2012811(土)

ズッキーニ☆と味噌醤油の話

ズッキーニ☆と味噌醤油の話

こんにちは!(^O^)

いよいよお盆休み
楽しいこと盛りだくさんですね♪

我が家も例に漏れず
十勝の夏祭りを目一杯楽しみますo(^-^)o

今日は蒸し暑いけど…音更夏祭りへ行くつもりです(*^o^*)

畑のズッキーニがちょこちょこと収穫されています

さっきも採ってきまして
作ったのが

◇ズッキーニのパンケーキ

ズッキーニをすりおろして
地粉と自然塩をまぜこぜ
たっぷりの油で焼いてできあがり(^O^)

私のズッキーニ料理の中でかなり上位にランクインします!
おいしい~(o^∀^o)

簡単ですので、ぜひともお試しください!

他は
◇ナスと厚揚げの味噌マリネ
◇漬物チャーハン

そして、この間作ったのが
画像
◇ズッキーニのトマトピカタ

薄く切ったズッキーニに
刻んだトマトを混ぜた衣を付けて
フライパンで焼きます

衣にトマト~(◎o◎)と思いきや
案外おいしいですよ♪
出歩くことが多い夏休み
どうしても外食や買い食いが増えます

そんなときだからこそ
家での食事はシンプルでも手作りしたいです
o(^-^)o


さて、調味料の話
今日は味噌と醤油を…

高温多湿の日本
昔から悪いカビや病原菌からカラダを守るため
良いカビ(麹など)で発酵させたものを摂る習慣がありました

味噌や醤油は消化しにくい大豆を
麹の力で発酵させて
酵素、ビタミンを増やし
消化しやすいタンパク質に分解されているスグレモのなのです

良い味噌や醤油は
国産大豆を使って、自然海塩で作られた
本醸造のものです

味噌は2年以上発酵させたもの
醤油は1年半~3年以上発酵させたもの
を本醸造と呼ぶそうです

このようなよい味噌は
・血圧を下げる
・カラダの解毒力、殺菌力、免疫力を高める効果
・ガン、放射能の害を打ち消す

などの効果があります

よい醤油は
・腸内を元気にしてくれる
・食欲増進、胃液の分泌を活発にして消化を助ける

などの効果があります
因みに悪い影響を及ぼす
安い味噌や醤油の製法ですが…

悪い味噌は
農薬づけの輸入脱脂大豆を化学塩、薬品を使用して
早いもので10日で作られる

悪い醤油は
化学塩を使用し
アミノ酸やカラメル色素を添加
3~6ヶ月で出荷される

そうです(*_*)

本来、カラダの調子を整える働きのある調味料

選ぶものが違えば雲泥の差…

これを混同してしまうから、誤解が生じているのです!

選ぶ基準を価格ではなく
体への影響や働きで

安く大量生産して儲ける大企業に負けずに
本当の作り方で本物を作っている小さなお店を支える…

そんな気持ちで選んでいただけたら

スーパーの陳列品が変わってゆくのではないかと思います(*^o^*)







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
ふりかのふ
9歳と6歳二人の娘の母です。おいしいおっぱいをあげたい!と食に関心を持ち始め、2011年つぶつぶに出会いました。おいしくて簡単、楽しくて優しいつぶつぶで、日々の食事を楽しんでいます。つぶつぶの魅力に引き込まれ、現在はつぶつぶを学びながら妊婦さんや子育てママさんたちと一緒に、つぶつぶを作って食べる、つぶつぶサークル「縁が和」を自宅で開催。産後ドゥーラとしてお母さんサポートをさせていただいています

性別
年齢30代
エリア芽室町
属性個人
 カウンター
2011-01-15から
146,865hit
今日:11
昨日:20


戻る