2022年4月3日(日)
18きっぷで 根室まで〜
off time×166

先日 友達に誘ってもらい
18きっぷで 日帰り列車の旅を楽しんできました〜^^
根室本線の 音別〜釧路〜根室まで行って帰ってくるというもの
18きっぷの旅は高校生以来かな。。。
私としては 一度 花咲線に乗ってみたかったんです!!
早朝 5時に出て(音別まで車で) 帰宅が夕方の5時
(旦那さんが休みで ぼんちゃんとお留守番)
新しい車両@
平日で春休みってことで 通勤の方と学生さんが少し。

流れる車窓の風景を見ながら
のんびりしました〜
パシュクル沼のあたりの湿原の中を通ってみたかったんです♪
乗り換えの釧路からは 列車好きな親子連れや鉄子さんも(๑>◡<๑)
ルパンのラッピング列車が停車してました^^

乗った列車 根室行き

真ん中の席には テーブルが、ちょっとレトロな感じ、
持参したおにぎりや おやつを食べながら╰(*´︶`*)╯♡

途中 3か所で速度を落としてゆっくり走行する箇所があって
風景をじっくり楽しめます@
別寒辺牛(べかんべうし)湿原のあたり
窓を開けて 風を感じながら

沢山の水鳥や オオワシ、オジロワシ、エゾシカの姿がありました〜
湿原の真横を走るんです
飽きずに 見ていられました(^O^)
動く列車から 撮ったワシたち(ボケボケ 証拠写真、、、)

落石海岸



行きの乗り換えは 10分そこそこだったんですが、
帰り、乗り換えの釧路で1時間ほど タイムラグがあったので
駅から和商市場まで歩いて、揚げ天を買ったり、
ソフトクリームを食べたりして 観光客らしいことをやりました 笑
朝 6時半過ぎの列車に乗って
帰り音別に15時過ぎ着
その後 車での帰り道、浦幌の牧草地帯で
渡り鳥たちとタンチョウたちが いました!!

タンチョウの幼鳥もいて、16羽ほど

ヒシクイやマガン シジュウカラガンが混在してました〜

ガタンゴトン 揺れて 帰ってからもずっと揺れてましたが。。。
楽しかったです♪( ´θ`)
以上 春の日帰りJR旅 のレポートでした!!!
JR乗り慣れた友達のおかげで とってもスムーズでした〜
ありがとう^^
18きっぷで 日帰り列車の旅を楽しんできました〜^^
根室本線の 音別〜釧路〜根室まで行って帰ってくるというもの
18きっぷの旅は高校生以来かな。。。
私としては 一度 花咲線に乗ってみたかったんです!!
早朝 5時に出て(音別まで車で) 帰宅が夕方の5時
(旦那さんが休みで ぼんちゃんとお留守番)

平日で春休みってことで 通勤の方と学生さんが少し。

流れる車窓の風景を見ながら
のんびりしました〜
パシュクル沼のあたりの湿原の中を通ってみたかったんです♪
乗り換えの釧路からは 列車好きな親子連れや鉄子さんも(๑>◡<๑)
ルパンのラッピング列車が停車してました^^

乗った列車 根室行き

真ん中の席には テーブルが、ちょっとレトロな感じ、
持参したおにぎりや おやつを食べながら╰(*´︶`*)╯♡

途中 3か所で速度を落としてゆっくり走行する箇所があって
風景をじっくり楽しめます@
別寒辺牛(べかんべうし)湿原のあたり
窓を開けて 風を感じながら

沢山の水鳥や オオワシ、オジロワシ、エゾシカの姿がありました〜
湿原の真横を走るんです
飽きずに 見ていられました(^O^)
動く列車から 撮ったワシたち(ボケボケ 証拠写真、、、)

落石海岸



行きの乗り換えは 10分そこそこだったんですが、
帰り、乗り換えの釧路で1時間ほど タイムラグがあったので
駅から和商市場まで歩いて、揚げ天を買ったり、
ソフトクリームを食べたりして 観光客らしいことをやりました 笑
朝 6時半過ぎの列車に乗って
帰り音別に15時過ぎ着
その後 車での帰り道、浦幌の牧草地帯で
渡り鳥たちとタンチョウたちが いました!!

タンチョウの幼鳥もいて、16羽ほど

ヒシクイやマガン シジュウカラガンが混在してました〜

ガタンゴトン 揺れて 帰ってからもずっと揺れてましたが。。。
楽しかったです♪( ´θ`)
以上 春の日帰りJR旅 のレポートでした!!!
JR乗り慣れた友達のおかげで とってもスムーズでした〜
ありがとう^^
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません