2012年6月4日(月)
オムレツとお月様

こんばんは!
今日は、もちきびを1カップ炊きました
半分で
◇もちきびのオムレツ
を作りました♪
o(^-^)o
「遊び尽くし雑穀つぶつぶクッキング」にあるレシピです
炊いたもちきびに
玉ねぎ、ニンジン、豆腐、小麦粉、塩を入れました
ワカメも入れるのですが、なかったので
パセリを彩りで入れました(^O^)
この間作った高きびトマトソースをかけて…
うわ~(≧∇≦)
ふんわりして、ほんのり甘くて、お~いし~♪
付け合わせは
◇小松菜のお浸しとニラソース
◇シイタケのアヒージョ風
ニラソースは、ゆみこさんの続野菜だけ?にあるレシピで
餃子のタレにピッタリなお味です☆
昨日、びおまるしぇでニラを買ったので、久しぶりに作りました♪(^O^)
すぐに食べられるし、日持ちもします
おいしくて、ごはんにかけて食べちゃいました
(≧ε≦)
アヒージョは、スペインの料理で
マッシュルームをたっぷりのオリーブオイルとニンニクで炒めてソースにしたもので
パンにそのオイルをつけて食べたりするそうなのですが…
かなり曖昧な情報(汗)
この間そのレシピをチラッと目にして
シイタケでチャレンジしてみました
たっぷりのブレンド油にニンニクで香りをつけて
シイタケを炒めて、塩と酒を振りました
このシイタケも、びおまるしぇで買った石橋さんの天然シイタケ
味が濃厚で
ニンニク、塩、酒だけの調味なのに
レストランの味!
スゴイ…
もぅ…(≧∇≦)
シンプルな料理でこんなにおいしいなんて
しあわせ~♪
残りのもちきびで何を作ろうかな…
楽しみで~す!
(b^ー°)
わたし
少し前までは
いつもいつもバタバタ忙しく
時間がない(>_<)
そんな毎日でしたが
つぶつぶを始めてしばらく…
最近はなんだか違ってきて
一日一日がゆったりと濃密な時間になっています
とても幸せに感じています
確実に自分の時間軸が変わってきていると感じています
ありがたいです
今日は満月
部分月蝕もしてます!
お月さまにありがとうを言おうと思います
(^o^)/
今日は、もちきびを1カップ炊きました
半分で
◇もちきびのオムレツ
を作りました♪
o(^-^)o
「遊び尽くし雑穀つぶつぶクッキング」にあるレシピです
炊いたもちきびに
玉ねぎ、ニンジン、豆腐、小麦粉、塩を入れました
ワカメも入れるのですが、なかったので
パセリを彩りで入れました(^O^)
この間作った高きびトマトソースをかけて…
うわ~(≧∇≦)
ふんわりして、ほんのり甘くて、お~いし~♪
付け合わせは
◇小松菜のお浸しとニラソース
◇シイタケのアヒージョ風
ニラソースは、ゆみこさんの続野菜だけ?にあるレシピで
餃子のタレにピッタリなお味です☆
昨日、びおまるしぇでニラを買ったので、久しぶりに作りました♪(^O^)
すぐに食べられるし、日持ちもします
おいしくて、ごはんにかけて食べちゃいました
(≧ε≦)
アヒージョは、スペインの料理で
マッシュルームをたっぷりのオリーブオイルとニンニクで炒めてソースにしたもので
パンにそのオイルをつけて食べたりするそうなのですが…
かなり曖昧な情報(汗)
この間そのレシピをチラッと目にして
シイタケでチャレンジしてみました
たっぷりのブレンド油にニンニクで香りをつけて
シイタケを炒めて、塩と酒を振りました
このシイタケも、びおまるしぇで買った石橋さんの天然シイタケ
味が濃厚で
ニンニク、塩、酒だけの調味なのに
レストランの味!
スゴイ…
もぅ…(≧∇≦)
シンプルな料理でこんなにおいしいなんて
しあわせ~♪
残りのもちきびで何を作ろうかな…
楽しみで~す!
(b^ー°)
わたし
少し前までは
いつもいつもバタバタ忙しく
時間がない(>_<)
そんな毎日でしたが
つぶつぶを始めてしばらく…
最近はなんだか違ってきて
一日一日がゆったりと濃密な時間になっています
とても幸せに感じています
確実に自分の時間軸が変わってきていると感じています
ありがたいです
今日は満月
部分月蝕もしてます!
お月さまにありがとうを言おうと思います
(^o^)/
2012年6月3日(日)
たっぷり食べました(⌒~⌒)

こんにちは!
週末は、つぶつぶ好きな友人が、味噌を仕込みに、我が家にやって来ました(*^o^*)
久しぶりに会って、お互いの近況報告…
ゆっくりと食べた晩ごはんはコレです☆

◇ココナッツ風味のパープルライス
◇ヒエのホットサラダ
◇サンチュとヒジキマリネ
◇かぶとニラのスープカレー
そして翌日
朝から大豆をコトコト
作業の合間にもちあわを炊き
クルミとレーズンを刻み…
高きびとトマトを圧力鍋でシュッシュ…
味噌の仕込みが一段落して
お昼はリッチに
◇高きびトマトソースパスタ
◇かぶの浅漬け
◇もちあわリングドーナツ
たんぽぽコーヒーも飲みましたよ(≧∇≦)
二人で作業すると、テキパキいい感じで
味噌もお昼も大満足な仕上がり☆
久しぶりにもちあわリングドーナツを作りました!
成型がちょっと難しいけど
サクッ、フワッ、モチッ
ほんとにおいしい!
(o^∀^o)
高きびトマトソースも上手く作れて、おいしいね~( ̄∀ ̄)
自画自賛でした
洗い物をしてくれた友人
油汚れもスッキリ落とすヘチマにびっくり
(◎o◎)
ヘチマってスゴイね…
(°□°)
そうなの~( ̄∀ ̄)
一緒に作ると
ちょっとした情報交換がまた楽しいですね
ゆったりと、深く濃い時間を過ごせたことに感謝です♪
おいしい味噌になりますように~(≧ε≦)
週末は、つぶつぶ好きな友人が、味噌を仕込みに、我が家にやって来ました(*^o^*)
久しぶりに会って、お互いの近況報告…
ゆっくりと食べた晩ごはんはコレです☆

◇ココナッツ風味のパープルライス
◇ヒエのホットサラダ
◇サンチュとヒジキマリネ
◇かぶとニラのスープカレー
そして翌日
朝から大豆をコトコト
作業の合間にもちあわを炊き
クルミとレーズンを刻み…
高きびとトマトを圧力鍋でシュッシュ…
味噌の仕込みが一段落して
お昼はリッチに
◇高きびトマトソースパスタ
◇かぶの浅漬け
◇もちあわリングドーナツ
たんぽぽコーヒーも飲みましたよ(≧∇≦)
二人で作業すると、テキパキいい感じで
味噌もお昼も大満足な仕上がり☆
久しぶりにもちあわリングドーナツを作りました!
成型がちょっと難しいけど
サクッ、フワッ、モチッ
ほんとにおいしい!
(o^∀^o)
高きびトマトソースも上手く作れて、おいしいね~( ̄∀ ̄)
自画自賛でした
洗い物をしてくれた友人
油汚れもスッキリ落とすヘチマにびっくり
(◎o◎)
ヘチマってスゴイね…
(°□°)
そうなの~( ̄∀ ̄)
一緒に作ると
ちょっとした情報交換がまた楽しいですね
ゆったりと、深く濃い時間を過ごせたことに感謝です♪
おいしい味噌になりますように~(≧ε≦)
2012年6月1日(金)
でた―(>Σ<)

おはようございます
(*^o^*)
ちょっと前にまいたつぶつぶの種
どうやら芽がでたようです!
どうやら…って?
(゜∇゜)
噂には聞いていましたが
雑草なのかつぶつぶの芽なのか、わかりにくいのです
おまけにめちゃめちゃ小さい…
2~3ミリ(・◇・)
たぶん…ですが
もちあわ
アマランサス
高きび
下手に雑草を抜くと一緒になくなっちゃう
上に敷いた刈草が風に飛ばされたときに
一緒に飛ばされた芽もあると思います
大事に大事に育てます~( ̄∀ ̄)
トップの画像は
◇もちあわクリームチーズソースのパスタ
緑色の明日葉麺との色がキレイです☆
先週お休みの日の家族ランチのメニューでした
o(^-^)o
おいしかった~♪
今日はキラッキラ
ピカピカ日和ですね
長女の遠足です(^O^)
一緒に登山してきま~す!
(*^o^*)
ちょっと前にまいたつぶつぶの種
どうやら芽がでたようです!
どうやら…って?
(゜∇゜)
噂には聞いていましたが
雑草なのかつぶつぶの芽なのか、わかりにくいのです
おまけにめちゃめちゃ小さい…
2~3ミリ(・◇・)
たぶん…ですが



下手に雑草を抜くと一緒になくなっちゃう
上に敷いた刈草が風に飛ばされたときに
一緒に飛ばされた芽もあると思います
大事に大事に育てます~( ̄∀ ̄)
トップの画像は
◇もちあわクリームチーズソースのパスタ
緑色の明日葉麺との色がキレイです☆
先週お休みの日の家族ランチのメニューでした
o(^-^)o
おいしかった~♪
今日はキラッキラ
ピカピカ日和ですね
長女の遠足です(^O^)
一緒に登山してきま~す!
2012年5月30日(水)
つぶつぶサークル縁が和

こんにちは!(*^o^*)
昨日はつぶつぶサークル縁が和の日でした。
作ったのは
◇ワカメともちきびのミモザソテー
◇キャベツとシイタケの煮浸し
◇糸寒天としば漬けのスープ
◇六穀ごはん
◇青のりごま塩
たっぷり食べて大満足です(^O^)
食後に
Kちゃんからいただいたウドの葉で…

チヂミも作りました♪
大人味~( ̄∀ ̄)
お茶をしながら、ゆっくりとした時間…
しあわせです☆
ありがとうございました!
そして、幼稚園から帰ってきた娘たちに
3時のおやつ

ハートの焼きおにぎり☆
カレー味と油醤油味
冷ごはんを焼き付けただけなのに
恐るべしハートの威力…
(^w^)
娘たちテンションUPで完食です☆
晩ごはんは、炊いたもちきびといただきもので

◇コゴミと野菜のミモザソテー
◇キャベツとシイタケのクリーム煮
◇アスパラ
◇ウドの梅味噌和え
キャベツとシイタケのクリーム煮は、煮浸しからの発展料理☆
もちろん、バターや牛乳やクリームは使いません
何だかんだと、色々作りました♪(^O^)
楽しいありがたい一日に感謝です
☆\(^ー^)/☆
今日はキラキラいい天気!(≧∇≦)
庭で草とたわむれま~す(^O^)
昨日はつぶつぶサークル縁が和の日でした。
作ったのは
◇ワカメともちきびのミモザソテー
◇キャベツとシイタケの煮浸し
◇糸寒天としば漬けのスープ
◇六穀ごはん
◇青のりごま塩
たっぷり食べて大満足です(^O^)
食後に
Kちゃんからいただいたウドの葉で…

チヂミも作りました♪
大人味~( ̄∀ ̄)
お茶をしながら、ゆっくりとした時間…
しあわせです☆
ありがとうございました!
そして、幼稚園から帰ってきた娘たちに
3時のおやつ

ハートの焼きおにぎり☆
カレー味と油醤油味
冷ごはんを焼き付けただけなのに
恐るべしハートの威力…
(^w^)
娘たちテンションUPで完食です☆
晩ごはんは、炊いたもちきびといただきもので

◇コゴミと野菜のミモザソテー
◇キャベツとシイタケのクリーム煮
◇アスパラ
◇ウドの梅味噌和え
キャベツとシイタケのクリーム煮は、煮浸しからの発展料理☆
もちろん、バターや牛乳やクリームは使いません
何だかんだと、色々作りました♪(^O^)
楽しいありがたい一日に感謝です
☆\(^ー^)/☆
今日はキラキラいい天気!(≧∇≦)
庭で草とたわむれま~す(^O^)
2012年5月29日(火)
おやつと味覚のこと

こんにちは!
おやつに作ってみました~o(^-^)o
先日習った
◇エゴマのおこし(黒)
と
◇アマランサスのポップバー(白)
です☆
アマランサスのポップバーは、スライスアーモンドやシナモンがなくて、アマランサスだけのバーになりました
p(´⌒`q)
でも、おいしい~
(^O^)
エゴマのおこしはとまらない…
(゜∇゜)
もち米あめと塩の絶妙なコンビネーション!~(≧∇≦)くぅ~
娘と黙々とモグモグ…
歯にびっしりエゴマが詰まって(^w^)笑いました
エゴマでα-リノレン酸ばっちり摂取!
(b^ー°)
以前、スナック菓子を食べた時…
その後いつものごはんを食べたら
…(°□°;)あ、
味が解らない??
という経験をしたことがあります
つぶつぶのレシピは、薄味ではなく、適塩
しっかりとおいしい塩加減です
でも
スナック菓子に含まれる調味料やアミノ酸、その他色々…
味覚を感じるセンサーが壊れてしまったのか…
ごはんや野菜の旨味が感じられなかったのです(*_*)
驚きました!
次の食事の時には味覚は戻っていましたが
日々スナック菓子や化学調味料たくさんの加工食品、インスタント食品を食べていたら…
(°□°;)
自然の味がおいしいと思えない
強烈な刺激の食品の虜になってしまう…
特に子どもは
味覚が敏感で、自然のおいしさを感じる力が強いよね~
と、ママ達と話すことがありますが
逆に同じだけ侵されやすい…
とも思います
そんな話が
先日のランチ会で話題になりました
自分の舌も子どもの舌も
守るのは母親、自分です!
日々の食事を整えて
刺激と誘惑に惑わされない
惑わされても侵されない…
そんな生活がいいですね(^o^)/
おやつに作ってみました~o(^-^)o
先日習った
◇エゴマのおこし(黒)
と
◇アマランサスのポップバー(白)
です☆
アマランサスのポップバーは、スライスアーモンドやシナモンがなくて、アマランサスだけのバーになりました
p(´⌒`q)
でも、おいしい~
(^O^)
エゴマのおこしはとまらない…
(゜∇゜)
もち米あめと塩の絶妙なコンビネーション!~(≧∇≦)くぅ~
娘と黙々とモグモグ…
歯にびっしりエゴマが詰まって(^w^)笑いました
エゴマでα-リノレン酸ばっちり摂取!
(b^ー°)
以前、スナック菓子を食べた時…
その後いつものごはんを食べたら
…(°□°;)あ、
味が解らない??
という経験をしたことがあります
つぶつぶのレシピは、薄味ではなく、適塩
しっかりとおいしい塩加減です
でも
スナック菓子に含まれる調味料やアミノ酸、その他色々…
味覚を感じるセンサーが壊れてしまったのか…
ごはんや野菜の旨味が感じられなかったのです(*_*)
驚きました!
次の食事の時には味覚は戻っていましたが
日々スナック菓子や化学調味料たくさんの加工食品、インスタント食品を食べていたら…
(°□°;)
自然の味がおいしいと思えない
強烈な刺激の食品の虜になってしまう…
特に子どもは
味覚が敏感で、自然のおいしさを感じる力が強いよね~
と、ママ達と話すことがありますが
逆に同じだけ侵されやすい…
とも思います
そんな話が
先日のランチ会で話題になりました
自分の舌も子どもの舌も
守るのは母親、自分です!
日々の食事を整えて
刺激と誘惑に惑わされない
惑わされても侵されない…
そんな生活がいいですね(^o^)/