2023年11月19日(日)
秋の女子旅 サイクリング出発〜しまなみ海道・4

いよいよ出発〜
結局 10時半くらいになっちゃった。。。
海沿いを心地よい風を感じながら走って行きます!
(時々 写真を撮りながら)

多々羅大橋が向こうに見えてきました

まずは大三島へと渡る多々羅大橋を目指しますー^^
私たちが決めた最終地点は大三島の大山祇(おおやまづみ)神社、
そこから折り返して生口島・瀬戸田に戻ってくるルート
往復40kmの道のりです!!!
さて 行けるでしょうか。。。
みかんの山

レモン!

イノシシ飛び出し注意

橋へのルート
ここら辺から橋の入り口あたりまで坂道が続きます
でも電動アシストのおかげで ぐぃ〜ん(^O^)

多々羅橋(1480m)を渡ってます〜

広島県と愛媛県の県境が中間にあります

そして いよいよ坂を渡りきり
大三島のサイクリストの聖地に到着♪( ´θ`)ノ

ここで休憩
向栄堂のおばさんに頂いたみかんと おやつのレモンケーキ

ため池にカワセミが♩

水鳥がちょこちょこ

ちょっとー!
まだ 着かないんですかー笑
なかなか終わらないブログになっちゃった。。。
結局 10時半くらいになっちゃった。。。
海沿いを心地よい風を感じながら走って行きます!
(時々 写真を撮りながら)

多々羅大橋が向こうに見えてきました

まずは大三島へと渡る多々羅大橋を目指しますー^^
私たちが決めた最終地点は大三島の大山祇(おおやまづみ)神社、
そこから折り返して生口島・瀬戸田に戻ってくるルート
往復40kmの道のりです!!!
さて 行けるでしょうか。。。
みかんの山

レモン!

イノシシ飛び出し注意

橋へのルート
ここら辺から橋の入り口あたりまで坂道が続きます
でも電動アシストのおかげで ぐぃ〜ん(^O^)

多々羅橋(1480m)を渡ってます〜

広島県と愛媛県の県境が中間にあります

そして いよいよ坂を渡りきり
大三島のサイクリストの聖地に到着♪( ´θ`)ノ

ここで休憩
向栄堂のおばさんに頂いたみかんと おやつのレモンケーキ

ため池にカワセミが♩

水鳥がちょこちょこ

ちょっとー!
まだ 着かないんですかー笑
なかなか終わらないブログになっちゃった。。。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません