2019年6月4日(火)
エゾナキウサギのポーチ^^
フェルトの ポーチ×35

過ごしやすい朝(^O^)曇り19℃
ここ数日は
たくさんご注文を頂いている 定番のどうぶつポーチを
こつこつ 作製していますが
ふと イメージが浮かんで思わず脱線。。。(^_-)-☆
新作・エゾナキウサギのポーチです^^

(こないだ東ヌプカのガレ場で
鳴き声は聴こえたけれど 暑い日だったので出てきて すぐに引っ込んじゃって。。それでも風穴からはひんやりとした空気がきて天然クーラーですね!!)
・・・・・・
今朝の子リスʕ•ᴥ•ʔ



冠羽がカッコイイ!ヒバリ♂

なんちゃら〜♫かんちゃら〜♪笑 と賑やかなノゴマ

桑の実が色づいてきましたよ!

クルミの子どもたちも ぷっくりと^^

ササバギンランも咲きはじめて

最近 3回ほど
帯広の森の薄暗い林床を歩いているときに
(コルリの声に誘われて。。)
突然 ガサガサっと地面からクチバシの長い
コロンとした茶色い鳥が飛び立ちビックリしました@@
濃い茶色のハトくらいの大きさで、調べてみたら
どうやら ”ヤマシギ”のようです。
最初は え?オオジシギ??かな?
でも、、オオジシギより小柄だし 色が違う。。
それで ”ヤマシギ”に落ち着きました。
私が気がつかなかっただけかな?
ここ数年ではじめて体験です(^O^)/
ここ数日は
たくさんご注文を頂いている 定番のどうぶつポーチを
こつこつ 作製していますが
ふと イメージが浮かんで思わず脱線。。。(^_-)-☆
新作・エゾナキウサギのポーチです^^

(こないだ東ヌプカのガレ場で
鳴き声は聴こえたけれど 暑い日だったので出てきて すぐに引っ込んじゃって。。それでも風穴からはひんやりとした空気がきて天然クーラーですね!!)
・・・・・・
今朝の子リスʕ•ᴥ•ʔ



冠羽がカッコイイ!ヒバリ♂

なんちゃら〜♫かんちゃら〜♪笑 と賑やかなノゴマ

桑の実が色づいてきましたよ!

クルミの子どもたちも ぷっくりと^^

ササバギンランも咲きはじめて

最近 3回ほど
帯広の森の薄暗い林床を歩いているときに
(コルリの声に誘われて。。)
突然 ガサガサっと地面からクチバシの長い
コロンとした茶色い鳥が飛び立ちビックリしました@@
濃い茶色のハトくらいの大きさで、調べてみたら
どうやら ”ヤマシギ”のようです。
最初は え?オオジシギ??かな?
でも、、オオジシギより小柄だし 色が違う。。
それで ”ヤマシギ”に落ち着きました。
私が気がつかなかっただけかな?
ここ数年ではじめて体験です(^O^)/
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません