2023年11月19日(日)
秋の女子旅!安芸の宮島から その1
旅×5

やっぱり記録に残しておこうと思ってブログに綴ります・・・^^
友人と秋の女子旅は広島、瀬戸内のしまなみ海道へ!
まだ行ったことがない地へー3泊4日の旅
遠方へ出かけるのは4年ぶりです・:*+.(( °ω° ))/.:+
前回(2019)は長崎、福岡(小倉)、島根旅でした
神戸で友人(実家へ帰省中の)と待ち合わせて広島へと出発〜
宮島口からフェリーで宮島へ
外国人観光客がめっちゃ多かった。。。

大鳥居が見えてきた!!


訪れたのは16時すぎで干潮の時 厳かな雰囲気
(海に立つ景色ではないのです。。)

回廊を進むと鏡の池が
潮が引いている時も湧水がたまって鏡のように!風流だなぁ
五重塔も見えます

お参りをして


大鳥居まで行ってみました

近くに行くとなんとでっかい!!!
楠の大木が使われていてそれ自体の重みで立っています(柱の周り9.39m!)
砂浜にどーんと立っていて足元はでっかい象の足みたい(フジツボがいっぱいくっついてた)



神社側から見ると”伊都岐島神社”と記されています
沖側は”厳島神社”

そして 傘下には日と

反対側には月が

貴重な体験でした^^
この日は広島駅近くのホテル泊だったので
そこそこでフェリーに乗って戻らねばならず
開いていた参道のお店で(ほとんどが17時に閉店しちゃう、、)
名物の穴子丼、牡蠣フライにありつきました╰(*´︶`*)╯♡
(箸置きがモミジ)

宮島を後にしたのでした〜
11月中旬、広島は夕方は13℃くらい
薄手のダウンを着ていてちょうど良かったです^^
つづく。。。
友人と秋の女子旅は広島、瀬戸内のしまなみ海道へ!
まだ行ったことがない地へー3泊4日の旅
遠方へ出かけるのは4年ぶりです・:*+.(( °ω° ))/.:+
前回(2019)は長崎、福岡(小倉)、島根旅でした
神戸で友人(実家へ帰省中の)と待ち合わせて広島へと出発〜
宮島口からフェリーで宮島へ
外国人観光客がめっちゃ多かった。。。

大鳥居が見えてきた!!


訪れたのは16時すぎで干潮の時 厳かな雰囲気
(海に立つ景色ではないのです。。)

回廊を進むと鏡の池が
潮が引いている時も湧水がたまって鏡のように!風流だなぁ
五重塔も見えます

お参りをして


大鳥居まで行ってみました

近くに行くとなんとでっかい!!!
楠の大木が使われていてそれ自体の重みで立っています(柱の周り9.39m!)
砂浜にどーんと立っていて足元はでっかい象の足みたい(フジツボがいっぱいくっついてた)



神社側から見ると”伊都岐島神社”と記されています
沖側は”厳島神社”

そして 傘下には日と

反対側には月が

貴重な体験でした^^
この日は広島駅近くのホテル泊だったので
そこそこでフェリーに乗って戻らねばならず
開いていた参道のお店で(ほとんどが17時に閉店しちゃう、、)
名物の穴子丼、牡蠣フライにありつきました╰(*´︶`*)╯♡
(箸置きがモミジ)

宮島を後にしたのでした〜
11月中旬、広島は夕方は13℃くらい
薄手のダウンを着ていてちょうど良かったです^^
つづく。。。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません