2018年9月8日(土)
キジトラ猫の カイトくんjr.

6日未明に 大きな地震がありました。
地震の被害に遭われた多くの皆さま お見舞い申し上げますm(_ _)m
全道で停電でしたね。。
9割がた 通電復旧したようですがその後も余震に気をつけ
節電をいたしましょう!
不眠不休で復旧に尽力して下さった方々 ありがとうございます。
地元のラジオ FM JAGAには ほんとに助けられました!
細やかな情報 ありがとうございます。
札幌では地下鉄が再開され
帯広では十勝バスや拓殖バス、札幌・帯広間のポテトライナーなども通常運行になったようです。
・・・さて さて 先日から取りかかっていた
キジトラ猫の羊毛フェルトのカイトくんjr.が完成し 停電の最中でしたが来て下さり お渡ししました。
(ご主人が出動し おウチに一人は心細いからと。。来て下さり、あれこれ近況と情報交換もしました)
カイトくんは 21才で6/23日に 虹の橋を渡りました。
特に大きな病気もなく 独身時代からの付き合いで
ご主人より長いお付き合い、 近くで寄り添ってくれたそうです。
(↓カイトくん 画像をお借りしました)


穏やかな性格で 抱っこが好きで
イカナゴの釘煮と海苔が大好物だったそう (=・ェ・=)
(なんかツゥな感じで・・・ 笑)
羊毛フェルトで20cmくらいの大きさでとのご希望でした。
ポーズは 両手を伸ばしたようなポーズで寝転ぶ姿です。

ぼんぼり尻尾が特徴です^^
キジトラ猫は 縞模様が特徴で。。
こちらの植毛が 本当に細かくて
目をつぶっても まぶたの裏に出て来ました〜
こんな感じで コツコツ ニードルで羊毛を刺していきます!


お腹部分も@



毛玉ボールと一緒に!



カイトくんの毛と
一緒に暮らしていた黒猫のヤマトくんの毛もお預かりして
羊毛フェルトのjr.のお腹の中や顔部分の中に詰めて製作しました。
とても根気のいる作業でしたが
二転三転 大幅にやり直したりしながら完成し 無事にお渡しでき
喜んでいただき ホッとしました (^O^)/
ありがとうございます。
朝の散歩では
変わらず エゾリスたちは元気でした ʕ•ᴥ•=ʔ

台風の影響で
足元には たくさんの葉やクルミが落ちていました!

ではでは 今後も余震や二次災害には注意して過ごしましょう。
節電もね^^
地震の被害に遭われた多くの皆さま お見舞い申し上げますm(_ _)m
全道で停電でしたね。。
9割がた 通電復旧したようですがその後も余震に気をつけ
節電をいたしましょう!
不眠不休で復旧に尽力して下さった方々 ありがとうございます。
地元のラジオ FM JAGAには ほんとに助けられました!
細やかな情報 ありがとうございます。
札幌では地下鉄が再開され
帯広では十勝バスや拓殖バス、札幌・帯広間のポテトライナーなども通常運行になったようです。
・・・さて さて 先日から取りかかっていた
キジトラ猫の羊毛フェルトのカイトくんjr.が完成し 停電の最中でしたが来て下さり お渡ししました。
(ご主人が出動し おウチに一人は心細いからと。。来て下さり、あれこれ近況と情報交換もしました)
カイトくんは 21才で6/23日に 虹の橋を渡りました。
特に大きな病気もなく 独身時代からの付き合いで
ご主人より長いお付き合い、 近くで寄り添ってくれたそうです。
(↓カイトくん 画像をお借りしました)


穏やかな性格で 抱っこが好きで
イカナゴの釘煮と海苔が大好物だったそう (=・ェ・=)
(なんかツゥな感じで・・・ 笑)
羊毛フェルトで20cmくらいの大きさでとのご希望でした。
ポーズは 両手を伸ばしたようなポーズで寝転ぶ姿です。

ぼんぼり尻尾が特徴です^^
キジトラ猫は 縞模様が特徴で。。
こちらの植毛が 本当に細かくて
目をつぶっても まぶたの裏に出て来ました〜
こんな感じで コツコツ ニードルで羊毛を刺していきます!


お腹部分も@



毛玉ボールと一緒に!



カイトくんの毛と
一緒に暮らしていた黒猫のヤマトくんの毛もお預かりして
羊毛フェルトのjr.のお腹の中や顔部分の中に詰めて製作しました。
とても根気のいる作業でしたが
二転三転 大幅にやり直したりしながら完成し 無事にお渡しでき
喜んでいただき ホッとしました (^O^)/
ありがとうございます。
朝の散歩では
変わらず エゾリスたちは元気でした ʕ•ᴥ•=ʔ

台風の影響で
足元には たくさんの葉やクルミが落ちていました!

ではでは 今後も余震や二次災害には注意して過ごしましょう。
節電もね^^
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません