2023年6月6日(火)
〜トチの花が満開〜

先日 西帯広公園をぼんちゃんと散歩^^
(近くに用事があったので)
ここは大きなトチの木が何本もあるのですが 花が満開でした@



秋にたくさんのトチの実がコロコロ落ちてるのは知ってましたが、
花の季節にここに訪れたのは今回 初めて。。
圧倒されましたよ!!
公園では野球をして楽しむ高校生?たち
ぼんちゃんはファールになったボールを追っかけて咥えて取って
喜ばれてました(๑>◡<๑)

クルミの雌花

下に垂れ下がるような雄花はまだ見られませんでしたー
今朝の散歩では
チゴハヤブサの姿を確認しました
他に ベニマシコ、エゾムシクイ、アオジ、カワラヒワ、キビタキ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ツツドリの声を聴きました♩
庭のバラの花 もうじき咲きそう^^

ギボウシの葉っぱにキラキラ水玉

西洋オキナグサのおヒゲ(花の後の姿)


(近くに用事があったので)
ここは大きなトチの木が何本もあるのですが 花が満開でした@



秋にたくさんのトチの実がコロコロ落ちてるのは知ってましたが、
花の季節にここに訪れたのは今回 初めて。。
圧倒されましたよ!!
公園では野球をして楽しむ高校生?たち
ぼんちゃんはファールになったボールを追っかけて咥えて取って
喜ばれてました(๑>◡<๑)

クルミの雌花

下に垂れ下がるような雄花はまだ見られませんでしたー
今朝の散歩では
チゴハヤブサの姿を確認しました
他に ベニマシコ、エゾムシクイ、アオジ、カワラヒワ、キビタキ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ツツドリの声を聴きました♩
庭のバラの花 もうじき咲きそう^^

ギボウシの葉っぱにキラキラ水玉

西洋オキナグサのおヒゲ(花の後の姿)


コメント |
このブログはコメントを受け付けていません