2022年11月6日(日)
エゾリスポーチなど ^^と晩秋の風景

知床財団さんからの発注を受けて
いろいろと 納品、発送しました〜
知床自然センター
にて 販売されています!
財団さんとのコラボの
水鳥のケイマフリのポーチ
(先日 東川町へ行ったときにサトウカエデの落ち葉がキレイでいただいてきました〜)

ちっちゃドリのシマエナガ

存在を感じない軽さ・・・”ちっちゃドリ” 。。。_:(´ཀ`」 ∠):笑

なかなか知床へは足を運べない方は
財団のネットショップ”コムヌプリ”
でも購入できます
いつもお世話になり
ありがたく思いますm(._.)m
知床では初雪が見られ
冬のシーズンへと向かっています
・・・・・
11月に入り 刻々と木の葉が落ちてきて
裸ん坊の木々が目立ってきましたね
こちらは数日前の散歩の様子です *

金色に染まるカラマツ



そののち 足元は
カラマツのじゅうたんに!

もう 朝 晩の空気はシャキッと冬の感じになってきましたね〜
11月は22日〜28日まで
”フチサポンの11月”という紡ぎや織りフェルトなどの仲間たちの
作品展に参加します^^
詳細は次回のブログで お知らせします♪
いろいろと 納品、発送しました〜
知床自然センター

財団さんとのコラボの
水鳥のケイマフリのポーチ
(先日 東川町へ行ったときにサトウカエデの落ち葉がキレイでいただいてきました〜)

ちっちゃドリのシマエナガ

存在を感じない軽さ・・・”ちっちゃドリ” 。。。_:(´ཀ`」 ∠):笑

なかなか知床へは足を運べない方は
財団のネットショップ”コムヌプリ”

いつもお世話になり
ありがたく思いますm(._.)m
知床では初雪が見られ
冬のシーズンへと向かっています
・・・・・
11月に入り 刻々と木の葉が落ちてきて
裸ん坊の木々が目立ってきましたね
こちらは数日前の散歩の様子です *

金色に染まるカラマツ



そののち 足元は
カラマツのじゅうたんに!

もう 朝 晩の空気はシャキッと冬の感じになってきましたね〜
11月は22日〜28日まで
”フチサポンの11月”という紡ぎや織りフェルトなどの仲間たちの
作品展に参加します^^
詳細は次回のブログで お知らせします♪
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません