2011年12月20日(火)
カルアミルクの話

カルアミルクの話
製式にはカルーアミルク。
いまやどこの居酒屋チェーンにもある超メジャーカクテル。
アルコール分低めで甘いのでお子様カクテルという人も。
(でも、未成年者は飲んではいけません。)
作り方はカルーアコヒーリキュールと牛乳を混ぜるだけ。
でも、うちの場合はちょっと違う。
コーヒーゼリーが入ってます。
ゼリーやプリンをストローで吸って食べる。
昔、小さい頃に誰でもやった事があるはず。
お子様カクテルであれば子供に戻ったつもりで楽しもうという趣向。
ちなみに氷は入ってません。
せっかく美味しい牛乳が飲めるところに住んでいるのですから氷で薄めたくないという理由から。
「もっとアルコール感が欲しい。」という方にはダークラムをブレンド。
「もっと苦みが欲しい。」という方にはインスタントコーヒーをトッピングしてビタースタイルで。(写真のものです)ホイップをトッピングしても楽しい。
オープン当初から変わらないオリジナルのゼリー入りのカルーアミルク。
連続4杯お代わりした女性もいたほど。
是非、お試しあれ。
製式にはカルーアミルク。
いまやどこの居酒屋チェーンにもある超メジャーカクテル。
アルコール分低めで甘いのでお子様カクテルという人も。
(でも、未成年者は飲んではいけません。)
作り方はカルーアコヒーリキュールと牛乳を混ぜるだけ。
でも、うちの場合はちょっと違う。
コーヒーゼリーが入ってます。
ゼリーやプリンをストローで吸って食べる。
昔、小さい頃に誰でもやった事があるはず。
お子様カクテルであれば子供に戻ったつもりで楽しもうという趣向。
ちなみに氷は入ってません。
せっかく美味しい牛乳が飲めるところに住んでいるのですから氷で薄めたくないという理由から。
「もっとアルコール感が欲しい。」という方にはダークラムをブレンド。
「もっと苦みが欲しい。」という方にはインスタントコーヒーをトッピングしてビタースタイルで。(写真のものです)ホイップをトッピングしても楽しい。
オープン当初から変わらないオリジナルのゼリー入りのカルーアミルク。
連続4杯お代わりした女性もいたほど。
是非、お試しあれ。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。