2014年12月6日(土)
高校生は何をする?
木曜日のEくん、Tくんはいいコンビ。
ホロホロで英語に触れて、もう12年目になります。
高校3年生になった彼らは、
それぞれ、進路を決め、
目標に向かって頑張っています。
もちろん学校での授業やテスト、入試に向けて
やらなければならないことは山積みのはずですが。。。
ここに来たら、なぜかほんわかムードを漂わせ、
とってもいい味を出しています。
ホロホロで中高生が使っているGrammar Card(グラマーカード)。
"She studies Russian so hard that
she'll be able to speak it well before
she leaves school."
や
”It's difficult for me to write a letter
without using dictionary.”
"The people who went on a picnic yesterday
are all absent from the meeting."
など、1つの文章が結構長いものがあります。
お口の体操で、体に英語をしみ込ませ、
英語脳、英語の核を作るのが
ホロホロのやり方なので、
高3の彼らがスラスラ言えるのは当たり前ですが、
(今年の中1もだいぶ言えるようになってきましたよ)
昨日はその3つの文章を組み合わせながら
とっさに1つの文を作らなければならない、
‘Break’ the T'というゲームをしたところ・・・
次々面白い英作文が飛び出して
笑い転げました。
母体のBBカードに長く親しんだからこそ
それぞれのキャラクターに愛着があり
そのバックグラウンドや、意外性も
このグラマーカードで改めて発見できるのです。
あまりに楽しかったので、忘れないようにさっと絵に描いたり
一文をとっかかりに、長ーい物語を書いてもらいました。
それでも、まだまだ続きそうなので
来週に持ち越しに。
最初に言った通り、
彼らは受験生で。
ものすごいストレスとプレッシャーの中で
毎日を過ごしているのです。
そんな中で、少しでも楽しみながら
実力がつき、
さらにそれを生かせるレッスンが出来るといいなと思います。
ホロホロで英語に触れて、もう12年目になります。
高校3年生になった彼らは、
それぞれ、進路を決め、
目標に向かって頑張っています。
もちろん学校での授業やテスト、入試に向けて
やらなければならないことは山積みのはずですが。。。
ここに来たら、なぜかほんわかムードを漂わせ、
とってもいい味を出しています。
ホロホロで中高生が使っているGrammar Card(グラマーカード)。
"She studies Russian so hard that
she'll be able to speak it well before
she leaves school."
や
”It's difficult for me to write a letter
without using dictionary.”
"The people who went on a picnic yesterday
are all absent from the meeting."
など、1つの文章が結構長いものがあります。
お口の体操で、体に英語をしみ込ませ、
英語脳、英語の核を作るのが
ホロホロのやり方なので、
高3の彼らがスラスラ言えるのは当たり前ですが、
(今年の中1もだいぶ言えるようになってきましたよ)
昨日はその3つの文章を組み合わせながら
とっさに1つの文を作らなければならない、
‘Break’ the T'というゲームをしたところ・・・
次々面白い英作文が飛び出して
笑い転げました。
母体のBBカードに長く親しんだからこそ
それぞれのキャラクターに愛着があり
そのバックグラウンドや、意外性も
このグラマーカードで改めて発見できるのです。
あまりに楽しかったので、忘れないようにさっと絵に描いたり
一文をとっかかりに、長ーい物語を書いてもらいました。
それでも、まだまだ続きそうなので
来週に持ち越しに。
最初に言った通り、
彼らは受験生で。
ものすごいストレスとプレッシャーの中で
毎日を過ごしているのです。
そんな中で、少しでも楽しみながら
実力がつき、
さらにそれを生かせるレッスンが出来るといいなと思います。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません