2016830(火)

北海道英語多読教育新人セミナー

北海道英語多読教育新人セミナー

清々しく爽やかなお天気の中、3月から準備してきた「北海道英語多読教育新人セミナー」が無事終了しました。
画像

多読を取り入れて10年以上経つのに、まだ「こんな事ができてなかった」と気づく事が多々。

登壇した先生方の豪華な顔ぶれから、内容は当然すっごく期待していたものの、実際に得たものはその10倍?20倍?30倍?
画像

多読を取り入れてない方でも、教職以外の方でも満足して頂ける内容だったこと間違いなし。

何より生徒の為、日本の英語教育向上の為、寝る間も惜しんで資料を作り、データを集め、忙しい中駆けつけ、惜しみなくシェアしてくださった4名の先生方、素晴らしい発表でした。

もしデータや数字がなくても、そのぶれない芯と、広い心に頭が下がる想い。
画像
画像
画像

卒業した生徒2人に連絡したら、「行きます!」って気持ち良く返事してすぐに来てくれました。
画像

週末は台風の影響で交通網が乱れ、JRが不通になり、参加出来なかった方は残念><、また次回に。今日生まれたこのあたたかい「火」は、ずっと消えない気がします。
画像


この記事のURL2016-08-30 00:11:59

201669(木)

今日もドンドン出来ました^^

今日もドンドン出来ました^^

小2-4年生の男子クラス。

先週に引き続き、カードをつなぎ合わせ英作文。

中学では第四文型って習うけど
(最近では時間がないのか、文型もざっと流すだけだったりします
ね)

そんなのお構いなしに小さい人たちもドンドン出来ますよ。
画像

Takumu will send Mike ten golden eggs tomorrow morning.

The cat in the hat will send me ten pans someday.

Mr.Lake will send me white cakes on my birthday.
画像


中2クラスは中間テスト直前。

上の文章の言い換えは
Mr.Lake will send ten pans to me.

応用も
Saki will buy some chocolate cookies for me.

ってホラ簡単。
画像
to やforの使い分け、言い換えもへっちゃらです。

久しぶりに16枚の英文カードも繋げてみる。
あっという間に出来て、あれ、前はもっと時間かかったよねーって。

スラスラ出来る、分かる、自分で納得している、っていうより
拍子抜けなくらい、簡単。英語って。
画像

中3は現在完了と受け身。

小さな犬とハッピーヘンリーのあれ、で、もう解決^^。

え?それだけ?
画像

あと「金」がおじいさんを幸せにしたmakeの使い方。

言葉だから。
難しく考えなくても、暗記しないでも。

日本語を介して時間を掛けてつなぎ合わせなくても
ひょひょっとね。

使いこなせるのが大事。

あまり苦労して覚えた記憶がないのも「イイネ!」


この記事のURL2016-06-09 01:36:55

2016422(金)

新しい仲間がいっぱい!

新しい仲間がいっぱい!

春休みに出掛けた、大分、熊本で大きな揺れが続いています。
あの食堂のおばちゃん、見に行った大学の学生、震源地に近い親戚、、、どんな思いで過ごしているのか。

大分APU(アジア太平洋大学)
画像

別府湾
画像

鹿児島の菜の花
画像

ホロホロは新学期になり、今年もたくさんの新しい仲間を迎えました。

遠くから、口コミで、本当にありがとうございます。

3月から数えきれないほどの体験レッスンをしましたが、その時も内容を理解している方が多く、説明もたくさんは必要ありませんでした。

新入生の可愛らしい様子は、後日アップしますね!

今通ってくれている小中学生や高校生の底力、卒業してもまだ伸びている高校生、大学、専門学校生が「本当の英語力を付けるには?」という疑問に、強力な後押しをしてくれています。

今年も卒業生から素敵な色紙を受け取りました。
画像

ホロホロがみんなの休憩所、憩いの場、ほっと立ち寄れる場所だそうです。
Mちゃん、みんな、ありがとう!

男子3人は、なんと11年も、Mさんは去年1年だけでしたが、高校生になっても続けてくれるそうです。

また5月から高校部門で一緒に学ぼうね。


この記事のURL2016-04-22 09:46:09

2016319(土)

そくどく〜速読って?

そくどく〜速読って?

中3、高3、全員無事、進路が決まりました。
みんな、卒業おめでとう!

この時期、本当に毎日ドキドキ・・・
ここで教室を開いて15年経ちますが、何年経っても、何度経験しても慣れる事がありません。

朝からソワソワ受験日は
「頑張ってるだろうか」
「落ち着いて出来てるだろうか」

「緊張してお腹が痛くなってないか」
「お昼は喉を通ってるか」
午後は「眠くなってないか」など。

発表の日も神棚に手を合わせ、どうか入れます様に、
神様、お願いします〜!!と祈っています。^^:

ところで、国立大学に合格した高校3年生2人。

毎回模試で、

・もう少し時間があれば全部解けたのに
・もっと速く読めていれば見直す時間があったのに、

と繰り返し言っていたのに、速読を始めたらグングン読むのが速くなり・・

始めた時の約4倍まで、スピードが上がりました。
画像
画像
画像

大人の平均読書スピードは、1分間に400〜600文字ですが、
2000文字、3000文字を超えている生徒さんも居ます。

大学に合格したホロホロキッズも
「速読のおかげです!」
「問題も全部解けて、見直す時間がたくさん取れました」
「気持ちに余裕が出て、焦らず出来ました」

などの報告メールをくれました。

中学生も
「他の子より速く読み終わる様になった」
「期末テストで国語の点数が伸びた」と自覚している様。

今年のセンター試験、国語(現代文)は原稿用紙60枚近い文章で、読むだけも大変な量。

しかも評論文なんて、これ日本語?と思うほど難解。

それでも毎回のトレーニングで、どんどん進化し、スピードも読解力も、記憶力も上がり、それにつれて正答率も増えていきました。

速く読める人は1つ1つ文字を追って読んでいず、また音読する様な遅いスピードで読んでいません。「右脳でざっと目に入れる」そうです。

ここを見てください、このスピードです。

野球未経験女子が165kmを打つ外部リンク

4月からもたくさん速読を始めるメンバーが増えそう。
みんなの実力アップが益々期待できそうです。

詳しくはこちらをどうぞ。

みんなの速読外部リンク


この記事のURL2016-03-19 23:22:20

2016314(月)

もうすぐ1年生

もうすぐ1年生

今年の小6は、本当に良く遊び、良く学びました。
栄養いっぱいなので、きっと中学へ入っても大丈夫でしょう。

小1から6年間、何万回も何十万回も英文を言い続けてきた2人、
去年から加わった3人のメンバー、お互い刺激し合って

4コママンガも、16枚のカードを1文に繋げる合体作文も
スラスラ出来ちゃいます。

メンバーの1人が言った英語の文章を、みんなが瞬時に理解して笑い
ツッコミ、またそこから芋づる式に会話が繋がっていく、

間に日本語が一切入ってないのが、見ていて分かります。

文法も単語もwritingも、細かいルールを教えた事がありません。

みんな勝手に学んで自分で広げて、又発展させていくのです。

(タイトル画のバレンタイン漫画はMちゃん、5年生の時のもの)

↓一方こちらは夏休みの雨の日、みんなでアイスを食べに行った時に
書いたもの。

Kちゃんの名誉の為に言いますが、絵本を丸写しした訳じゃありませんよ〜。

画像

画像

クリスマスをテーマに自由に書いたもの。

画像

画像

画像


いままでたくさん書き溜めてきた作品が詰まった、スクラップブック。

画像



話が変わって・・・


今日は中3の卒業祝いで、教室でたこ焼きパーティでした。

「高校へ行っても続ける^^」と予想外の言葉が聞けました。

画像

今日でお別れのメンバーも、これからまだ伸び続けるでしょう。

「高校へ入ってから英語の成績が良くなった!」
卒業生からよく聞く言葉です。

もう通ってないのに伸び続けてる、なんて、すごい。

この教材で一緒に学べて、こちらも嬉しい限りです。

画像


どうしてこんなことが起こるかというと、、、気になる方はこちらをどうぞ。

元気な脳のつくり方<5>外部リンク


この記事のURL2016-03-14 23:35:47

<<
>>




 ABOUT
こどものえいご ホロホロ
絵本、多聴多読と
BBカードを使った西帯広の英語教室。

教えるというよりも
子供たちと一緒に楽しめる、場所作り。

ホロホロとは
ハワイ語で「ゆっくり周りを見ながら歩いていく」という意味。

自分のペースでしっかり
前を向いて歩いていって欲しい、との
願いを込めてつけました。

問い合わせ先 ホームページ右上の「問い合わせ」よりご連絡ください。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
こどものえいご ホロホロ
住所帯広市西22条南4丁目
営業14:30 - 21:30
定休日曜日
 カウンター
2013-01-27から
20,451hit
今日:16
昨日:9


戻る