2023年11月19日(日)
秋の女子旅!広島にて平和記念公園など その2
旅×5

旅の2日目もお天気に恵まれました♩
ホテルで朝食すませ
広島駅前から路面電車で原爆ドーム前下車
すぐ目の前に原爆ドームがありました
現実にそこにありました・・・

大きな楠があちらこちらに枝を広げていて
平和公園は木々の緑が印象的

祈りをささげ
この地にかつて起きたことを想像した

散策しながら平和記念資料館へ
何度もさぶいぼが出て
ぐわっとこみあげてくる
もう戦争も原爆もいらない
なんでだ
やめようよ
ちゃんと生きなきゃと
思いました
資料館のボランティアの方に
"ひろしま美術館"への道を尋ね
目指して歩きました
(荷物は駅のロッカーに入れてあるの)
・・・・・
ひろしま美術館では広島県出身の絵本画家”柿本幸造”展が開催中でした^^
(S53年 広島銀行がこの年に100周年を迎え 地域と共に歩んだ歴史の記念事業として設立、復興への道の中で心の喜びと安らぎの場として生まれた)

代表作の絵本から”どうぞのいす”が庭に!

デザイナー時代からの仕事や”どんくまさん”シリーズや代表作などの原画の展示など多彩で美しい世界に魅せられます╰(*´︶`*)╯♡
以前 フェルトで”どんくまさんその時のブログ→★”をこしらえていたので今回の展示が旅中だと知り
必ず足を運びたいと思ってました〜
”どんくまさん”のスケッチ


自分用にカードなどを購入^^

本館には

ゴッホの”ドービニーの庭”をはじめ

モネやルノワール、ドガやピカソ シャガールなどのヨーロッパ美術の絵画が展示されています@
素晴らしいコレクション!
その後 美術館内で友人の知り合いの女の子と合流して
街中を案内してもらいながら広島焼きを食べに行きました
(鉄板で焼いてもらいながら手捌きに見惚れ、3種の盛り合わせを頂きました、うまっ!)

駅に向かう途中に「縮景園」にも立ち寄って散策

道案内のおかげですすーっと街歩きができて ありがたかったです(๑>◡<๑)/
彼女には新幹線の時間が迫っていたので
私たちがロッカーから荷物を出しに行っている間に切符を買っておいてもらって
とっても助かりましたm(._.)m
ありがとう!!
そして広島駅から新幹線で三原駅へ
三原港まで歩き瀬戸内の生口島・瀬戸田行きのフェリーに乗りました!
つづく…
ホテルで朝食すませ
広島駅前から路面電車で原爆ドーム前下車
すぐ目の前に原爆ドームがありました
現実にそこにありました・・・

大きな楠があちらこちらに枝を広げていて
平和公園は木々の緑が印象的



祈りをささげ
この地にかつて起きたことを想像した

散策しながら平和記念資料館へ
何度もさぶいぼが出て
ぐわっとこみあげてくる
もう戦争も原爆もいらない
なんでだ
やめようよ
ちゃんと生きなきゃと
思いました
資料館のボランティアの方に
"ひろしま美術館"への道を尋ね
目指して歩きました
(荷物は駅のロッカーに入れてあるの)
・・・・・
ひろしま美術館では広島県出身の絵本画家”柿本幸造”展が開催中でした^^
(S53年 広島銀行がこの年に100周年を迎え 地域と共に歩んだ歴史の記念事業として設立、復興への道の中で心の喜びと安らぎの場として生まれた)

代表作の絵本から”どうぞのいす”が庭に!

デザイナー時代からの仕事や”どんくまさん”シリーズや代表作などの原画の展示など多彩で美しい世界に魅せられます╰(*´︶`*)╯♡
以前 フェルトで”どんくまさんその時のブログ→★”をこしらえていたので今回の展示が旅中だと知り
必ず足を運びたいと思ってました〜
”どんくまさん”のスケッチ


自分用にカードなどを購入^^

本館には

ゴッホの”ドービニーの庭”をはじめ

モネやルノワール、ドガやピカソ シャガールなどのヨーロッパ美術の絵画が展示されています@
素晴らしいコレクション!
その後 美術館内で友人の知り合いの女の子と合流して
街中を案内してもらいながら広島焼きを食べに行きました
(鉄板で焼いてもらいながら手捌きに見惚れ、3種の盛り合わせを頂きました、うまっ!)

駅に向かう途中に「縮景園」にも立ち寄って散策

道案内のおかげですすーっと街歩きができて ありがたかったです(๑>◡<๑)/
彼女には新幹線の時間が迫っていたので
私たちがロッカーから荷物を出しに行っている間に切符を買っておいてもらって
とっても助かりましたm(._.)m
ありがとう!!
そして広島駅から新幹線で三原駅へ
三原港まで歩き瀬戸内の生口島・瀬戸田行きのフェリーに乗りました!
つづく…
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません