2012610(日)

もちきびを炊いて…その3

もちきびを炊いて…その3

こんにちは!

今日は、炊いたもちきびが冷蔵庫に残っていましたので
蒸してふっくら復活させてから
中華ソースにしました~(*^o^*)

で、その中華ソースで作ったのが
◇タァサイとシイタケのもちきび中華ソース炒め

隣は
◇サツマイモとインカのめざめのゴマクリームサラダとサンチュ

中華ソースは、塩と醤油、胡麻油だけの調味です
もちきびのほんのり甘くてやさしい旨味ととろみが
調味料によってちょうどよく引き出され
さらに、野菜の旨味も溶け込んで
絶妙なお味になります♪(≧∇≦)
中華好きにはたまりません!

今日は家族でのんびりと
やぶさめを見たりしつつ
ドライブをして…
帰りに芽室の愛菜屋さんに寄りまして
タァサイやシイタケ、インカのめざめやサンチュをはじめ
色々と買いました♪

採れたて新鮮さは葉野菜は特にわかりますね~
サンチュのパリッと感はホント凄い!

ゴマクリームは、「続野菜だけ?」にレシピがあります。

私、元々マヨネーズ好きですが
このクリームがあれば
マヨネーズは要らないです!(o^∀^o)

他に山わさびも買いました
すりおろして醤油と味噌を混ぜて瓶詰めを作りましたよ(^_^)v

主人は、今日は豪華だねぇ~( ̄∀ ̄)
と呟いてましたが
山わさびの一品が好評だったんでしょうね…
のんびりゆったりと、充実した週末に感謝しますo(^-^)o

また明日から頑張っちゃお\(^ー^)/







 コメント(2件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
ふりかのふ
9歳と6歳二人の娘の母です。おいしいおっぱいをあげたい!と食に関心を持ち始め、2011年つぶつぶに出会いました。おいしくて簡単、楽しくて優しいつぶつぶで、日々の食事を楽しんでいます。つぶつぶの魅力に引き込まれ、現在はつぶつぶを学びながら妊婦さんや子育てママさんたちと一緒に、つぶつぶを作って食べる、つぶつぶサークル「縁が和」を自宅で開催。産後ドゥーラとしてお母さんサポートをさせていただいています

性別
年齢30代
エリア芽室町
属性個人
 カウンター
2011-01-15から
147,026hit
今日:22
昨日:14


戻る