2012613(水)

うるちアワ~完食編とお知らせ

うるちアワ~完食編とお知らせ

おはようございます!

炊いたうるちアワ…
100gほど残っていましたが(゜∀゜)

蒸しなおして
コーンと塩、地粉を加えて
油で揚げたら
出来ました~(≧∇≦)

◇うるちアワのナゲット

鳥挽き肉の食感ですので
ナゲットにはピッタリ
たくさん作って、モリモリ食べたい!

娘の運動会のお弁当メニューが一つ決定しました
(*´∇`*)

今回、1カップ炊いたうるちアワ

ナスとうるちアワのソテーから始まり
うるちアワのそぼろ
長いもとシメジのアワそぼろ煮

そして、ナゲット♪

4つも展開して
どれもおいしく出来ました~(≧∇≦)
炒めても煮ても揚げてもイケる…つぶつぶ最高♪

他は
◇車麩と玉ねぎのカポナータ
◇タァサイのナムル
です☆

たっぷり食べました
(⌒~⌒)幸せ


それから、ちょこっとお知らせです

来る6月20日10:30~

公立芽室病院3階会議室にておこなわれる
めむろ☆育児サークル「はぐHug」で

調味料の話をお話しさせていただくことになりました☆

塩の大切さ、ホンモノの調味料の話を
なぜいいのか、なぜ悪いのか
わかりやすくお話ししたいと思います!
(^o^)/

事前準備の中

つぶつぶ料理で使うホンモノの自然塩
「海の精」を作っている
「NPO法人日本食用塩研究会」さんに
思い切って
塩のパンフレットについて問い合わせをしたら…

なんと!(◎o◎)
無料でパンフレットをいただけることになりました!(≧∇≦)
感謝感激です☆

当日来てくださった方に配布したいと思います。

画像


油や塩、みりんなどの試食も予定しています

妊婦さんや、授乳期の赤ちゃん
離乳食の赤ちゃんがいる子育てママ
野菜嫌いの幼児を持つママさんに

少しでも毎日の食が豊かになるように
頑張らなくても、楽しく作って食べられる

食の大切さを伝えたいという私の夢が
一つ実現しそうです

楽しく和やかに
心を込めてお伝えしたいと思います(^o^)/

参加は予約などはありませんので
当日直接来ていただいて構いません
参加費は100円です

妊婦さんじゃなくても、子育てママじゃなくても参加できます
(b^ー°)

もし、ご興味ある方がいらっしゃいましたら
ぜひいらしてください!(o^∀^o)







 コメント(2件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
ふりかのふ
9歳と6歳二人の娘の母です。おいしいおっぱいをあげたい!と食に関心を持ち始め、2011年つぶつぶに出会いました。おいしくて簡単、楽しくて優しいつぶつぶで、日々の食事を楽しんでいます。つぶつぶの魅力に引き込まれ、現在はつぶつぶを学びながら妊婦さんや子育てママさんたちと一緒に、つぶつぶを作って食べる、つぶつぶサークル「縁が和」を自宅で開催。産後ドゥーラとしてお母さんサポートをさせていただいています

性別
年齢30代
エリア芽室町
属性個人
 カウンター
2011-01-15から
147,025hit
今日:21
昨日:14


戻る