております!!!
皆様はいかがお過ごしですか?
今日はこの場をお借りして、「譲ります」の掲載をさせていただきます。
en.で使用しているエステ用ベッドと同じものを格安にて!!!
定価は80,000円ほどのものです。メーカーはタカラベルモント。当初は2台使用の予定でしたが1台になったので我が家にあります。価格は要相談。
このベッド、とっても良いものです。横になっただけでかなりやばいくらい気持ちがいいです♪
お客様にもとっても喜ばれてまーす♪
TOP画像に写っているタオルは別です。ベッドは白です。
ぜひ使いたい!!!と言う方はお問い合わせフォームからご連絡頂けたら幸いです。
ご連絡お待ちしております(^0^)
昨日は「アトピーなので、卵や乳製品が入っているお菓子が食べれない」と言うお子様とお母様がご来店してくださいました。
幼稚園の年長さんで、お店でお菓子を食べる事に憧れがあるそうです。ホットケーキとタルトを美味しそうに食べてくれました(^0^) ありがとうございます。
とっても嬉しいイチニチでした~(^-^)
戦後、日本の食生活はガラッと変わりました。
肉・乳製品・輸入の小麦粉がどんどん入ってきて、欧米化(タカ&トシ)の食生活に・・・。食生活も家族構成も政治もすべてUSAの支配下に。
確かに、卵・肉・乳製品には栄養素が含まれていると思います。でも、それを人間が継続して食していたらどうなるかまでは、わからなかったはず。その結果が今現れてる。
肥満やガン。心の病 etc・・・
もともとあった日本の文化は日に日に忘れさられ、今や「急須」でお茶を入れる事を知らない社会人が増えているそうです。
「お茶を淹れてください」とお願いするとペットボトルのお~○お茶が出てくるそうです。
これを聞いてビックリしましたが、確かにそうだなぁ~と実感。これってきっとまずいと思います。
川や湖に外来種の魚が増えて、日本固有の魚がどんどんいなくなり問題になっていますが、それと同じ気がします。
世界的にも日本の文化や食生活は注目されているのに、日本人が知らなくては困ります。和食の粗食。見直したいものです。
今の日本人の食生活をどうにかしないと、病気の人と未病の人ばかりになってしまうと思います。
戦後に始めてしまったことですが、変える勇気を持って取り組んでいかなきゃ!です!!!
体も弱くなり、夢もなくなってるような。
イメージ力も乏しい・・・。
最近は新たなヒット商品もぜんぜんないです。
アニメも昔は夢があって、とっても楽しかった。
今はおもしろいにはおもしろいけど
「いつになったら海賊王になれるんですか~?」
昭和40年代に戻って欲しい、今日この頃。
ぎりぎり49年生まれですが(^m^)
5歳くらいの頃。母親に叱られ「出て行きなさい」と言われ家出したまっちゃん。夜の八時くらいだったと思います。
パジャマでとぼとぼ歩いていたら、タクシーの運転手さんに呼び止められ「家はどこ?」と聞かれ「あそこ」と指差した幼くてかわいい頃のまっちゃん。その運転手さんは家まで私を送ってくれました。
そんな優しい時代。
自転車で手放し運転してたら、近所のおじさんに叱られたり・・・。
きっとそんな風に思っているのは私だけじゃないと思う!
これから社会全体で大切なものを取り戻していけるんだろうなぁ~と期待してます(^0^)
他人任せにしないで、出来ること、していきたいです。
今日は日曜日。en.は定休日です。
お休みなので長々と書いちゃいまひた~♪えへ。
6月20日 パステルアート体験 まだお席ございます!
気になっている方はぜひトライしてみてください(^0^)
ステキな出会いもきっとあります。
パステルアート!すごく注目されてるみたいですYO♪
お申し込み、お待ちしております。
そんなこんなで
今日もキラキラ・幸せの黄色いハンカチ~なイチニチ~☆☆☆(意味不明)
~イベントのお知らせ~
*6月18日(月)10:00~
第7回 図書サークル
ワンドリンクオーダー制
ご予約をお願いいたします。
*6月20日(水) 9:30~
パステルアート体験 LiLiHo さん
参加費 2300円 定員 6名 ご予約をお願いいたします。
*6月30日(土) 10:30~
女性の健康を考えるセミナー(主にけい皮毒)
参加費 無料 ご予約をお願いいたします
コメント(4件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。