201637(月)

もっと宣伝すれば??

もっと宣伝すれば??

2月からの個人面談が続いています。
どの親御さんも一生懸命、お子さんの事を考えていて、
ホロホロの子供たちは、つくづく幸せだなぁと思います。

あまり一生懸命になりすぎると我が子しか見えず、
お互い苦しくなるので、そこは程よい距離、がいいですけどね。

先日ある方から
「このやり方は革新的!もっともっと宣伝した方がいいよ!」
「ブログやプリントなんて、みんな見ないからさ」

「教育委員会へ行って、小学校でも取り入れてもらえば?」
などアドバイスを頂きました。

「勉強が全くダメだったうちの息子が、あんなに伸びたから!」

など、あまりの勢いに笑ってしまいましたが、
どれも嬉しいお言葉です。

そして、それがあながち大げさでもないな、と思うのは、
BBカードを使っている多くの先生方の共通認識に

『小学生で2年間BBを使って遊んだ子は、
中学の英語の授業を今よりずっと短く、1年から1年半で終わらせられる』
というのがあるからです。

暗記も単語の練習もそれほどしなくても、
(細かすぎるフォニックスはやりません)

楽しく色んな遊びを真剣に繰り返しをしながら、
しっかり基礎が付く、少しくらい難しくても、習ってなくても、
自分の力でグイグイ進んでいける、

それで中3になったら、学力テストで満点に近い点数を取ったり、
どんな応用でも右往左往せず対応出来る、本当に、本当に、
教えているこちらが驚くほどの力が付いてしまいます。

実際見て頂かないとなかなか説明が難しいけど、
今居る生徒さん達や
卒業していった子達が確実に結果を残し、
教室を離れてからもまだ伸び続けているので、それが何よりの証拠です。

まだ伸び続けている、なんて素晴らしい事だと思います。


この記事のURL2016-03-07 00:12:09

2016228(日)

受験前にめざましい成長!

受験前にめざましい成長!

この一年間の成長ぶりと言ったら、
どの生徒さんも驚くほどです。

特に中3のRくん。

去年の今頃は、まだどこか危なっかしく、
テストもまぁまぁ出来たけど、
自覚もないし、どこがどう良いってこともなく。

中の中の上くらいでした。
画像

ところが、先週とある問題を解いてもらったら、
どんどん分かる、こなす、出来ちゃう。

習ってない事も、スラスラすらすら〜。
どんな問題でも、応用でも。

すごい、出来る!!
なにがあっても大丈夫、な力強さ。
画像

植物に例えると、太い幹が大空に向かってグングン伸び、
今まさに咲かんとする、ひまわりみたい。

そのすっくと伸びた幹を支えている土壌が、
栄養一杯でよく肥えているのが目に見える気がします。
画像

BBカードでものすごい力が備わったのが分かった瞬間です。
本当に驚きました。

今までやって来た事と言えば、繰り返しカードを唱えてきただけ。
でも、この11年間で、何万回、何十万回口にしたはずです。

きっと難しい英文を暗記しても、プリントを何百枚やっても
こうはいかないもの。

「もし十勝一の進学校を受験したとしても、一番だよ!」
と言うと

「あんまり褒めないでよー照れる。。」
「勉強は嫌いだけどね、英語は好き。」って。
画像

進学校で、英語は出来る、でも嫌い、をたくさん聞いて来た私には
嬉しい一言でした。


この記事のURL2016-02-28 19:32:19

2016213(土)

中学生クラス

中学生クラス

英検、合格すると思わなかったようで、
インターネットの合否通知も見ず、
「きっとダメだったよ」と◯ちゃん。

賞状を渡したら、「ぎゃーゃーーーー!!!!」
とまるでフナッシーばりの連続ジャンプ、

ヘッドバンキング、

興奮してテンション上がりまくりで、

何喋ってるか分からない。

これで好きなアーティストのファンクラブに入れるとか?!

まだ始めて間もない英語、文法や細かいルールを一々教えてくれない先生 笑。

ただ、何度も何度も声に出して、同じセンテンスを繰り返し、
友達や先生が言うのも、繰り返し聞いて、リズムを覚えて。

何万回も。

たくさん笑って必死に真剣に。

暗記したものはすぐに忘れちゃうけど、
これはきっとずっと残ります。

だから、苦労して覚えて勉強した感覚がないのに、なぜか出来る、分かる。

そうやってたくさんの芽、が確実に育っています。^^


この記事のURL2016-02-13 18:14:23

201628(月)

BBってすごい!

BBってすごい!

去年秋から楽しみにしていた、BBカフェと札幌勉強会。
2日間本当に濃く、再会あり、たくさん笑い、頭の中がグルグル活性化しました。

画像

偽物でもその場しのぎだけでもない、本物。
単語の暗記や、英文和訳じゃない、もちろん会話を覚えるだけでもない、本当に大切な、どっしりした力を、語感を身に付けるということ。

一生忘れない、英語力。
画像

今回は、writing(書く事)はもちろん、speaking(会話)にも結びつく事、それが芋づる式にどこまでも広がる可能性を再確認しました。

ちょっとしたきっかけで、
本州からベテランの先生方をたくさん迎えることになり、
とても充実した会で、

参加した方からも、「心地よい余韻が残っている」
「過去に参加した講習やワークショップの中でも、一番為になった」と感想も頂きました。
画像

それぞれが関東の大学、東京の私立中高一貫校、多読学会で登壇し、
その成果を発表している先生方。

その方達がワッと盛り上がる場面あり、またワールドカフェで
深く自分を見つめ、じっくり答えを探していき、
生徒の立場に立って緊張したり、子どもの様にただゲームに没頭したり。
画像

30年以上前に作られて、そのまんま今でも使い続けられているBBカード。
64のセンテンスや、個性豊かなキャラクターが、子供たちの頭の中で生き生き動きだし、

まるでアニメーションのように活躍する事。
画像
文を作った子が発言し、それを聞いた子が一瞬でその英文を理解し、
又すぐにみんなで笑い合えること。

こんな教材ほかにないよな〜。^^
画像

1週間経った今でも、心の中があったかく安らかで落ち着いた気持ちです。


この記事のURL2016-02-08 00:17:43

2016111(月)

小学生冬休みレッスン

小学生冬休みレッスン

まだまだ続く小学生の冬休み。

その間にも楽しく通ってもらおうと
毎年企画している冬休み特別レッスン。
先週第一弾が終了しました♪

夏の合宿を思い出し、「UFOゲーム」からスタート。
画像

大きなカードをまたいで、自分の陣地からスタートし、
敵チームと出会ったところでジャンケンポン、
掛け声は”Happy New Year 1・2・3 !"

その後の「あっち向いてホイ」で何度も大爆笑でした。

速く進もうと英語もそうとうな早口、
これを毎回何十何百回も繰り返すので、
ほんと、基礎はガッチリ身に付いています。

途中『暑いー!』を繰り返すホッケー少年Kくん。
外気温はマイナスでしたけど、熱気ムンムンでしたね。

ビッグツリーをつくりどっちのチームが早く上まで到達するかのゲーム、
続いて大人数でカルタ取り。
画像

先生はセンテンスの主語しか言いません。

休憩でお菓子の家も作り、さいごにおやつタイムで終了。
画像

毎回差し入れもたくさん!ありがとうございます♪

楽しいひとときでした。
画像


この記事のURL2016-01-11 20:44:32

<<
>>




 ABOUT
こどものえいご ホロホロ
絵本、多聴多読と
BBカードを使った西帯広の英語教室。

教えるというよりも
子供たちと一緒に楽しめる、場所作り。

ホロホロとは
ハワイ語で「ゆっくり周りを見ながら歩いていく」という意味。

自分のペースでしっかり
前を向いて歩いていって欲しい、との
願いを込めてつけました。

問い合わせ先 ホームページ右上の「問い合わせ」よりご連絡ください。

性別
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
こどものえいご ホロホロ
住所帯広市西22条南4丁目
営業14:30 - 21:30
定休日曜日
 カウンター
2013-01-27から
20,331hit
今日:14
昨日:17


戻る