2011年11月5日(土)
つぶつぶスープカレー?

娘のリクエスト…
大根のカレー!?
にこたえて
思いつきですが
つぶつぶスープカレーです
材料は、たまたまあった野菜
玉ねぎ、ニンジン、シイタケ、ジャガイモ
と、おろし生姜を少し
さっと炒めて水1リットルと昆布を入れます
煮たったら、塩小さじ1とベジタブルブイヨンを入れて
洗ったヒエ大さじ2を加えてコトコト…20分
最後に
キャベツと蒸した大根を
カレーペーストで炒めて投入
出来上がりです♪
カレー風味のヒエシチュー
と言った方が早いかもしれません
週末お手軽ご飯
昨日はこのスープとご飯
塩と甘酒で、ほんのり甘くした
里芋のマッシュ
でした
身体をあたためるヒエと
ちょっぴりいれた生姜のおかげで
身体はポッカポカになりました
(*^_^*)
スパイスをたくさん使って
身体を冷ます夏の料理カレーも
ヒエシチューをベースにしたらポカポカ!
冬カレーはこれでいけそうです
(o^∀^o)
大根のカレー!?
にこたえて
思いつきですが
つぶつぶスープカレーです
材料は、たまたまあった野菜
玉ねぎ、ニンジン、シイタケ、ジャガイモ
と、おろし生姜を少し
さっと炒めて水1リットルと昆布を入れます
煮たったら、塩小さじ1とベジタブルブイヨンを入れて
洗ったヒエ大さじ2を加えてコトコト…20分
最後に
キャベツと蒸した大根を
カレーペーストで炒めて投入
出来上がりです♪
カレー風味のヒエシチュー
と言った方が早いかもしれません
週末お手軽ご飯
昨日はこのスープとご飯
塩と甘酒で、ほんのり甘くした
里芋のマッシュ
でした
身体をあたためるヒエと
ちょっぴりいれた生姜のおかげで
身体はポッカポカになりました
(*^_^*)
スパイスをたくさん使って
身体を冷ます夏の料理カレーも
ヒエシチューをベースにしたらポカポカ!
冬カレーはこれでいけそうです
(o^∀^o)
2011年11月3日(木)
高きび餅と甘酒ソース
2011年11月2日(水)
甘酒パンケーキ
2011年11月1日(火)
つぶつぶごちそうごはん

八角風味の根菜ごはんです!
ずっと作ってみたくて…
遂に本日の晩ごはんに登場
(^_^)v
具だくさんです!
白米、もちきび、高きび
レンコン、ゴボウ、ニンジン、長ネギ、
生姜、ニンニク、高野豆腐
干し椎茸、昆布、八角
ゴマ油、醤油、酒、塩
これだけの材料を入れたら
おいしいに決まってますね
o(^-^)o
ちまきのおいしさです
八角の香りがたまりません!
八角は、身体をあたためて
風邪予防にもなるスパイスなので
これからの季節に最高です
そして、今日は思いがけず
天然モノのどんこ椎茸をいただいたので
スタッフドしいたけも作りました♪
みじん切りのパセリと玉ねぎ
パン粉、塩、菜種油を
詰めてオーブンで焼くだけ~
ちょっとゴージャスです☆
今日も幸せな食卓に感謝♪
ごちそうさまでした(*^_^*)
ずっと作ってみたくて…
遂に本日の晩ごはんに登場
(^_^)v
具だくさんです!
白米、もちきび、高きび
レンコン、ゴボウ、ニンジン、長ネギ、
生姜、ニンニク、高野豆腐
干し椎茸、昆布、八角
ゴマ油、醤油、酒、塩
これだけの材料を入れたら
おいしいに決まってますね
o(^-^)o
ちまきのおいしさです
八角の香りがたまりません!
八角は、身体をあたためて
風邪予防にもなるスパイスなので
これからの季節に最高です
そして、今日は思いがけず
天然モノのどんこ椎茸をいただいたので
スタッフドしいたけも作りました♪
みじん切りのパセリと玉ねぎ
パン粉、塩、菜種油を
詰めてオーブンで焼くだけ~
ちょっとゴージャスです☆
今日も幸せな食卓に感謝♪
ごちそうさまでした(*^_^*)
2011年10月31日(月)
つぶつぶ甘酒で…

いつも炊くつぶつぶ六穀ごはんと麹で
甘酒を作りました!

ブレンダーでマッシュして
甘酒クリームに
とっても甘いので
スイーツや料理の甘味料に使います
もちろんそのまま食べてもo(^-^)o
今日はハロウィンだし
娘に喜んでもらいたくて
自己流ですが(≧ヘ≦)
ハロウィンマンのスイートパンプキンポテト
中にスイートポテトとレーズンを詰めました
砂糖は使ってません
甘さは控え目なので
ここに豆乳でのばした甘酒
豆乳甘酒クリームをトロリ♪
メイン画像のデザートです(*^o^*)
甘くておいしい~☆
甘酒と言っても
酒粕から作る甘酒とは違って
アルコールはありません
ミネラル、ビタミン、食物繊維、乳酸菌がたっぷり
ジャパニーズヨーグルト
と海外でも評価が高いそうです!
たっぷり作ったので
いろいろとチャレンジしてみたいと思います!
o(^-^)o
甘酒を作りました!

ブレンダーでマッシュして

とっても甘いので
スイーツや料理の甘味料に使います
もちろんそのまま食べてもo(^-^)o
今日はハロウィンだし
娘に喜んでもらいたくて
自己流ですが(≧ヘ≦)

中にスイートポテトとレーズンを詰めました
砂糖は使ってません
甘さは控え目なので
ここに豆乳でのばした甘酒
豆乳甘酒クリームをトロリ♪
メイン画像のデザートです(*^o^*)
甘くておいしい~☆
甘酒と言っても
酒粕から作る甘酒とは違って
アルコールはありません
ミネラル、ビタミン、食物繊維、乳酸菌がたっぷり
ジャパニーズヨーグルト
と海外でも評価が高いそうです!
たっぷり作ったので
いろいろとチャレンジしてみたいと思います!
o(^-^)o