2023年2月24日(金)
季節の節目~
整体への道×60
季節には四季のほかに二十四節というのがあります。
最近では2月の初めの立春はメジャーですよね。
2月19日には
雨水(うすい)
3月6日には
啓蟄(けいちつ)
というのがあります。
雨水(うすい)は
降る雪が雨に変わり
氷が溶けて水になる
という意味だそうですが
北海道のここ十勝では
まだ少し先かもしれませんね。
それでも昼間の太陽の日差しは
確実に強くなってきているのを感じますし
道路には水たまりもできてきています。
次は啓蟄(けいちつ)
土の中で冬ごもりしている虫たちが穴から出てくる
という意味です。春は確実に近づいてきていますね!
からだも
この節目に沿って
変化していきますので
少しだけ気にかけると
いいと思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
整体 ソフトン
tel:0156-63-3251 080-5836-2211
北海道上川郡清水町御影東1条4丁目22-1
営業時間:9:00-21:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ソフトンは夢と希望の湧いてくる楽しい
社会の実現を目指しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最近では2月の初めの立春はメジャーですよね。
2月19日には
雨水(うすい)
3月6日には
啓蟄(けいちつ)
というのがあります。
雨水(うすい)は
降る雪が雨に変わり
氷が溶けて水になる
という意味だそうですが
北海道のここ十勝では
まだ少し先かもしれませんね。
それでも昼間の太陽の日差しは
確実に強くなってきているのを感じますし
道路には水たまりもできてきています。
次は啓蟄(けいちつ)
土の中で冬ごもりしている虫たちが穴から出てくる
という意味です。春は確実に近づいてきていますね!
からだも
この節目に沿って
変化していきますので
少しだけ気にかけると
いいと思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
整体 ソフトン
tel:0156-63-3251 080-5836-2211
北海道上川郡清水町御影東1条4丁目22-1
営業時間:9:00-21:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ソフトンは夢と希望の湧いてくる楽しい
社会の実現を目指しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2023年2月22日(水)
人間の体の三大要素~!
整体への道×60
以前にも投稿しましたが
基本なので再度お知らせすることにしました。
漢方の思想では、人間の体は「気(き)」「血(けつ)」「水(すい)」によって成り立っていると考えます。
それぞれの特徴を見てみましょう。
■「気」…人間の体を動かす根源エネルギー。
西洋医学におきかえると血液や水分、臓器を動かす役割をもち、自律神経系や内分泌系の働きに関わっています。
目には見えませんが「気」は生命を維持するための最も大事な要素です。
■「血」…体の中を流れる赤い液体。
西洋医学で言う血液と同等のもの。
血液のように、全身に酸素や栄養を運んだり、ホルモンバランスを調整します。
■「水」…体内にある透明な液体。
鼻水や尿、リンパ液といった体の中のあらゆる水分を指し、免疫力に深く関わっています。
健康を維持するには、この3つのバランスがとても大切です。
※再春館製薬のサイト外部リンクからお借りしました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
整体 ソフトン
tel:0156-63-3251 080-5836-2211
北海道上川郡清水町御影東1条4丁目22-1
営業時間:9:00-21:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ソフトンは夢と希望の湧いてくる楽しい
社会の実現を目指しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
基本なので再度お知らせすることにしました。
漢方の思想では、人間の体は「気(き)」「血(けつ)」「水(すい)」によって成り立っていると考えます。
それぞれの特徴を見てみましょう。
■「気」…人間の体を動かす根源エネルギー。
西洋医学におきかえると血液や水分、臓器を動かす役割をもち、自律神経系や内分泌系の働きに関わっています。
目には見えませんが「気」は生命を維持するための最も大事な要素です。
■「血」…体の中を流れる赤い液体。
西洋医学で言う血液と同等のもの。
血液のように、全身に酸素や栄養を運んだり、ホルモンバランスを調整します。
■「水」…体内にある透明な液体。
鼻水や尿、リンパ液といった体の中のあらゆる水分を指し、免疫力に深く関わっています。
健康を維持するには、この3つのバランスがとても大切です。
※再春館製薬のサイト外部リンクからお借りしました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
整体 ソフトン
tel:0156-63-3251 080-5836-2211
北海道上川郡清水町御影東1条4丁目22-1
営業時間:9:00-21:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ソフトンは夢と希望の湧いてくる楽しい
社会の実現を目指しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2023年2月21日(火)
体にあるいろんな首!
整体への道×60
立春が過ぎて二週間が経ちますが
今年はまだ寒い日が続きますね。
体の保温には気をつけたいものです。
「今日は冷え込む」という予報が出ると、インナーを重ね着して、セーターも着て……と、思い切り着込んで外出。ところが、外気の冷たさに身を固くしてしまうことがあります。
そんなとき、すぐに役立つ生活の知恵があります。
それは、「体の『首』がつくところを温かくする」というもの。
体には「首」のほかに、「手首」も「足首」もあります。腰のクビレというのも含まれたりします。
首のつく部位は、家でいえば、入り口にあたる部分。冷気の入り口である「首」の部分を温めれば、寒さを感じにくくなります。
首・手首・足首は血流の関所ともいえます。
それぞれ皮下の浅いところを動脈が通っていますから、ここを冷やすと体温が下がり、寒さがこたえます。
この3つの首には東洋医学でいうツボがあります。
「首」には風池(ふうち)と肩井(けんせい)、「手首」には神門(しんもん)と外関(がいかん)、「足首」には三陰交(さんいんこう)と照海(しょかい)という具合です。
ツボは太い血管が通っていたり、自律神経が集中していたり、人体の急所でもあります。
ですからツボを冷やすと体温が低下するだけでなく、免疫力の低下を招き、体調を崩してしまうのです。
3つの首を温めるには、カイロなどの必要はありません。皮下の浅いところを温かい動脈血が流れているのですから、保温するだけで体を温められるのです。
首を温めるグッズとして、マフラーやネックウォーマー、アスコットタイ、女性ならスカーフもあります。
手首用の防寒具は、女性の場合は、長手袋やファー付き手袋などがあります。
男女兼用ならスポーツ用品のアームウォーマー(箱根駅伝などで陸上選手が身につけていた)、手首ウォーマーがあります。
足首はレッグウォーマーがあります。
トレッキングやスキーで付けるスパッツ(足首カバー)も防寒に有効です。
3つの「首」に装着するアイテムは、屋外、室内などの体感温度にあわせて着脱が簡単です。
上手に利用して寒さを乗り切りましょう。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
整体 ソフトン
tel:0156-63-3251 080-5836-2211
北海道上川郡清水町御影東1条4丁目22-1
営業時間:9:00-21:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ソフトンは夢と希望の湧いてくる楽しい
社会の実現を目指しています。
今年はまだ寒い日が続きますね。
体の保温には気をつけたいものです。
「今日は冷え込む」という予報が出ると、インナーを重ね着して、セーターも着て……と、思い切り着込んで外出。ところが、外気の冷たさに身を固くしてしまうことがあります。
そんなとき、すぐに役立つ生活の知恵があります。
それは、「体の『首』がつくところを温かくする」というもの。
体には「首」のほかに、「手首」も「足首」もあります。腰のクビレというのも含まれたりします。
首のつく部位は、家でいえば、入り口にあたる部分。冷気の入り口である「首」の部分を温めれば、寒さを感じにくくなります。
首・手首・足首は血流の関所ともいえます。
それぞれ皮下の浅いところを動脈が通っていますから、ここを冷やすと体温が下がり、寒さがこたえます。
この3つの首には東洋医学でいうツボがあります。
「首」には風池(ふうち)と肩井(けんせい)、「手首」には神門(しんもん)と外関(がいかん)、「足首」には三陰交(さんいんこう)と照海(しょかい)という具合です。
ツボは太い血管が通っていたり、自律神経が集中していたり、人体の急所でもあります。
ですからツボを冷やすと体温が低下するだけでなく、免疫力の低下を招き、体調を崩してしまうのです。
3つの首を温めるには、カイロなどの必要はありません。皮下の浅いところを温かい動脈血が流れているのですから、保温するだけで体を温められるのです。
首を温めるグッズとして、マフラーやネックウォーマー、アスコットタイ、女性ならスカーフもあります。
手首用の防寒具は、女性の場合は、長手袋やファー付き手袋などがあります。
男女兼用ならスポーツ用品のアームウォーマー(箱根駅伝などで陸上選手が身につけていた)、手首ウォーマーがあります。
足首はレッグウォーマーがあります。
トレッキングやスキーで付けるスパッツ(足首カバー)も防寒に有効です。
3つの「首」に装着するアイテムは、屋外、室内などの体感温度にあわせて着脱が簡単です。
上手に利用して寒さを乗り切りましょう。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
整体 ソフトン
tel:0156-63-3251 080-5836-2211
北海道上川郡清水町御影東1条4丁目22-1
営業時間:9:00-21:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ソフトンは夢と希望の湧いてくる楽しい
社会の実現を目指しています。
2023年2月17日(金)
日々反省~
整体への道×60
虚仮(こけ)の一念岩をも通すという言葉があります。
「どんなに愚かな人(特別に優れた才能を持っていない人)でも,思いを一途に行えば,岩をも貫通するような大きな仕事ができる」
という意味です。
ところで,「虚仮(こけ)」の意味を詳しく調べてみると、仏教用語で嘘(うそ)、空言(そらごと)という意味でこれが強調されがちですが、多様な使い方のあることが分かり、少しばかり賢くなったような気がします。
「仮」は
実体がないこと、,
実体の伴っていないこと、
真実でないこと,
外面と内心が一致しないこと、
思慮のないこと(人)、
愚かなこと(人)、
見せかけだけで中身のないこと(人)などです。
反省しきりです。
「とにかく手を動かしなさい」
整体の師のことばです。
まさに継続は力なり
ですね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
整体 ソフトン
tel:0156-63-3251 080-5836-2211
北海道上川郡清水町御影東1条4丁目22-1
営業時間:9:00-21:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ソフトンは夢と希望の湧いてくる楽しい
社会の実現を目指しています。
「どんなに愚かな人(特別に優れた才能を持っていない人)でも,思いを一途に行えば,岩をも貫通するような大きな仕事ができる」
という意味です。
ところで,「虚仮(こけ)」の意味を詳しく調べてみると、仏教用語で嘘(うそ)、空言(そらごと)という意味でこれが強調されがちですが、多様な使い方のあることが分かり、少しばかり賢くなったような気がします。
「仮」は
実体がないこと、,
実体の伴っていないこと、
真実でないこと,
外面と内心が一致しないこと、
思慮のないこと(人)、
愚かなこと(人)、
見せかけだけで中身のないこと(人)などです。
反省しきりです。
「とにかく手を動かしなさい」
整体の師のことばです。
まさに継続は力なり
ですね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
整体 ソフトン
tel:0156-63-3251 080-5836-2211
北海道上川郡清水町御影東1条4丁目22-1
営業時間:9:00-21:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ソフトンは夢と希望の湧いてくる楽しい
社会の実現を目指しています。
2023年2月13日(月)
麹と糀の違い?
「麹」と「糀」の2種類の漢字があります。どちらも読み方は“こうじ”ですが、一体何が違うのでしょうか?
ひと言でいうと「麹」は中国から伝わった漢字で、「糀」は明治時代に日本でつくられた国字です。
“麦”偏に米(粒)を勹(包む)と書く「麹」。
かつて中国では麹をつくるのに主に“麦”を用いていたことから、麦などの穀物の粒が麹菌などのカビによって包まれている様子を表しているといわれています。
一方、“米”偏に花と書く「糀」。
日本では麹をつくるのに主に“米”を用いてきました。
蒸した米に麹菌の白いふわふわの菌糸が生えている様子が、米に花が咲いているように見え、生まれた漢字だといわれています。
ちなみに麹のつくり方も異なり、日本では蒸してほぐした穀物に麹菌を散布して繁殖させます。
バラバラとした粒ごとの形状なので「散麹(ばらこうじ)」と呼ばれています。一方の中国では、穀物を粉にして水を加え練り固め、置いておくことで自然に麹菌が繁殖していきます。
団子や切り餅のような形状なので「餅麹(もちこうじ)」と呼ばれています。
日本で用いられる麹菌は「コウジカビ」と呼ばれるカビで、中国では「クモノスカビ」と呼ばれるカビが主体です。
「麹」と「糀」、明確に意図が定められているわけではないため、どちらを使っても間違えではありません。
ただ、一般的に「麹」と書くと麦・豆・米など穀物でつくられた“こうじ全般”のことを表し、「糀」と書くと‟米こうじ“のことを表していることが多いようです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
整体 ソフトン
tel:0156-63-3251 080-5836-2211
北海道上川郡清水町御影東1条4丁目22-1
営業時間:9:00-21:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ソフトンは夢と希望の湧いてくる楽しい
社会の実現を目指しています。
ひと言でいうと「麹」は中国から伝わった漢字で、「糀」は明治時代に日本でつくられた国字です。
“麦”偏に米(粒)を勹(包む)と書く「麹」。
かつて中国では麹をつくるのに主に“麦”を用いていたことから、麦などの穀物の粒が麹菌などのカビによって包まれている様子を表しているといわれています。
一方、“米”偏に花と書く「糀」。
日本では麹をつくるのに主に“米”を用いてきました。
蒸した米に麹菌の白いふわふわの菌糸が生えている様子が、米に花が咲いているように見え、生まれた漢字だといわれています。
ちなみに麹のつくり方も異なり、日本では蒸してほぐした穀物に麹菌を散布して繁殖させます。
バラバラとした粒ごとの形状なので「散麹(ばらこうじ)」と呼ばれています。一方の中国では、穀物を粉にして水を加え練り固め、置いておくことで自然に麹菌が繁殖していきます。
団子や切り餅のような形状なので「餅麹(もちこうじ)」と呼ばれています。
日本で用いられる麹菌は「コウジカビ」と呼ばれるカビで、中国では「クモノスカビ」と呼ばれるカビが主体です。
「麹」と「糀」、明確に意図が定められているわけではないため、どちらを使っても間違えではありません。
ただ、一般的に「麹」と書くと麦・豆・米など穀物でつくられた“こうじ全般”のことを表し、「糀」と書くと‟米こうじ“のことを表していることが多いようです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
整体 ソフトン
tel:0156-63-3251 080-5836-2211
北海道上川郡清水町御影東1条4丁目22-1
営業時間:9:00-21:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ソフトンは夢と希望の湧いてくる楽しい
社会の実現を目指しています。